≪ ムナグロ ≫ 23-26㎝
今日は在庫でブログアップするしかないかなぁ~と思っていたのですが、休耕田にシギ類がはいっているということを教えてもらい、藁にも縋る思いで(チョットオーバーかな)少し雨も降っていたのですが、出かけて見ました。
ムナグロはファミリーのように見えました。
少し体の小さい子や、夏羽で胸が真っ黒のやら、全部で10羽近くいたような。
今季初のムナグロは、とても元気でした。
私も張り切ってシャッターを押しすぎで、写真整理に手間取ってしまいました (^▽^;)
≪ タシギ ? ≫
又もや皆さんのお知恵拝借です。
タシギなのか、オオジシギなのか?
まったくシギ類に関しての知識がなくて・・・
3~4羽いたようでした。
今日は在庫でブログアップするしかないかなぁ~と思っていたのですが、休耕田にシギ類がはいっているということを教えてもらい、藁にも縋る思いで(チョットオーバーかな)少し雨も降っていたのですが、出かけて見ました。
ムナグロはファミリーのように見えました。
少し体の小さい子や、夏羽で胸が真っ黒のやら、全部で10羽近くいたような。
今季初のムナグロは、とても元気でした。
私も張り切ってシャッターを押しすぎで、写真整理に手間取ってしまいました (^▽^;)
≪ タシギ ? ≫
又もや皆さんのお知恵拝借です。
タシギなのか、オオジシギなのか?
まったくシギ類に関しての知識がなくて・・・
3~4羽いたようでした。
人が少なく 邪魔にならず イザとなれば車の中からパシャ!
しかし マメやねぇ~
タシギに似た種はいろいろ居て見分けは大変!
未だに見分けポイントを知りませんわ
そのうち会いに行こうかな、と思ってますが
まだまだ昆虫さんかなァ(笑)
大きなミミズをゲットしたシーン、上手く撮られていますね。
私はカメラが濡れるのが嫌で、雨の日はつい敬遠してしまいますが、
雨の日ならではの自然の色が出て、幻想的な雰囲気がよいですね。
タシギっぽいシギもこの時期に移動するのですね。
図鑑によると、9月にならないと見れないようです。早いですね。
私も先日、情報を聞いて休耕田へ行って見ると、嬉しいことがありました。
でも抜けるまではUP出来ないので、今は何もなくネタ切れ状態です。((+_+))
今年は休耕田があまり見当たらなくて難儀してます。
よくぞムナグロとれました!!ここは以前に行って
パスした場所じゃないかなと思っています。
残念ながらタシギ、オオジシギの判別は判りません。
多分オオジシギは居るはずですよね。
鳥の方から現れてくれるなんて・・・。
換羽中のムナグロいいですね。
真っ黒もいいけど、この時期のムナグロが好きです。
ミミズゲット・・・のがしませんね。
タシギ、オオジシギ・・・この種のシギの判別は難しいです。
タシギ・チュウジシギ・オオジシギの区別?判りません!
区別が付きにくいので、シギチとして出すんだと言われるCMさんに先日お逢いしたばかりです。それにしてもムナグロをはじめKorekoreさんは鳥さんに出逢う確率が高いですね!
雨も降っていたので、撮影は少し大変でしたが、すぐ近くまで鳥さんが集まってくるのには驚きでした。
肝心の鳥さんはそれでも田んぼの中ほどから手前には来ないのですが・・・
これで雨が降って鳴ければサイコーだったのですが。
図鑑代わりに、見させてもらえるので助かります (^_-)
やっと今季初のムナグロに会えました (*^^)v
しかも、こんなに複数のムナグロさん。
CMさんも少なくて、水鳥さんたちの憩いの場になっていましたよ。
そちらの、ビッグな鳥さん早く見せてもらいたいものです。
きっと雨も上がるだろうと出かけたのですが、ずっと降り続いて、撮影は大変でした。
ただ、元気なムナグロやその他の水鳥さんのおかげで、2時間くらいを過ごすことができました。