≪ コサメビタキ ≫ 13㎝ スズメより小さい
駐車場から目的地に向かう、林道を歩いていたら、知り合いのCMさんに会えました。
何かを追っていられる雰囲気だったので訪ねてみると、「今、そこにコサメビタキがいたんだよぉ~」とのこと (^-^)
で、会えたのがこの数枚。
暗がりの中だったので、あまり鮮明に撮れなかったのが残念です。
でも、ここでコサメビタキに会えたのは初めてのこと ヽ(^o^)丿
撮影は、7/12日。
≪ エサキモンキツノカメムシ ≫ 10~14㎜
今日のおまけは、こんなかわいい昆虫です。
背中のハートマークが、ラブリー (^▽^;)
駐車場から目的地に向かう、林道を歩いていたら、知り合いのCMさんに会えました。
何かを追っていられる雰囲気だったので訪ねてみると、「今、そこにコサメビタキがいたんだよぉ~」とのこと (^-^)
で、会えたのがこの数枚。
暗がりの中だったので、あまり鮮明に撮れなかったのが残念です。
でも、ここでコサメビタキに会えたのは初めてのこと ヽ(^o^)丿
撮影は、7/12日。
≪ エサキモンキツノカメムシ ≫ 10~14㎜
今日のおまけは、こんなかわいい昆虫です。
背中のハートマークが、ラブリー (^▽^;)
自分は今季それ程幼鳥には出合えていませんので羨ましいです。
エサキモンツキノカメムシ、舌を噛みそうな名前の昆虫ですが実に綺麗ですね。
ハート模様も印象的です。
カメムシと聞けばすぐ臭気を想像してしまいますがこの虫はどうなのでしょうね?
コサメッチなかなかいい写真がとれましたね。
逆光感がありますが、悪くないですね。グリーンバッ
クで撮れてますしいいです。
私は親すら撮っていません。ガンバですが遠征に行っ
てきます。憧れのカンムリカイツブリ親子撮影です。
撮れないかも知れませんが。
この日のラッキーなことでした。
自分だけではとてもこんなにうまくいかなかったことでしょう。
異常なくらい大きな目が、愛らしいですね。
舌を噛みそうな名前のこのカメムシ、やはり臭気はその姿に似合わず、強いようです 。。。 (+o+)
ちょっと薄暗い場所でした。
でも、褒めて下さり、ありがとうございます。
カンムリカイツブリの親子は、私も二年程前に撮れたことがありました。
たくさんの巣があり、ビックリでした。
いい思い出となることでしょう。
巣立って、まだ間もないのでしょうね。
お父さん、お母さんがエサを運んでくれるのを待ってるのでしょうか?
それとも、もう自力で捕ってるのでしょうか?
巣立ちの全盛期ですね。
どのお子も可愛いです。
結構迫力を感じる・・・
今年は親の姿も未だ見れず 寂しく過ごしてます!
せめて オオルリ キビタキの幼鳥には遇いたいもんだ!
大きな目で見つめられると、メロメロになってしまいそうですね。
まだ親鳥からもらう餌を待っているようにも見えます。
これだけ幼いコサメビタキは始めて見ました。
次々と幼鳥さんたちが登場して楽しいですね。^^
いろいろ会えてますネ
うらやましいです~
♡マークが特徴のカメさんにも
会えたんですね
こんなラッキーなことがあって、いいんでしょうか?
裏の声・・・「いいんです !!」 (^_-) エヘッ
待っている間には、親の姿は見えませんでした。
以前、巣の中にいるヒナを見たことがありましたが、そのときは
クチバシだけしか見えていなくて・・・(^_^;)
そちらのあの水場には、たぶんオオルリやキビタキの幼鳥は来てくれるかもですよ
こんなラッキーな出会いとなりました。
私もこれくらいの幼鳥には初めての出会いだったので、そのCMさんには
感謝、感謝です <(_ _)>
もう少し、待っていたら、親も給餌に来てくれたのでしょうか?
これからは、しっかり成鳥した幼鳥の姿も見れればいいですが・・・
カメムシの名前がわからないままでしたが、やっとほかの方のブログで登場していたので、
一件落着となりました (#^.^#)
小さな体にまん丸お目目、少々逆光気味が功を奏して
玉ボケが可愛さを強調してくれましたね。
舌を噛みそうな大きなカメムシも初めて見せてもらいました。(゜o゜)
ちょっと暗すぎたかなぁ~と、気になっていたのですが、かえって
いい感じに撮れていたとは。。。(*^-^*)
ラッキーでした。
私も、この昆虫、初の出会いでした。