≪ オオルリ ♀ ≫ 16-16.5㎝ スズメより大きい
数名の人たちが、カメラを構えていた広場がありました。
立ち寄ってみると、嬉しいことにオオルリが餌を運んでいるというのです !!
≪ オオルリ ♂ ≫
直ぐ近くではオスの親も見れました。
ちょっと暗すぎましたぁ ・・・ (;^ω^)
≪ オオルリ ヒナ ≫
ヒナたちのにぎやかな、お食事おねだり合唱 ♪
四羽の雛が確認できました。
そろそろ巣立ちでしょうか?
≪ オオルリ ♀ ≫ 16-16.5㎝ スズメより大きい
数名の人たちが、カメラを構えていた広場がありました。
立ち寄ってみると、嬉しいことにオオルリが餌を運んでいるというのです !!
≪ オオルリ ♂ ≫
直ぐ近くではオスの親も見れました。
ちょっと暗すぎましたぁ ・・・ (;^ω^)
≪ オオルリ ヒナ ≫
ヒナたちのにぎやかな、お食事おねだり合唱 ♪
四羽の雛が確認できました。
そろそろ巣立ちでしょうか?
たまたま、手前の枝に止まって、様子を見ているところを撮っただけです。
今年もまた例年通り、我が家の隣の空き家の戸袋に巣を作ったムクドリが
今、忙しく餌運びをしていますが、いったんフェンスに止まって、
あたりに不審な生き物がいないか確かめて、戸袋に入っていきます。
それと同じように、オスも周りを警戒した後に、餌を運んでいると思うのです。
オオルリは4羽が一般的な数なのでしょうか❓
でも、4羽だと親鳥はたいへんですね。
餌を与えるのに必死❓
このお父さんはゆっくり構えてどうしたのでしょう。
子育ては雌の仕事なのでしょうかね❓
残念なことですね。
この巣をよくよく観察してみると、なかなかわかり難い場所なのです。
これなら、きっと猛禽とか蛇とかには発見されることはないかなぁと
思います。
この上は、もう一度は出かけてその後の成長ぶりを観察する必要がありますね。
後は無事に巣立つことを願うだけですね~
当地のオオルリ、昨年は無事すべて巣立ちましたが今季は全滅。
残念でしたがこればかりは仕方がありません。
雛の巣を見つけるにも、苦労しました (^_^;)
ちょっと離れすぎている場所なのです。
もう少し近い場所なら、毎日でも見に行けるのでしょうが、、、
でも、もう一度くらいは様子を見に行ってみようかな。
もう少しすると、雛たちも目が開いて盛んに餌を頬張るでしょうね。
楽しみですね。毎日の変化を載せて下さい。