≪ セッカ 餌運び≫ 12.5-13.5㎝ スズメより小さい 撮影は9/3日前後
だいたいの巣の位置はわかるのですが、巣そのものは見ることはできませんでした。
白い綿のようなものは、巣の補強用でしょうか・・・?
それとも、子供への餌でしょうか・・・?
この位置から高く舞い上がって、巣があると思われる場所にストンと降りていくのでした。
≪ 黒い口の中にズームイン ≫
セッカと言えば、口の中の黒いところが気になりますね。
大きく開いてくれました ( ◠‿◠ )
≪ 一番子 ≫
一番子と思われる子は、すっかり周りにも慣れきって活発に動き回っていました。
お馴染みの、セッカの止まりポーズ !!
もう今頃は、兄弟のリーダーとして活躍している頃かな。
だいたいの巣の位置はわかるのですが、巣そのものは見ることはできませんでした。
白い綿のようなものは、巣の補強用でしょうか・・・?
それとも、子供への餌でしょうか・・・?
この位置から高く舞い上がって、巣があると思われる場所にストンと降りていくのでした。
≪ 黒い口の中にズームイン ≫
セッカと言えば、口の中の黒いところが気になりますね。
大きく開いてくれました ( ◠‿◠ )
≪ 一番子 ≫
一番子と思われる子は、すっかり周りにも慣れきって活発に動き回っていました。
お馴染みの、セッカの止まりポーズ !!
もう今頃は、兄弟のリーダーとして活躍している頃かな。
何日か、同じ場所に通っていたので、いろんなシーンを撮ることができたのです。
しかも、ちょうど一番子が元気な時だったし、二番子も予感できるようなときでした。。。
また、来年もこの場所を忘れずに訪ねてみようと思っています。
姿が上品で、口の中の黒色が何とも言えないですね。
黒いお目めも可愛い。
大股開きや飛び出し、色々なボーズを撮られて、楽しまれたようで良かったですね。
美しいセッカ、堪能させていただきました。^^
カオグロガビチョウを待っていたところで、目の前でスタンバイして撮れるので、楽でした。
大満足でしたね(^^)
ミサゴの川辺かな?と思ったのですがのどかな田園風景でしたか??
セッカは永久に憧れですね。(^^)
ちょうど、ヒナが孵って大空を楽しげに飛んでいる様子が、のどかな田園風景でした。
おかげで、こんな興味あるシーンを目にすることができたのです ヽ(^o^)丿
珍しく、三脚も据えての撮影となりました。
普段も三脚を利用すればいいのでしょうが、手持ちでいいやと、楽してしまうのが
あとからの反省に、なってしまうようです。。。
セッカ止まりや
飛出しも撮れて良いですね
鉄漿に足を広げてのお決まりのポーズも。
最後は飛翔シーン迄・・・
セッカがこれだけ撮れたならば何も言うことなしですね。
背景良し、ピントもバッチリ。
パチパチパチ!
自分も撮りたいで~す。
この位のショットを。
セッカは面白い動きをしますよね。
今頃は、一番子もヘルパーとして、二番子と仲良く大空を舞っていることでしょう。
猛禽類もよくやってくるというこの場所、すぱやく葦の中に逃げ込む訓練もおこたりなく・・・
と言うことは・・・まだ子育て中?
高く飛び回って急降下するとなると、そうなのでしょうね。
真っ黒な口の中、なんかお歯黒を思い出します。
若鳥は大股開きのセッカ止まりを生まれながらにして身につけているのでしょうか?
特徴を捉えた写真・・・ナイスですね。