連休に函館市内湯の川温泉近くにある女子修道院
のトラピスト通称トラピスチヌ修道院に行って
きました。
トラピスチヌ修道院は、1898年(明治31年)に
フランスのトラピスチヌ修道院から派遣された8名
の修道女によって設立された日本初の女子修道院
です。
母も連れて行きましたが階段が多くて歩けないので
車の中にいました。
私は函館に住んでいてもトラピストに行く事は
めったにありません。
バイスくんはトラピストは行った事があったかな???
バイスくんは知らない所はトコトコ歩きます。
でもお散歩コースはホントに歩きません。
聖ミカエル像
祈りを捧げる少女と聖母マリアとの対面シーン。
「ルルドの洞窟」
聖テレジア像
正面には函館山が見えます。
曇りだったのでぼやけて見えずらいですね。
湯の川の女子修道院の売店で買い物して
きました。
『フランスケーキ・マダレナ』は添加物を一切使用
していないそうです。
のトラピスト通称トラピスチヌ修道院に行って
きました。
トラピスチヌ修道院は、1898年(明治31年)に
フランスのトラピスチヌ修道院から派遣された8名
の修道女によって設立された日本初の女子修道院
です。
母も連れて行きましたが階段が多くて歩けないので
車の中にいました。
私は函館に住んでいてもトラピストに行く事は
めったにありません。
バイスくんはトラピストは行った事があったかな???
バイスくんは知らない所はトコトコ歩きます。
でもお散歩コースはホントに歩きません。
聖ミカエル像
祈りを捧げる少女と聖母マリアとの対面シーン。
「ルルドの洞窟」
聖テレジア像
正面には函館山が見えます。
曇りだったのでぼやけて見えずらいですね。
湯の川の女子修道院の売店で買い物して
きました。
『フランスケーキ・マダレナ』は添加物を一切使用
していないそうです。
函館はお洒落ですよね・・夜景も綺麗だし。
神戸も夜景は綺麗だし、教会も多いようですが・・
私は行ったことが有りません。(観光?拝観?できる所は無いのかな?)
ホテルのチャペルぐらいでしょうか??
息子達の結婚式だけ・・(お恥ずかしい・・トホホ)
売店でマリア様も買ってこられたの?
キャンドル点けてお祈りしなきゃですね。。
ところで・・バイス君も入れるのですか?
函館は街が美しく、川と海と山と温泉と市場と古い建物があって、なんだか歴史と風情があって、かつ揃っている街だな~という印象があります。
当時、トラピスト大修道院のほうにも行こうと思ってバス乗って間違えちゃって、とんでもないところに行ってしまいました。
北海道の地元の方や運転手さんや鉄道員さんは、ダメな旅行者にも優しい方が多くていつも本当に癒されます(*^-^*)
来年も行く予定です~
大好きで・・・。
多分ここが発祥なんだろうな・・・←これが最初の感想ってすごい食い意地はってますよね(^_^;)
外国みたいな雰囲気で、とっても素敵ですね!
北海道って絵になる景色が多いなあ。。
トラピストというと
バター飴をイメージしてしまった私なんですが、ここじゃなかったかしら?
函館といえば、トラピストも有名ですね。コロリンさんとバイス君の案内も、ありがたいです。それから、函館山もぜひ行ってみたいところです。
私は昔、五稜郭は行ったことがあるのですけど、それ以外のところは時間がなくてムリでした。
こんばんは~
トラピスト、雰囲気もステキでしょ!
空気もきれいですし・・・・
神戸も函館も夜景が綺麗で似ているかもね。
>売店でマリア様も買ってこられたの?
キャンドル点けてお祈りしなきゃですね。。
↑うち仏教なのにマリア様買って来ました。笑
>ところで・・バイス君も入れるのですか?
↑駐車場料金を支払う時に何も言われなかったので大丈夫だと思いますが・・・・
こんばんは~
学生時代に一人で北海道一周ですか???
凄いですね~~~
私は人では何処も行けない人です。トホホ。。。
来年に函館も来るのかな~???
また、一人旅でしょうか?笑
こんばんは~
「トラピスト協会ガレット」ですか?
分らないな~~~
トラピストクッキーは美味しいです。
普通のクッキーなんですけどね。笑
>外国みたいな雰囲気で、とっても素敵ですね!
↑中に入りたいです!!
きっとステキなんですよね。
トラピスト、私も以前行きました。誰かさんと同じく一人旅で(爆)
誰にも気を使わないでいいので、一人旅は楽なんですよね。
こんな事してるから、いまだに一人暮らしなんですけど・・・
また行きたいなぁ。コロリンさん&バイスくんにも、また是非お会いしたいです♪
ここは行ったことがありません。
お母様は退院されたのですか?
コロリンさんの体調はいかがですか?
急に寒くなったので、私の職場でも
風邪をひいたり、持病を悪化させる人が
続出です。
バイス君は、冒険家なのですね。
知らないところはちゃんと歩くけど、
いつもの場所は刺激がなくて、
気力がなくなてしまうのかな?