先週末に主人が久しぶりに帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/60ffa6c8872a8004a223d067d848055e.jpg)
↑バイスくんはみかんに興味津々です。
可愛いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/18b6fd27475b4176fa9aadf2a1b97980.jpg)
↑お散歩中のバイスくん。
うちに来て間もない頃ですね。。。。
今回、函館で忘年会があるので来ました。
忘年会に行く前にお寿司を皆にお土産として渡すのでそれを
買いに行くついでに母に太巻きと生寿司を買ってきてくれたので
私は夕飯の支度しないでラッキー!!
母は太巻きが大好きだったのでお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/8e7c62ca4e3b95548a6916a00e5f607b.jpg)
前日の残りの太巻きを朝食に出しました。
パンと太巻き変な組み合わせですね。笑い
22日の夕食は手巻きです。
拍手コメントを下さる方からお料理を一つずつアップで
見せてくださいとコメントがあったので写真を撮りました。
お見せするほどのお料理じゃないですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/1c90c7c1f1cd83f3c82e44151d4a8e2f.jpg)
↑ヒレステーキ、サーモン、フライドポテト、人参バター煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/18ac22c84ef8dc9b36991fb29b99d74f.jpg)
↑手巻き用の刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/ac87fe7c3b44ac67415887610ab7b512.jpg)
↑主人はアワビの刺身(頂き物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/c843e38273e0c82878af6608c4c1b6fc.jpg)
↑煮たアワビ(私、煮たアワビの方が好きです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/a4141ec0919b03776a8a2ce99e4cd472.jpg)
ふきの煮もの(ふきを頂いたので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/15f52c039cee54e643e5e972afc837d8.jpg)
↑ニシン漬け(ももこちゃんのお母さんの頂き物)
3連休最後の日に主人のところに来ました。
主人のところでは鍋にします!
一日目はすき焼き、次が寄せ鍋でした。
今日はすり身鍋です!!
キッチンが狭くて冷蔵庫も小さいでしょ。
なかなか思い通りに作れないの。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/2498b0b3e36203139fcb38f9dfa9534b.jpg)
↑函館から持ってきました。
ケーキを見るとバイス君を思い出します。
毎年、目を剥いて食べていた姿を思い出して涙が出ます。
バイスくんのことはいろんなことを思い出します。
主人ともワンコがいないと寂しいねって話しています。
ワンコのレンタルがあったらいいな。。。って話すと
主人はそれはもう返さないね~って言われました。笑い
今回主人のところに来たのは主人が行こうと言う
ので。トホホ。。。
本当は家にいたほうがゆったり出来るのですが。
家を留守にするのも冬は大変なんです。
凍るので水を落として不凍液を入れてね。
年々、私のリウマチも悪くなっていて最近は左の手首が全く
曲がらなくて。。。
痛みも酷いですが私一人なので痛いときは動かないで休みます。
今までは自分のことなんて二の次で生活していましたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/caab165c4fcb0eaaf24191945941f0a6.jpg)
↑主人が帰ってくるのを待つバイスくん。
喜んでわんわん吠えていました。
今日も読んでくださってありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/60ffa6c8872a8004a223d067d848055e.jpg)
↑バイスくんはみかんに興味津々です。
可愛いなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/08/18b6fd27475b4176fa9aadf2a1b97980.jpg)
↑お散歩中のバイスくん。
うちに来て間もない頃ですね。。。。
今回、函館で忘年会があるので来ました。
忘年会に行く前にお寿司を皆にお土産として渡すのでそれを
買いに行くついでに母に太巻きと生寿司を買ってきてくれたので
私は夕飯の支度しないでラッキー!!
母は太巻きが大好きだったのでお供えしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/e7/8e7c62ca4e3b95548a6916a00e5f607b.jpg)
前日の残りの太巻きを朝食に出しました。
パンと太巻き変な組み合わせですね。笑い
22日の夕食は手巻きです。
拍手コメントを下さる方からお料理を一つずつアップで
見せてくださいとコメントがあったので写真を撮りました。
お見せするほどのお料理じゃないですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/af/1c90c7c1f1cd83f3c82e44151d4a8e2f.jpg)
↑ヒレステーキ、サーモン、フライドポテト、人参バター煮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/eb/18ac22c84ef8dc9b36991fb29b99d74f.jpg)
↑手巻き用の刺身
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/47/ac87fe7c3b44ac67415887610ab7b512.jpg)
↑主人はアワビの刺身(頂き物)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5b/c843e38273e0c82878af6608c4c1b6fc.jpg)
↑煮たアワビ(私、煮たアワビの方が好きです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/a4141ec0919b03776a8a2ce99e4cd472.jpg)
ふきの煮もの(ふきを頂いたので)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/94/15f52c039cee54e643e5e972afc837d8.jpg)
↑ニシン漬け(ももこちゃんのお母さんの頂き物)
3連休最後の日に主人のところに来ました。
主人のところでは鍋にします!
一日目はすき焼き、次が寄せ鍋でした。
今日はすり身鍋です!!
キッチンが狭くて冷蔵庫も小さいでしょ。
なかなか思い通りに作れないの。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/48/2498b0b3e36203139fcb38f9dfa9534b.jpg)
↑函館から持ってきました。
ケーキを見るとバイス君を思い出します。
毎年、目を剥いて食べていた姿を思い出して涙が出ます。
バイスくんのことはいろんなことを思い出します。
主人ともワンコがいないと寂しいねって話しています。
ワンコのレンタルがあったらいいな。。。って話すと
主人はそれはもう返さないね~って言われました。笑い
今回主人のところに来たのは主人が行こうと言う
ので。トホホ。。。
本当は家にいたほうがゆったり出来るのですが。
家を留守にするのも冬は大変なんです。
凍るので水を落として不凍液を入れてね。
年々、私のリウマチも悪くなっていて最近は左の手首が全く
曲がらなくて。。。
痛みも酷いですが私一人なので痛いときは動かないで休みます。
今までは自分のことなんて二の次で生活していましたからね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/7b/caab165c4fcb0eaaf24191945941f0a6.jpg)
↑主人が帰ってくるのを待つバイスくん。
喜んでわんわん吠えていました。
今日も読んでくださってありがとうございました。
冬の北海道は大変そうですネ。
リュウマチで身体が不自由だと云うのに、
いつも綺麗に片付いた部屋や手のこんだ料理に感心させられます。
奥さんにも真似て欲しいものです。
今年も残すところ一週間となりました。
佳いお年をお迎えください。
メリークリスマス。
冬は極力出かけたくないです。
雪が玄関に積もっていたら留守なのも
分かってしまいますしね。
今までも、リウマチでも介護してきたので
今は楽なのですよ。
今、主人のところを大掃除しています。
函館のおうちは大掃除はしたことないの。
あまり掃除が好きじゃないから普段から
こまめにお掃除していました。
いつも褒めてくださってありがとうございます。
>佳いお年をお迎えください。
↑ありがとうございます。
道楽さんも良いお年を。
そうですねー
ケーキを見ると、バイス君を思い出しますね。
本当に大好き!
って感じで、一生懸命食べていましたよね^^
お料理どれも美味しそうですね。
こういった形で、アワビが並ぶのも、
北海道ならではでしょうか^^
ワンコのレンタルのお話、
面白かったです^^
おはようございます。
バイスくんには何でも食べさせました。
だって、食べるのが好きだったからね。笑い
アワビは頂かないとなかなか買うことないです。
お高いですからね。
>ワンコのレンタルのお話、
面白かったです^^
↑飼うことが出来ませんがわんこと触れ
合いたい思います~
でもね、一度我が家に来たら絶対に返したく
なくなります!!あはは~