人間の一年がワンコにとっては4年なんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/19ac7224a1b3c8f9b5fc4af744d214f3.jpg)
バイスくん、段々シッコが近くなってきました。
昨日初めてオムツを付けてみました。
夜は何度も歩き回ると私が寝ていられないので夜だけ
オムツにすることにしました。
バイスくんは嫌がらずオムツをしています。
コロちゃんのオムツカバー捨てられず取ってありました。
最期にしていたオムツはコロちゃんが7kgになって付けて
いたオムツカバーなのでバイスくんにぴったりでした。
バイスくんの姿を見てコロちゃんが生き返ったみたいに
ソックリです。
この間はオムツはね。。。。と思ってマナーバンドを付けましたが
バイスくんは歩くことが出来ないのです。
腰を締め付けられると歩くことが出来ず転びます。
昨夜、0時50分にバイスくんはオムツを付けた状態で
シッコ!!
見てた私は「あ~あ~!!」シッコが漏れてる~~
オムツカバーは汚れバイスくんの毛も汚れ床も汚れ。トホホ。。。
コロちゃんのときもそうだったわ~
ひっきりなしにオムツカバー洗っていたもの。。。
マナーバンドの少し大きいのを試してみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/26ad12f15046dfa5ddec95103d89ecac.jpg)
バイスくんの手足も冷たくてコロちゃんに履かせた靴下を
寝るときに履かせます。
オマケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/13f01d3316911de0d5f00c379865bf79.jpg)
バイス「早くご飯ください!!」
ずぅーと待っています。笑
今日も読んでくださってありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/a1/19ac7224a1b3c8f9b5fc4af744d214f3.jpg)
バイスくん、段々シッコが近くなってきました。
昨日初めてオムツを付けてみました。
夜は何度も歩き回ると私が寝ていられないので夜だけ
オムツにすることにしました。
バイスくんは嫌がらずオムツをしています。
コロちゃんのオムツカバー捨てられず取ってありました。
最期にしていたオムツはコロちゃんが7kgになって付けて
いたオムツカバーなのでバイスくんにぴったりでした。
バイスくんの姿を見てコロちゃんが生き返ったみたいに
ソックリです。
この間はオムツはね。。。。と思ってマナーバンドを付けましたが
バイスくんは歩くことが出来ないのです。
腰を締め付けられると歩くことが出来ず転びます。
昨夜、0時50分にバイスくんはオムツを付けた状態で
シッコ!!
見てた私は「あ~あ~!!」シッコが漏れてる~~
オムツカバーは汚れバイスくんの毛も汚れ床も汚れ。トホホ。。。
コロちゃんのときもそうだったわ~
ひっきりなしにオムツカバー洗っていたもの。。。
マナーバンドの少し大きいのを試してみようかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/62/26ad12f15046dfa5ddec95103d89ecac.jpg)
バイスくんの手足も冷たくてコロちゃんに履かせた靴下を
寝るときに履かせます。
オマケです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b9/13f01d3316911de0d5f00c379865bf79.jpg)
バイス「早くご飯ください!!」
ずぅーと待っています。笑
今日も読んでくださってありがとうございます。
上手に漏れない様になればコロリンさんも少しは楽になれますね。
ジーッと、ご飯を待ってるバイス君・・・
可愛いお顔だから私には若く見えるわ。。
ご主人のお家用にピカソ・・お洒落ですねぇ。
壁に何も無いのは寂しいものね~ご主人もきっと喜ばれるわ。。
オシッコで濡れちゃうと大変ですよね。
バイスくんが寝ている場所の横にトイレを用意していても、間に合わない感じですか?
年をとると幼児にかえるって聞いたことがあるんで、子犬さんのようにベッドのまわりにトイレシーツを敷き詰めるとかは、ダメなんでしょうか?
ごめんなさい、いろいろ状態もわからずに
書いてしまって・・・・。
バイスくんはオムツを嫌がりませんが
なかなか上手に出来なくて。トホホ。。。
バイスくんね、見た目は若く見えますが
歩いたら歳なのがバレます。笑
主人は全くインテリアには興味がないのよ。
でもね、やっぱり雰囲気が良いところに
居たいものね。。。
アドバイスありがとうございます。
バイスくんのベッドの横にはトイレシートを
敷いてるのですが全くしてくれなくて。
誘導してみますが反対に怒ってガウゥーー
なんです。
しなくてもシートはそのままにしています。
痴呆が少し入っているので。。。
コロちゃんの介護で学んでいますから。笑
出来なくなったものは仕方ないですねぇ~
こまめにお外に連れて行きます。笑