高校受験にむけて~中学3年間記録~

塾なし。通信講座(進研ゼミ&スタディサプリ)使用。部活・遊び・勉強の両立目指した家庭学習記録♪

普段の家庭学習関連

2019-09-26 08:05:00 | 自己紹介&教育方針
息子と立てた
普段の家庭学習計画です。


★デイリー計画★

今は、部活動で、
朝練、夕練、休日練と忙しいので、
基本的に、
学校の授業がメイン。

先取り学習はしてません。
わからない部分があったら、
進研ゼミとスタディサプリの動画で
確認させてます。

★日課★
♪進研ゼミ2枚
♪漢検勉強
♪英単語or漢字クイズ約30問
♪学校の宿題

現在は、
学校の授業で理解してそうなので、
塾はまだ考えていません。
あまりにもついていけなくなった時に
検討しようねとなっています。


★検定関係★

英検5級
漢検4級
小学校のうちに取得。

目標として、
漢検3級→10月
漢検準2級→中2になる春休み中

英検4級→中1の1月
英検3級→中2の6月or中2の10月
英検準2級→中2の10月or中2の1月

あくまでも目標として、
中2のうちに、準2級目指して、
計画を立ててみました。

困ったことに、検定日が、
学校のテスト寸前の週末に
重なっていることが多い。。。

なので、漢検に関しては、
学校のテスト日から離れている
長期休み期間を狙って、
受検する形でもよいかもねと
息子と話し中ではあります。


★その他★

金曜日は、no勉強day!

これは小学生の頃からの
我が家の伝統w
(テスト5日前はのぞく)
私的にはかなりオススメです♪

勉強と同じくらい、
部活も遊びも大事なので、
金曜日は好きな遊びを
た~くさんやってます。



★気をつけていること★

親の都合で、
子供の生活スケジュールを決めない。

小さい頃から、
「勉強しなさい」とは、
言いたくなかったので、
遊びに夢中で、
なかなかその日の課題に
取り組まないときは、
「課題何時からにする?」
と聞くようにしました。


その時間までは、とことん
好きなことやらせることで、
その時間になると、
本人も気持ちを切り替えて、
取り組む力は身についています。

時には、取り組むのをしぶったり、
遊びを優先させたことで、
眠気と戦うようなこともあります。
そんな様子だったら、
明日からは、
もう少し早い時間のスケジュールに
変更しないと
身体がつらいよね?
と諭します。


勉強するのは息子!
息子が自分で決めた
スケジュールが最優先!

睡眠も大事なので、
寝る時間と今日やるべきことの
課題を確認したら、
後は本人がスケジュールを立てる!

それが例え失敗な流れになっても、
本人も自分で決めたことなので、
きちんと納得して、
次はこうならないようにしようと、
成長しているので、
少しの時間でも、
家庭学習はするものだというのが、
自然に習慣付いたかんじがします。



はじめまして!

2019-09-14 10:39:00 | 自己紹介&教育方針
はじめまして!

この度、中学生になった
息子との日々や家庭学習記録を中心に
ブログを書いてみることにしました。


我が家は、夫婦共々、
偏差値が高い高校出身でもなければ、
今の生活が裕福なわけでも
ありません。

夫婦共々、
真剣に勉強した記憶もなく、
これといって努力したこともなく、
あたりさわりなく、
平凡を絵に描いたような日々を
送ってきました。

とはいうものの、
学生生活もそれなりに楽しく、
大人になってからも、
遊びや趣味も楽しみ、
今までの人生に後悔はありません。
それは主人も一緒のようです。

子供が成長するにつれ、
ただ1つ、もし学生に戻れるなら、
もう少し、将来のことを見据えて、
たくさんの職業を選択できるような
学歴や資格を持っておく
べきだったかなとは、感じています。

まだ息子が赤ちゃんのとき、
主人が転職を考えたとき、
ものすごく狭い範囲の職種しか
受けることさえできない
現実を痛感。

こういうところに、学生時代に、
しっかり基礎を積み重ね、
勉強をがんばってきた方達との
違いがでるんだなあと。

息子には、
同じ思いをさせたくないと、
2人とも切実に感じた出来事でした。

息子には将来、
たくさんのジャンルの職業から、
自分の将来の仕事を
自分で決めてほしい。


最終的に将来設計を決めるのは
本人だし、
その夢に向かってがんばるのも
親ではなく本人。


ただ、義務教育中は、
将来、職業を選択できる道筋を
親が補佐にまわることは
できるんじゃないかなあと。

勉強面の補佐もそうですが、
おいしいご飯作りや
仕事をがんばる親の姿も!

夫婦仲も悪いより良いほうがいい。

そういうのも、とっても大事だと
思っています。

我が家の場合は、
自分が適当にやってきた勉強を
息子と一緒にやってみることで、
自分のためにも
なるのかもしれません。

効率よく、我が家の独自の家庭学習を
築けていけたらなあと!

だからといって、
10代の多感で楽しい学校生活を、
勉強勉強だけで終わってほしくはない!


我が家の基本的子育て理念は、
たくさん遊んで、たくさん部活して、
たくさん勉強して!

親2人が、今まで遊ぶだけ遊んで
きたのだから、
子供にだけ、勉強やれやれ
言うわけにはいかないし、
元々言うつもりもない。


どれも中途半端にならないためにも、
まだ先である高校受験は
常に頭におき、
息子の生活に合う
家庭学習はどんなのがいいかと、
模索しながら、
あれこれやっていく
我が家の記録です。

今はまだまだ甘えん坊くん。
しかし、近々くるであろう反抗期!
そして思春期!

勉強もやる気がある時、ない時、
いろいろな中学生活が
待ち受けていると思います。

どうやって自分は
クリアしていくのか、
不安も少しありますが、
楽しみでもあります。

どこまで続くか分かりませんが、
息子が志望校合格するまで、
残り2年半を記録してみたいと思います!

よろしくお願いします!