新京都日々是望外

京都中心に食べ歩き。時々沖縄

MEMORY「ノイシュバンシュタイン城周辺散歩」

2023年03月13日 | PHOTO



パリからTGVでジュネーブ
ルツェルンで2泊
ルツェルンからバスで
ホーエンシュバンガウ



土産物店で出会った家族







ノイシュバンシュタイン城



麓で出会った可愛い少年
MEMORY「ノイシュバンシュタイン城散歩」

清水寺~東本願寺「花子」

2023年03月01日 | PHOTO
京都 東本願寺前に歌う巨大こけし「花子」が登場!







京都駅から烏丸通りを北へ徒歩10分程歩いた東本願寺
前に「花子」さんが3月12日まで展示しています。







昨年は清水寺で話題になりました。

アートユニット「Yotta」による巨大アート作品で、
3月4日から始まる「ARTISTS’ FAIR KYOTO 2023」の一環。

東本願寺 御影堂門前
京都市下京区常葉町754
2023年3月12日まで

◯◯割の「ホテルテトラ京都駅前」

2023年02月20日 | PHOTO
油小路八条下がった西側
のホテルの店頭に見慣れ
無い人形が立っています。

「ホテルテトラ京都駅前」
(油小路八条下ル)


近づいて見ると笑えます





ハゲ割の有るホテルでした。



ホテルテトラ京都駅前
京都市南区西九条池ノ内町94-3
075-661-2355

編集「face book」

2022年12月03日 | PHOTO
フェースブックの編集
おやつはランチパックメンチカツ


関本賢太郎(甲子園球場)




ニューヨークシテイマラソン


有森裕子(某ホテル)


ニューヨーク(ダコタハウス)


マウイマラソンスタート前(桂雀々)




マウイマラソンレース後(上岡龍太郎、北野誠)


オアフ島(カピオラ二公園)


🍰iPhoneで背景をぼかしてみましょう。

2022年09月18日 | PHOTO

X光の量を調節います
〇光の量を調節します
簡単です。一度試してみてください。



普通に撮った写真



ポートレートで撮った写真
ワンパターンの写真からの
脱却を試してください





北野天満宮~「RACINE」

2022年08月28日 | PHOTO
予約してある北野天満宮東門前の
フレンチレストラン「RACINE」に

早く到着したので北野天満宮散策



お店前の東門





花手水





大福梅はその境内の梅の実が毎年5~6月頃に収穫され
塩漬けした後天日干しされ梅干しになります。
天日干しが始まるのは、例年梅雨明けの7月頃で「大福梅」
の土用干しと呼ばれます。北野天満宮の神職や巫女(みこ)
職員などが総出で作業し作られる大福梅は、例年3万袋が用意されます。




北野天満宮



上七軒

数十年上七軒に住んでいたので
北野天満宮は我が家の庭みたいな
感じでした。懐かしいです。