2月22日(土) /
元気♪ 小太郎君
お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。
僕しゃんも、にゃん回も行きまちた~♪
マンホール好きなので、TOP写真に♪
えっ、熱海? 熱海に、行ってるん?
次は、スマホでは確認できないと思う熱海桜に
止まったメジロちゃん♪
えっ、やっぱり熱海?(笑)
メジロちゃんが数十匹以上いて、かなり頑張った
んだけど、全然撮れんかった~!
ヤツら、動きが早過ぎ~。
あっ、お出かけ先はいつものお宿ね。
お宿に向かう前に、熱海・網代・稲取に
寄り道してきました。
一度も行った事のない所に行こう!作戦を
去年から実行中で、稲取が今回初めてです♪
もちろん、龍ちゃんも一緒♪
平日だから大丈夫かな~と思いつつ、6時半に
出発したけど、大渋滞!
でも、予定してた所には行けました。
残念なのは、一緒に行く予定だった嵐くんちが
おさるさんの体調の急変で(詳しくは書けない)
当日キャンセル!
びっくりしたけど、嵐くんちの分まで楽しもうと
気持ちを切り替えました。
続きは、また明日♪ ぼん。
伊豆に来てま~しゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、コタしゃん↓を押して、応援してね♪
桜なんですね!
梅かと思ってました(笑)
初めて、熱海桜を見に行ったのですが
凄い人でしたよ~。
外国の人も多かったです。
熱海ブーム、凄いな。
近いので日帰りでも楽しめるし、食べ物も美味しい
ので、若い人に人気があるようですね。
キャンセル、ほんとに残念でした。
うんうん、熱海です。
マンホールが可愛かった♪
そうそう、伊豆も寒かったです。
今年の寒波は、半端ないですね!
コタローさんへ
うんうん、熱海はマンホールにも力を入れてました。
いいマンホールを見つけると、嬉しい♪
金土と、伊豆旅行してきました。
嵐くんちのキャンセルは残念でしたが
二家族分、楽しんできました!
そうそう、伊豆は暖かい所ってイメージでしたが
過去一寒かったです!
寒い!寒い!を連発してました(笑)
上総さんへ
いえいえ、伊豆も寒かったです。
過去一、寒かった!(笑)
去年から、新規開拓を実施中。
初めて行った場所がいい所だと、何だか
嬉しいですよね!
メジロちゃん、お目目を撮りたかったんだけど
撮らせてくれへんかった(笑)
寒かったよ~。
暖かい場所のイメージだけど、マジ寒かった!
瑚太郎&陸のままさんへ
伊豆の前に、熱海に寄ってきました。
平日なのに、凄く混んでましたよ!
マンホール、面白いでしょ!
いいのを見つけたら、嬉しくなっちゃう(笑)
おさるさんと会えるのを楽しみにしてたから
ほんと残念でした~。
桜ですね.。。🌺
熱海桜まつりは、日本一早い桜まつりですね。
メジロは結構いました。
何度か行きましたが、今熱海は人気が再燃している
ようです。
駅前の足湯や商店街もイイです。。。(^▽^)o
夢たんに龍ちゃんも楽しんでいますね。
おさるさんがキャンセルになったのは残念ですね。
熱海、良いですねぇ☆
1枚目の消火栓の蓋にATAMIと書いてますね。
また伊豆方面へ行ったのですね。
暖かい伊豆でも今年は寒いでしょうね。
今日の和歌山はムチャ寒かったです。
小生は、小名浜さっむいです。
> 一度も行った事のない所に行こう!作戦
佳い試み。新しい発見。愉しみ。見つかるとイイですね。
かわいい柄のマンホールの蓋ですね😄
嵐くんちとの旅行が…
おさるさんの体調心配ですね
龍ちゃん夢たん嵐くんちの分まで楽しんで来てね🐾
三連休寒く雪がふだん降らない所も
降るみたいですね🥶☃️
体調崩さないように気をつけてくださいね
熱海でしたかっ♪
熱海へは行った事がないので~またまた楽しみ!
ママさんのマンホール写真でー
出先でマンホールを見るようになったわ^^
おさるさん。。心配ですね。。
残念だけど。。楽しんで来てくださいね(#^^#)
熱海あたりも最近雪が降ったとか・・・
寒さは大丈夫だった???
河津桜はまだ咲いてないんだったっけ?
今年の寒さは異常よね( ̄▽ ̄;)
楽しみにしてるからいっぱい続けてね~(^O^)/
そうなんです。
毎年、この時期に行ってます。
河津桜がダメそうなので、熱海桜が咲いてるみたいよ
と提案して、見頃は過ぎてたけどメジロちゃんが
いっぱいいて、楽しめました。
駐車場がすぐ停められてのも良かったかな。
今は、見頃とかの情報が溢れてるので、ほんと
人がいっぱい!
待たずに見られるのって、厳しいかも。
ぴあのちゃんさんへ
うんうん、河津じゃなくって、熱海です。
桜も、色んな種類があるようです。
知らないことが多いので、情報を集めて
色んな事に挑戦中です。
伊豆も、強風が吹いたり、急に雪が降ったりと
まあまあ大変でしたよ。
でも、楽しい事を中心に、お届けしたいと思ってます。
何とか、明るい話題で♪
今のところ、大丈夫なようです。
でも、しばらくは様子見かな。
当日だったのでかなりびっくりしたけど、
気持ちを切り替えて楽しんできました。
しんくんママさんへ
そうなんですよ!
ご当地マンホール!
これが、好きで好きで・・・。
見つけたら、うひゃ~!とパチリ。
楽しいんですよね~。
熱海桜、見頃は過ぎてましたが、綺麗で
楽しかったですよ~。
メジロも楽しかったようで、何十匹もいて
止まって!止まって!と言いながら撮ってました。
嵐くんちは、ママもメンタル的に辛かったようで
こた家も辛くって、でもこんな時だから楽しもうと
一生懸命楽しんできました!
でしょ!
このマンホール、めっちゃ可愛い~。
凄い坂道で、傾いてた道で、危ないのでこた父に
ワンコを託して、一枚だけパチリ♪
熱海は、若い人でいっぱいでした。
食べ歩きとか、なんちゃら映えとか、良く分からん
けど、とにかく人が多かったです。
一年前に予約して、嵐くんちと一緒に行く予定
だったのですが、当日キャンセル。
ほんと、びっくりでした~。
色々思う事はあったけど、嵐くんちの分まで
楽しもうと、全力で挑みました!
伊豆に行って来ました。
初めての場所にも行って、楽しんできました♪
kanaさんへ
そうそう、マンホール!
マンホール好きには堪らん一品(笑)
嵐くんちと合流できなかったのは残念したが
楽しんできました。
龍も夢も、楽しそうだったので良かったです。
うんうん、旅行に行って来ました。
先ほど、帰ってきましたよ~。
マンホール好きなので、いやん!可愛い!と
パチリ。
この道は、傾いてて急で、ちょっと危なかった
ので、ワンコはこた父に託しました。
おさるさん、心配なの。
良くなるといいな~。
たんぽぽさんへ
熱海、網代、稲取、河津と、楽しんできました。
年に二回のお楽しみ~。
お猿さんに会えなかったのは、残念。
マンホールに力を入れてる自治体、大好きです!
意外と、人気があるんですよ!
なので、もっと自治体に力を入れて欲しいです♪
熱海桜、初めて見に行きましたが、良かったです。
でも、河津桜は咲いてませんでした(笑)
自然の物だから、仕方ないですね~。
でもでも、楽しい旅行でした♪
よっちんさんへ
熱海は今、若い人に人気の街~。
食べ歩きとか、そんな人が多いですよ。
金色夜叉を見に行く人は、少ないかも?
うちも、違った熱海を満喫してきました♪
影があるから太陽も出てるしー良かったですねー。
熱海桜ですかー
てっきり河津桜に花見かと…
まー、太平洋側はイイお天気だからいいですよねー。
いっぱい楽しんできたのですねー👏👏
しっかりご報告を…(笑) 楽しみにしてますー
積雪中の我が地、羨ましい限りですー。
龍ちゃん夢たんも、しっかりランランしてきましたねー
ところが河津桜、今年は開花が遅れてて、桜祭りも3月9日まで延長されてます。
熱海桜見ていただけてよかった。
たぶんそちらの方が咲いていたのではないでしょうか?
先日は熱海にも雪が降り、梅園の梅に降る雪が幻想的でした。(テレビで見ただけ)
連休はお天気はいいと思うので、伊豆を楽しんでいただければと思います。
おさるさん、心配ですね。
でも嵐くんちは今までも大変な困難を乗り越えてきたから、お猿さんもぜひ元気になって、またKOTARO日記に登場してほしいです。
マンホール、各地方のご当地感があって
楽しめるよね♪
熱海も可愛いね💕
熱海ザクラ、満開?
メジロも見えました~
初めての稲取はどうでしたか?
通り過ぎるだけで、行ったことないなぁ💦
おさるさんは心配だけど。。
その分、龍ちゃんも夢たんも楽しんでね!
熱海楽しんでこられましたか?
1度もいったことがない場所に。良いですね。凸
マンホール面白いね! バーコードおじさんが可愛い〜
熱海 最近 テレビでよく見るわ!
人気観光地 平日でもいっぱいなのね
日本中 今はどこでもそうね〜
熱海桜? ピンクが濃いね!
今回は 嵐くん家と一緒かなと思ってた・・・
おさるさんの体調 すごく気になる
とても心配で残念だけど 楽しんで来てね
マンホール
めっちゃ可愛いです。
ホント
嵐くん家残念でしたね。
沢山楽しんで下さいね。
龍ちゃんも夢たんも
嬉しそう〜〜♪
お友達は残念でしたね
鳥の撮影は難しいですね
ぽち
マンホール可愛い(*^-^*)
伊豆に旅行中なのね♪
旅行記、楽しみにしてるね。
そして嵐くんちは残念だったね・・・
おさるさんの体調も心配ね・・
凸
熱海と聞くと「金色夜叉」を連想しますが
そんな人は年寄りだけですね^^
応援ぽち
こちらでも絵柄のマンホールがありますが
可愛くないです
熱海桜もピンク色が濃くて
綺麗な桜ですね
そして桜煮メジロちゃん、
ナイスショットです!
河津桜を観に伊豆へお出かけ
いいな~
私も一度でいいから 行ってみたいです
ではポチッ
うんうん、マンホールが可愛かった。
何気に、マンホール好き。
河津桜じゃなく、熱海桜なんです。
実は、これも初めてなんです!
熱海桜に、稲取の雛段。
この2つの初めてに挑戦してきました。
嵐くんちは、ほんとに残念!
桃来陽叶の母さんへ
メジロ、数十匹いました。
でも、撮れないの~。
ちゃんと撮りたかったわ。
伊豆は、埼玉より暖かい感じ。
でも、ここ数年の中で、一番寒いかな~。
うんうん、嵐くんちの分まで楽しみます。
熱海のマンホールの蓋が
可愛いですね~
太宰府のも撮りたかったけど
人の足だらけで(笑)
河津桜?にメジロ、可愛いですね
上手く撮れてます(^^)v
夢たんも龍ちゃんも初めての所を楽しんでる様子!
母しゃんも楽しんできてくださいね
嵐くんちは残念でしたね