8月28日(水) 天気 / 花♪ 小太郎君
今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
今日は、お花を載せる日で~しゅ♪
お庭のお花と、可愛いご兄弟を♪
今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪
今回のお花の日はですね。
愚作をいっぱい撮りましたので、悩みましたの。
父しゃんが定期的に買ってくる百合や、
美容室の近所で咲いてた、キバナコスモスも撮ってたからね。
んでも、コタしゃんのお顔が写ってない~!と却下。
TOPのお写真は、茶々さんが可愛いです。
コタしゃんは、うつむいてますが・・・(笑)
帰省の間、鉢植えは全て、自転車置き場に避難させてました。
でも、日陰だとお花って咲かないんですね!
葉っぱだけ、わさわさと伸びてました。
もう咲かないかしら?と思ってたのですが、日向に出して
朝夕の水やりをしてたら、徐々に咲き出しました。
↓の赤いハイビスカスは6年物で、処分しようか悩んでた
けど、初めて開花♪ 嬉しい♪
ワンコと同じで、お花もちゃんと手をかけて面倒を
見てれば、応えてくれるんですね。
と書きつつ、何度も枯らしてるけどね。
で、ワンコは、ガウガウ系だけどね~。 ぷぷっ。
今日も、お花と一緒に、元気に過ごすコタしゃんち。 ぼん。
九州北部(佐賀・長崎・福岡)の皆さま。
どうか、大きな被害に遭われませんように。
可愛いお花が、咲いてましゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
にほんブログ村
今日も、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。
今日は、お花を載せる日で~しゅ♪
お庭のお花と、可愛いご兄弟を♪
今日は、『8のつく日はwebにお花を』の日です♪
今回のお花の日はですね。
愚作をいっぱい撮りましたので、悩みましたの。
父しゃんが定期的に買ってくる百合や、
美容室の近所で咲いてた、キバナコスモスも撮ってたからね。
んでも、コタしゃんのお顔が写ってない~!と却下。
TOPのお写真は、茶々さんが可愛いです。
コタしゃんは、うつむいてますが・・・(笑)
帰省の間、鉢植えは全て、自転車置き場に避難させてました。
でも、日陰だとお花って咲かないんですね!
葉っぱだけ、わさわさと伸びてました。
もう咲かないかしら?と思ってたのですが、日向に出して
朝夕の水やりをしてたら、徐々に咲き出しました。
↓の赤いハイビスカスは6年物で、処分しようか悩んでた
けど、初めて開花♪ 嬉しい♪
ワンコと同じで、お花もちゃんと手をかけて面倒を
見てれば、応えてくれるんですね。
と書きつつ、何度も枯らしてるけどね。
で、ワンコは、ガウガウ系だけどね~。 ぷぷっ。
今日も、お花と一緒に、元気に過ごすコタしゃんち。 ぼん。
九州北部(佐賀・長崎・福岡)の皆さま。
どうか、大きな被害に遭われませんように。
可愛いお花が、咲いてましゅ♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
にほんブログ村
お忙しいですもんね。
アップ忘れるのも、仕方なしです♪
ハイビスカスって・・・。
実は、夏が苦手らしい?です。
なので、あまり日向じゃない方が、いいのかな~。
うちも、少し弱ってたのですが、日陰に数日置いてたら
復活しました~。
葉っぱばかりですけどね(笑)
うんうん、前ボケ、後ボケ、そっち系のお写真を
撮れば良かったですね~。
なんか最近、心の余裕がなくって、あたふたと
撮ってます(笑)
yamasaさんへ
うんうん、キバナコスモスが咲いてました。
こちらでも、時々見かけます♪
ハイビスカス、処分しようか・・と悩んでたのですが、
咲いてくれて嬉しいです♪
そうなんです。
葉っぱが、つやつや~。
少し弱ってたのですが、日陰に避難させたのが
良かったみたいで、見事に復活しました。
意外と、夏に弱いのかもしれないですね(笑)
ハイビスカス、蕾がいっぱいあります。
まだまだ、咲いてくれそうです♪
マイケル神戸さんへ
こた父、百合の花が大好きでして・・・。
また?ってぐらい、買ってきます(笑)
一番好きなお花みたいですよ~。
百日紅が、お買い得価格で!
それは、買いましょう!
あの、つるっとした幹の感じ、大好きです。
是非、買ってください!(笑)
ほんとにね・・・。
気象だけはどうにもならんけど、何とかして欲しいです。
ゆーしょーさんへ
朝顔は、地植えの方は毎日20輪ぐらい咲いてますよ~。
鉢は日陰に避難させてたので、ぽつぽつと咲いてます。
朝顔って、10月ぐらいまで、咲きます~。
ハイビスカスも、夏前後の方が、咲くかも?
写真撮ったのにアップし忘れました( ̄▽ ̄;)
暑さが落ち着いてきたことで
花もまた咲き始めてきましたね。
ハイビスカス。
葉っぱがとっても青々して
大きいんですが秘訣は
なんでしょうか??
キバナコスモスの写真。
ナナ・パパ的には好きなカットです。
時々見かけます。
赤いハイビスカスも咲いたんですね。
コタロウ君たちと撮れましたね。。。(^O^)
素敵ですよ~
この他には、花を大きく入れて
コタしゃんを背後にぼかした1枚があると
完璧です☆
なんて素敵なダーリン!
大好きでしょ(^^)
花もきれいだけど…葉っぱが元気が一番
母しゃん…葉っぱも命…です(笑)
玄関先で、スリーワンが待機ねー
いつもと変わらない…これがイイです
イエローとブルーのコラボがキレイですねー。
ハイビスカスはこれからも咲きそうですか?
蕾ついてます?
我が家の鉢植えのハイビスカスは、葉っぱだけ元気です コタしゃんちのハイビスカスとは、比べ物にならないです😢
青いアサガオがまだ咲いているのですね。
アサガオの中で青が好きです。
赤いハイビスカスもきれいですね。
南国を思い出します。
しかも!3ワンですから
レベルが相当高いっす!!
今日カインズで百日紅のどでかい木が
処分品で1380円!!!かなりそそられました
買わないで帰宅したけどまだ迷ってます★
佐賀の大雨被害が本当に大変なことに!心配ですね
うんうん、日差しは大事だと思います。
でも、出しっ放しにすると干からびるので、日陰に
避難させてました~。
少しずつですが、復活してます。
6年物のハイビスカスも、徐々に!
何とか大事に、育てたいです♪
りぃさんへ
サボテンは、こた母も枯らします。
意外と・・・難しい(笑)
茶々は、ほんとに可愛いんです。
今年8歳になりますが、毎日悶絶してるんです。
ほんと、可愛い~♪
うんうん、多分キバナコスモス。
合ってると思います(笑)
ハイビスカスは、実は暑いのが苦手みたいで、真夏には
そんなに咲かなくって、前後に咲くみたいです。
これから、まだまだ咲いて欲しいな♪
コスモスは、虫がつきますよ!
摘むと、わしゃわしゃ虫と遭遇します(笑)
Mhahaさんへ
ほんとにね~。
ちょいちょい枯らすけど、頑張れ~!って手をかけると
それなりに応えてくれますね♪
ワンコは、そうでもないけどね(笑)
黄色のハイビスカス、今年買いました。
まだ3輪目ですが、お気に入りです♪
うんうん、緑の中に、色んなカラーの花が♪
今年の夏は終わり!?と思ってたので、咲いてくれて
嬉しいです。
朝顔の虫って、いますよね~。
うちも、葉っぱが食べられてます。
その虫に対抗できるよう、多くの種を植えました。
食べてるのは、ダンゴムシかな?
うちは、そうだと思います。
来年も、懲りずにこの種から植えますよ(笑)
tsukeyさんへ
tsukeyさんは、育てるのが上手です~。
毎年、色んなお花を楽しみに拝見してます♪
お庭が広いのも、羨ましいです。
鉢植えのは、水の管理が難しいんでしょうね。
うちも、ちょいちょい枯らします(汗)
九州北部の豪雨、心配ですよね。
どこで豪雨になっても不思議じゃない、この気候。
ほんと、心配です(汗)
いやいややってるのを植物も感じ散るんでしょうかね(*´з`)
茶々しゃま、下の方の写真も座り姿が凛々しいわ(^◇^)
ありがとうございます。
キバナコスモス!と思って、シャッターを切りました♪
百合も、綺麗でした。
そうそう、雨!
ほんと、心配してるんです。
被害が出てるみたいですが、一刻も早く止んでくれて、
これ以上広がらない事を、願ってます。
ケンケンさんへ
うんうん、お花は大好きです♪
こた母は、育てるのが好きで、こた父は切り花を
ちょいちょい買ってるから、愛でるのが好きかな~。
お花を見てると、なんかホッとします♪
お嬢さんは、休校!
そうそう、、佐賀が酷いんですよね。
ニュースを見ながら、ほんとに心配してます。
どうかどうか、被害なく過ごせますように。
ありがとうございます~。
TOPのお写真は、茶々が凄く可愛くって、悶絶しました~(笑)
ほんとにね~。
お花もワンコも、手塩にかけて育てたら、いい子になる・・・と
思いながら頑張ってます。
なかなか、思い通りにはなりませんが(笑)
タツの母さんへ
そうそう、うちもね~。
縦横無尽に伸びるので、毎年カットしてるのですが、
どうもカットし過ぎたみたいで・・・。
ダメなの?マジで?頑張れない?と思いながら、
見守ってました~。
葉っぱわっさわさで、お花も咲いてくれて、嬉しいです♪
ワンコたちの後ろに、お花をぼかして!
うんうん、そういう写真撮りたいですね♪
ハイビスカスさん!命拾いして良かったです~
咲かねばーって思ったのかな(^^)/
お花のある家って良いです~(#^^#)☆
日陰で咲く花もあるけどハイピスカスに太陽は必須!
黄色いハイピスカスもいいな~♪
コタしゃん達 いつも可愛い~♡
☆
上手く育てれば、綺麗に咲いて
くれます。
私も水のやりすぎで、枯らしてしまう
感じが多いです(^^;)
地植えが楽なんですが、小鉢の花は管理が
難しい・・・でも、好き(笑)
九州の水害TVで放送されてるけど大変ですね。
大きな被害が出なければいいですが・・・
百合も良いですね〜
福岡は凄い雨です。
私はマンションで平地なので
大丈夫ですが、本当に止んで欲しいです。
災害が各地で起きてます...。☆
緑の葉の中に 青い朝顔や黄色や赤のハイビスカスが すごく映えて 綺麗ですねぇ!
うちは・・・
朝顔 なぜ咲かない?! って 見てたら
下の方の葉っぱに 何枚も 虫喰い発見!
えっ! 何?! ・・・3〜4センチの ニョロっとした虫が2匹
で・・葉っぱをチョキチョキ切ってたら なんと! 土から生えてる茎まで切ってしまって
もういい! と全部切って 処分しました
同じ時期に植えた 出稼ぎ先の朝顔は 今 ぼちぼち咲いていますが この種では 来年も まだかまだかと不安になるので つぎは種を買って植えよう!
ご兄弟も お花の綺麗さは きっと解ってるでしょうけど 母しゃんの撮影に協力する気持ちはないんだろうなぁ〜😅
青に黄色に赤~
百合も時々購入だなんて、本当にお花好きなんですねー
大雨の心配して頂き、ありがとうございます><
梅雨以上にずーーーーっと大雨です
今日は娘たちの学校も休校になりました^^;
今回は福岡より佐賀が酷いんですよね。
今週一週間はずっと天気悪いみたいです
失礼しましたー
我が家のハイビスカスは毎年一気にお花咲いて、あとはシーン
今はもうシーンの期間
葉っぱはわっさーとなってますけどね
縦に横に伸びるから、断腸の思いで枝を切りました
お花とワンズ、うまく写せないんですよねー、これがまた
ほんとはワンコたちの後ろに良い具合にぼかしたお花たちとか写したいのですが
これがまたなかなか
ジメジメな一日ですが、楽しい一日を!
トップのお写真
とっても可愛いです
本当
お花も手を掛ければ
応えてくれますよね~
でも~私は水のやり過ぎで
枯らしちゃう人なので~
お花を育てるのは難しいです
なので~母さん~上手に育ててるな~と