4月26日(火) 天気 / 元気♪ 小太郎君
今日も、元気でしゅよ~♪のコタロウでしゅ。
僕しゃん、あまり頑張れましぇんでちた~♪
三年ぶりにひたち海浜公園に行って、
ネモフィラを愛でたコタしゃんち。
ちなみに、この日の朝のスケジュールは・・・。
お家を出たのは朝5時半で、渋滞なし。
駐車場に着いたのが7時15分、駐車に20分
かかって、入園して、みはらしの丘にたどり着いた
のは、7時50分でした。
奥さん、8時前ですよ、朝の8時前。
なのに!! 既に人がいっぱい!(笑)
みんな、どんだけ早起きなん?と言いながら、
散策しました(笑)
ネモフィラは、ちょうど満開、満開、ど満開♪
まさに、青の絨毯。
時々、白い子も混じってたよ~。
しかしまあ、凄い人。
丘の道も狭いし、かなり密だし、ゆっくり写真を
撮る感じではなかったです。
なので、最初はコタしゃんに出るように促したり、
みんなの名前を呼んで、視線を貰おうとしたけど、
途中で諦めまして。
視線もクソも関係なく、自然体のご兄弟と
満開のネモフィラを撮りました。
かなり自然体です(笑)
急な坂をカートを押して、ひたすら歩きます。
一方通行になってたので、登るしかない。
丘のてっぺんは、数珠つなぎの人! 密です(苦笑)
同じような写真ばかりで恐縮ですが、
明日もこんな感じで続けたいと思ってます。
明日も、自然体です(笑) ぼん。
みんにゃ、自然体~♪ わんわん。
ランキングに参加してます♪
一日一回、写真↓をクリックして、応援してね♪
久しぶりのネモフィラですね。綺麗です。
ご兄弟も可愛い~自然体が1番ですよ♪
ひたちなかはテレビでもよくみますしね。
皆さん、早起きしてお出かけしてるんですね(笑)
おはようございます。
小春母さんも、早起き(笑)
なんせ、凄い人だったので、ゆっくり撮れなくって
全て自然体に(笑)
コタちゃん達も一緒に連れて行ってもらって
良かったわね~~。楽しそうです♪
私、茨城に居ながら
まだ一度も行ったことがありません。
満開のネモフィラを見てみたいものです。
ではポチッ。
やはりすごい人の数ですね
みなさん、やっぱりきれいな風景はみたいですよね
ぽち
しかも朝の8時前で!(笑)
そちらは何時から開園しているんだろう・・
やっぱりみんなお出かけしたくてウズウズしていたんだね~^m^
GWが今から恐怖・・(笑)
でもネモフィラはモリモリと満開で綺麗♪♪
こた父さん、ネモフィラブルーに合わせてお洋服をブルーにしたのかな^m^
続きも楽しみにしてます♪
凸
すごい人人人ですね!
全国的に有名だもんねぇ・・・
私も 行ける場所なら 行きたいもの (苦笑)
早めに行かないと 駐車場が大変 💦
自然なご兄弟 それはそれで ♡
あくびの茶々さん 見上げるコタしゃん どこ見てる?の龍ちゃん
みんな違って みんないい! チワワだもの・・・
たぶん みつをも そう言ってる〜 ♫
本当みなさん~~
早起きですね~
人人人~~(・・;)
お写真
自然体で~~~良いお写真~~
みんな可愛いです
ネモフィラ満開
とっても綺麗です
でた・・・・ネモフィラ~
いつかいつかとお待ちしていました
TVで放映していたので
そろそろコタちゃんちが行くのではと~
こんな時間なのに凄く列
みんな思う事は同じで
早めに出て来るんだろうな
なかなか行きたくても行けないので
こうして毎年見れるのは嬉しい
続き楽しみにしてますね
なんと!
茨城在住でも、行かれた事がないんですね。
確かに、この時期は混むし、わざわざ行かなくて
も・・・って感じかな?(笑)
三年ぶりに行けて、良かったです♪
たんぽぽさんへ
そうなんです。
凄い人でした。
みんな、何時に起きたのかしら?(笑)
そうなのよ!
朝8時前だよ!
もう、ビックリよ(笑)
普段は、9時半開園だけど、ネモフィラの時期は
7時開園だそうです。
開園前から、待ってる人もいるんだと思います。
GWは、もっと凄いんでしょうね(汗)
そうそう、お洋服がブルーなの。
自分でも、一緒だった!と言ってました(笑)
ノンコシンさんへ
ほんと、凄い人だったわ。
前よりも、人が増えてる印象があります。
初めて来た方も多かったみたいで、感動!の
言葉が、あちこちで聞かれました。
みつを推薦の、自然体でね。
ほんと、自然体(笑)