かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

宇宙戦艦ヤマト2199 第10話「大宇宙の墓場」

2013-06-09 18:50:57 | ゲーム・アニメ
宇宙戦艦ヤマト2199 第10話「大宇宙の墓場」

の感想を書こう・・・・と思ったのですが、

『初見』のキャラが出てくると、結構書きづらいものですなぁ~~~~
と、改めて思います。


しんどいので、止めるか(笑)



さて・・・・。


ヤマトもワープ慣れしてきているので、今回も
無事にワープに成功するのかと思いきや、

なんとなんと『次元断層』にはまってしまうのであった。

ちなみに、次元断層にはまる前に、ヤマト内で女神を
見るゆりあちゃんだったのですが・・・・??

幽霊なのかなぁ~~~~??よくわからん。

DVDを持ってたら、5回くらいは見たいシーンです。

『次元断層』にはまってしまったって事は、出口が
ないと、元の世界に戻れず・・・・・



事実上航行不能状態。
サルガッソにはまり込んだ
状態なので、とりあえず「ぼー」としているような
状態である。


・・・・・と、

相当近くに何故かご都合主義のごとく、ガミラス艦も
いるのである・・・・・。


いやいやいや・・・・・。


ちなみに、ガミラス艦の方は脱出方法は知っているのですが、
それを試すだけの実力がない状態。

ヤマトの波動砲があれば、次元断層の壁面に穴を開けて
脱出できるのである。

おおおっ、さすが、ガミラス人。
(でも、乗っている艦長は2等臣民のガミラス人で

・・・・なんで、2等臣民の方ができる人材が
多いのだろう??この辺が、後日、ガミラスがヤマト単艦に
敗れ去る遠因ということか・・・・??)


なんとか、ガミラスとヤマトの間に一時休戦が成立。
ガミラス側は、交渉役の女の子をていのいい人質として
ヤマト側に残し、

ヤマトは波動砲で、次元断層に穴をあけ、
波動砲を撃ってエネルギーが無くなったヤマトを
ガミラス艦が牽引して、次元断層を脱出すると
いう、相手を信じないとどーにもならない計画を
遂行することになった。



ガミラス艦のラング艦長は、漢と漢の約束は、
たとえ敵であっても守るタイプの、
ある意味古いタイプの武人である。


そして、それは沖田艦長もおんなじであった・・・・

ただ、ガミラス艦に乗っている、ギムレー長官の部下
らしい親衛隊の男は、

別にそんな約束など、守らなくてもというような、
わたしが嫌だと思うタイプの人間であった。


なので、ガミラス艦の艦長の部下に銃を突きつけて
脅し、ゲールにヤマトの所在を告げる暗号を
送り、同時に牽引ビームをストップして、
ヤマトを次元断層で立ち往生させようと
企む・・・・ものの、結局・・・・・


・・・・ラングの部下に撃ち殺されてしまい、
小物らしい最後をとげた・・・・あららら・・・・。



(そうそう、なんとなくこの感じ、
大昔に見覚えがあると思ったら、

『ヤマト2』のデスラー総統と監視役のミルじゃないですか
そうでした、そうでした・・・・

ネットのおかげでわかりました。
ありがとうございます。)



再度牽引ビームはヤマトに向かって伸び、
ガミラス艦とヤマトは、そのまま次元断層の出口に・・・・

そう、出口を出ると、この2艦は敵同士なので、
相打たねばならんのだ。切ない・・・・。


「ふうっ・・・・」とわたしはため息をついたのだが・・・・
当然そんな展開ではなくて、

小物の上にいるのも小物・・・・というわけで、

銀河方面の総司令官のゲールが、なんと
艦隊を引き連れてゲシュタムジャンプ(ワープね・笑)

ヤマトを亡きモノにしようと現れた。


ラング艦長は、正々堂々と戦いたかったし、
人質を取り返さないといけなかったので、

ゲールが「邪魔だどけ」みたいなニュアンスのことを
言っても、どくわけにはいかなかったのだが、

ゲールはいきなり攻撃をかけ、ガミラス艦を屠ってしまった。


・・・・なんちゅうやつやねんっ・・・・。


あんな『いい艦長』を・・・・。


ゲール、あんた、腐ってるわ・・・・・。


沖田艦長は、応戦することも出来たのであろうが、
次元断層から出たばかりで、エネルギーも
波動砲を撃ったためにそんなに残っているわけでは
ないので、当然逃げに転じた。


これはチャンスと追うゲールの艦隊・・・・。


そこへ、次元断層の口がいきなり開く。
さっきの波動砲で無理やり出口を切り開いた反動が
今頃になって出来たのだ。


吸い込まれる多数のガミラス艦。

撤退命令も無しに、いきなりゲシュタムジャンプで逃げる
ゲール(ぉぃぉぃっ)の小物っぷりに、


ますますうんざりするこてくんなのでした。

とほほっ。


それにしても、ラング艦長・・・・

敵ながら惜しい人材を・・・・。


沖田艦長たち、ヤマトクルーは、
破壊されたガミラス艦の残骸に
ラング艦長を思いながら、敬礼するので
ありました。


海の漢よのぉ~~~~~。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンケートに投票してきた・... | トップ | 昨日のAKB選抜総選挙をみ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マタイ24)
2013-06-09 19:56:40
ファティマ第三の預言とノアの大洪水について。
ブログを見てもらえるとうれしいです。
h ttp://ameblo.jp/haru144


第二次大戦前にヨーロッパでオーロラが見られたように、
アメリカでオーロラが見られました。
ダニエル書を合算し、
未来に起こることを書き記しました。
エルサレムを基準にしています。


2018年 5月14日(月) 新世界
2018年 3月30日(金) ノアの大洪水

この期間に第三次世界大戦が起きています。

2014年 9月17日(水) 荒らすべき憎むべきものが
聖なる場所に立って神だと宣言する

2014年 9月10日(水) メシア断たれる

この期間に世界恐慌が起きています。

2013年 7月3日(水)メシヤなるひとりの君(天皇陛下)
御国の福音が宣べ伝えられる

2013年 5月15日(水) エルサレムを建て直せという命令が・・・


天におられるわれらの父とキリスト、
死者復活と永遠のいのちを確信させるものです。

全てあらかじめ記されているものです。
これを、福音を信じる全ての方、
救いを待ち望む全ての方に述べ伝えてください。
返信する

ゲーム・アニメ」カテゴリの最新記事