将棋のプロになるための機関
奨励会(正式名称は忘れましたが、
多分(「なんとかかんとか」奨励会)と
言うとおもいます。
「新進棋士奨励会」だったっけ
・・・・・自信ないなぁ~(笑)
『三段リーグ』と言うのは、そこの最大の
難関で、半年間行われ上位2名様が
晴れてプロデビュー出来るわけです。
・・・・が、なんか最近の『新鋭棋士』達は
羽生さん達の『三段リーグ』が無い時代の
時と比べたら、明らかに弱くなっているような
感じがしないでもありません。
なんでなんでしょう??
ひとつ言える事は、この『三段リーグ』
これが遠因のような気がします。
あの激烈な『三段リーグ』を卒業したら
『ほっ』としてしまう。
脱力感が一気に襲い掛かってきそうな雰囲気。
この一瞬のエアポケット。
そして、年に4人しか合格できない
狭き門。
本来だったら、若くして「プロの荒波」の
洗礼を受け、更に高みをめざせるであろう
棋士の卵達が『三段リーグ』のおかげで
足止めされ、くすぶっているような気が
しないでもないのです。
そして、『三段リーグ』による
精神面のダメージ。
人間不信に陥りそうな環境。
・・・・・いろんなマイナス面。
「う~ん。しかしなぁ~~~。
『三段リーグ』がなかったら、
おそらく『後手8五飛戦法(中座先生開祖)』は
存在してなかったぞ・・・・・。」
そうなんですよねぇ~~~。
PS・それでも、羽生先生の時代に
『三段リーグ』があったとしても、
羽生さんなら「1期」で合格していそうな、
そんな感じもします。
あっ、でも、二段から三段になる時に、
「三段リーグ戦」がちょうど開幕していますと、
次のリーグまで「半年」も待たされるわけ
ですから・・・・・。
やっぱかなり「罪深き」リーグですねぇ~~。
(ちょっと、知ったかぶりして、書いてみました
話半分くらいにして処方してください・笑)
奨励会(正式名称は忘れましたが、
多分(「なんとかかんとか」奨励会)と
言うとおもいます。
「新進棋士奨励会」だったっけ
・・・・・自信ないなぁ~(笑)
『三段リーグ』と言うのは、そこの最大の
難関で、半年間行われ上位2名様が
晴れてプロデビュー出来るわけです。
・・・・が、なんか最近の『新鋭棋士』達は
羽生さん達の『三段リーグ』が無い時代の
時と比べたら、明らかに弱くなっているような
感じがしないでもありません。
なんでなんでしょう??
ひとつ言える事は、この『三段リーグ』
これが遠因のような気がします。
あの激烈な『三段リーグ』を卒業したら
『ほっ』としてしまう。
脱力感が一気に襲い掛かってきそうな雰囲気。
この一瞬のエアポケット。
そして、年に4人しか合格できない
狭き門。
本来だったら、若くして「プロの荒波」の
洗礼を受け、更に高みをめざせるであろう
棋士の卵達が『三段リーグ』のおかげで
足止めされ、くすぶっているような気が
しないでもないのです。
そして、『三段リーグ』による
精神面のダメージ。
人間不信に陥りそうな環境。
・・・・・いろんなマイナス面。
「う~ん。しかしなぁ~~~。
『三段リーグ』がなかったら、
おそらく『後手8五飛戦法(中座先生開祖)』は
存在してなかったぞ・・・・・。」
そうなんですよねぇ~~~。
PS・それでも、羽生先生の時代に
『三段リーグ』があったとしても、
羽生さんなら「1期」で合格していそうな、
そんな感じもします。
あっ、でも、二段から三段になる時に、
「三段リーグ戦」がちょうど開幕していますと、
次のリーグまで「半年」も待たされるわけ
ですから・・・・・。
やっぱかなり「罪深き」リーグですねぇ~~。
(ちょっと、知ったかぶりして、書いてみました
話半分くらいにして処方してください・笑)
タイトルに挑戦しようにも、とてつもなく勝ち続けなければならないし。
やはり3段リーグは廃止して、その代わりフリークラス落ちを厳しく(しかし、多少は戻り易く)して、入替えを活発にした方がいいかと思いますが
一番良さそうな感じなのですが(笑)
マージャン方式でも可かなっ。
しかし、それだと将棋界に入りたい
と思う子供が減るかなっ?
どうも将棋界って、親の協力が
ないとプロの世界に進んでくれそうに
ないのが、ちょっと・・・・
ねぇ・・・・。
>フリークラス落ち
フリークラスでも食えるのだったら、
それでいいのですが・・・・・。
う~ん。
まあ、フリークラスにスポンサーが
つけば、みんな
フリークラスに入ったりして(笑)
そこでオープン戦なんていうのも
なかなかおつかも(笑)
ま、三段リーグは廃止した方が
レベルアップはしそうですね(笑)