かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

スマホ脳という本を「チラ見」する。

2021-02-20 18:32:08 | たんぎん立ち読み委員会




お気に入りのかおりっかの写真
(ちょっと前にも出しましたよねっ・苦笑

ポケモンカードの『がんばリーリエ』??みたいな
立ち方であります。)




今日の教材


「スマホ脳」
アンデシュ・ハンセン著
久山葉子〔訳〕


こてくんの評価
星(★★★★★)

読書時間・チラ見しただけ。
(衝動買いしました・笑)



ひとことで言うと・・・・

スマホを持ってないこてくんみたいな(情弱な)生き方が
良いらしく



”人間の脳はデジタル世界に適応していない”

(7ページ)


と言うことが書かれてある本であるらしい、と、言うことであります。


しかも、子供達にはなるべく持たせない方が、
近づけさせない方がいい器具、であることも
書いてあるようです。


「チラ見」なのでちゃんとした事は
書いていませんんが、


帯に

スティーブ・ジョブズは

わが子になぜiPadを

触らせなかったのか?



とちゃんと書かれているので、
内容を見ずともわかります(笑)


ちゅうか、この本


触れただけで少しだけ賢くなれますね。



将棋で言うと「銀一枚」分は
(笑)




税を合わせて1078円なり

こてくんの今月の超・お薦め本です。



でわでわっ。


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どーすりゃいいのよ(苦笑) | トップ | うちの県・緊急事態宣言解除 »
最新の画像もっと見る

たんぎん立ち読み委員会」カテゴリの最新記事