ゆうめいとのS君が、来週の月曜日に
年休を取る予定・・・・らしい・・・・。
(で、取れたのかなっ?)
「年休の紙」を持って、これからその年休を申し込もうと
しているS君に、
こてくん一言。
「女性のゆうめいとさん達が悲しんでいるで。」
Sさん「えっ・・・・」
こてくん「・・・・うそうそっ」
・・・・だいたい、まだ「取る前」やのに、なんで
「悲しめる」んやろ。(笑)
Sくんって慌てると、ぼくと同じで「矛盾」に
まったく気がつかなくなるんだなと思うと、
改めていいやつだなと思いました。
年休を取る予定・・・・らしい・・・・。
(で、取れたのかなっ?)
「年休の紙」を持って、これからその年休を申し込もうと
しているS君に、
こてくん一言。
「女性のゆうめいとさん達が悲しんでいるで。」
Sさん「えっ・・・・」
こてくん「・・・・うそうそっ」
・・・・だいたい、まだ「取る前」やのに、なんで
「悲しめる」んやろ。(笑)
Sくんって慌てると、ぼくと同じで「矛盾」に
まったく気がつかなくなるんだなと思うと、
改めていいやつだなと思いました。
Sさんのお人柄が伝わってくるほほえましいエピソードですね♪
「矛盾」に気づかない事・・・私にもよくあります(笑)
それでは、また夕方ね!
・・・・うっ?うちの郵便局って
「Sさん」何人おったかな(笑)
ではでは。「約束の場所で」(笑)