かおりんふぁんこてくんのひまつぶし自分史

かおりん(南かおりさん・関西のMCタレント)ふぁんのこてくんの独り言が書いて あります。将棋「も」大好きです。

アメリカを困らせる男達にとっては、『壊』だった1年

2011-12-22 20:14:44 | ニュースを見て

とりあえず1年を振り返ってみましょう・・・・。



ビンラディン、

カダフィ、

金正日・・・・


アメリカを困らせることで有名な男達が、
相次いで散った今年『2011年』。

漢字1字で書くと、まさに『壊』です。

しかし、だからといって、アメリカが『勝者』でもなく、
経済がいまいちだし、新しく仕掛けるにしても、
イラク・アフガンの撤収の後遺症や『戦費』の不足で、
さすがに、おおっぴらには戦えない状態です。



(銀河英雄伝説みたいに、支持率アップの為に
戦争をするような、とんでもない政治家は
さすがに、今のアメリカにはいないでしょう・・・・・

もう易々と勝てる国も残っていないでしょうし・・・・)



ちなみに2012年いろんな国が選挙があったり・・・・
とかで、政権交代があって空白が生じる1年でも
あります。

正直、ちょっと怖い気もします。


エジプトの長期政権が『アラブの春』の
まきぞいを食らったのも、今年。


そうそうっ、羽生先生の王座のタイトルの連覇記録が
途絶えたのも、イチロー選手の200本安打の
記録が途絶えたのも確か今年でした。

・・・・と、いう事は、

JRAのCMで
『オグリ・ラストラン』の画像を流していますが、


武豊騎手の24年連続『G1制覇』は
さすがに無いって事・・・・?



こてくん「・・・・さすがに、言い切るのは怖いですが・・・・(笑)」


流れは、武豊騎手に非常にマイナスな状況。

・・・・しかし、本来なら、このレッドデイヴィスにも
乗れなかったはずの武豊騎手です。


天才の底力が、世の中の流れを変えるのでしょうか??

また、見所が増えた、有馬記念です。

さてさてっ・・・・。


PS・やっぱ、夢をみたいので、オルフェとブエナに
勝てそうな馬の研究をしているのですが・・・・、

どー考えても、『勝ち馬』が、あの2頭よりも後ろから
追い込むなんて、想像できませんよねぇ~~~~・・・・。

参りました・・・・。

(2強ですが、G1馬多数です。『鉄板』はないでしょう・笑)

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金正日さん、ご逝去・・・・ | トップ | 3時間残業でへたっていまし... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
銀河英雄伝説はアメリカでは禁書扱いです (元・S)
2012-04-01 06:26:32
銀河英雄伝説はアメリカでは嫌われています。
驚くことに10年連続で子どもに読ませたくない本第一位にランクインしています。
返信する
コメントありがとうございます。 (こてくん)
2012-04-02 19:56:01
元・Sさん、コメントありがとうございます。

>驚くことに10年連続で子どもに読ませたくない本第一位にランクインしています。

アメリカのお子さまは不幸ですねぇ~~~。
多様な文化を認めるのが、『民主主義』
なのですが、民主主義の本場で
それですか・・・・。
返信する

ニュースを見て」カテゴリの最新記事