「我風」の作品発表

日本古来の織物である「西陣織」・・・
 この度、日本の良き織物と異素材の組み合わせでバッグをと思い立ちました。

道の駅 「美濃白川」 ピアチェーレ

2011-09-15 21:54:15 | 日記


今月二回目です。

道の駅「美濃白川」ピアチェーレ

看板には「地球御用達」とも

「美濃白川ふるさと館」等と、書いてありました。

今回、頂いたのは「白川ハム華麗うどん」

惜しげもなくきった? 2センチはあろうかという「分厚い」ロースハムを

揚げて「とんかつ風」に、カレーうどんに乗せてありました。

この「ロースハム」の、美味しいことといったら・・・・

思わず撮影していました。


併設のハム工場で作られた「白川ロースハム」を使用して

「白川ハム華麗うどん」850円

(白いご飯は別にお願いしました。150円)

「白川発~豆腐と飛騨牛の隠れん坊カレー鍋」

2011-09-05 22:19:10 | 日記
9月4日の中京テレビ「PS」で、紹介されたようです。

9月5日(月)お昼

そんなことはまったく知らないまま「ピアチェーレ」の、入り口に立っていました。

白川茶で有名なこの岐阜県白川町にある道の駅は、お茶はもちろんですが、

去年岐阜県内の料理コンテストで優勝したメニュー

「白川発~豆腐と飛騨牛の隠れん坊カレー鍋」がおススメ。

1、和風だしベースのマーボカレーをアツアツフーフーしながら・・・

2、焼きおにぎりの中に飛騨牛のステーキが現れて和風カレー

3、白川産の大豆の豆腐フライを崩しながら、チーズをかけてリゾット風に

4、最後はおこげをヘラでゴリゴリして楽しんだりと、

アイデア溢れる楽しいカレーです。


4回楽しみながら、頂けました。

 「満足!」 

一日限定15食との事。

食べ方まで、教えていただきました。

白川発 豆腐と飛騨牛の隠れん坊カレー鍋  1180円