北海道の風景と野生動物と

北海道十勝地方を中心に風景と野生動物の写真を紹介します

タウシュベツ橋梁

2021年01月31日 | 風景
1月23日 晴天☀️
糠平湖、タウシュベツ橋梁へ。

五の沢の駐車場は車でいっぱい。
駐車場から少し離れた路肩に車を止めて糠平湖の湖畔へ向かう。

湖面は積雪が10〜15センチほど。
晴れの日がしばらく続いたので踏み固められたルートがあると判断してスノーシューは持たなかった。
湖畔に着くとワカサギ釣りの釣り場へ向かうルートとタウシュベツ橋梁へ向かうルートに分かれている。
迷わずタウシュベツ方面へ向かうがこれが失敗😅
途中から道はザクザクで歩きにくい。スノーシューの人たちが歩いたルートでした。
踏み固められたルートはワカサギ釣りの釣り場付近を通ってたのね。。

ずいぶん進んでしまっていたのでそのままスノーシュールートを強行突破❗️
良い運動になりました。(強がり😅)

2年ぶりのタウシュベツ橋梁。
さらに崩壊が進んでいます。あとどれくらいこのままの橋梁を見ることができるでしょう。

青い空と白い雪原とタウシュベツ橋梁。キレイです。
できる限り毎年訪れたいですね。

氷結した湖面を歩いて向かいます。およそ30分。

ワカサギ釣りのテントがたくさん。

カラフルです。

到着

天気が良かったので橋梁の影がクッキリ。


ニペソツ山をバックに。美しい山です。





ずいぶん崩壊が進んでいます。


キノコ氷



風紋、風のいたずら。





馬追い

2021年01月30日 | 風景
1月29日
十勝の冬の風物詩である馬追いを撮影するため音更町の十勝牧場へ
平日しか一般公開されていないので休暇を取って行ってきました。
今年はコロナの影響で一般公開の期間が短く、この日が最終日。
そして、、

吹雪😅

馬追いは冬の間の馬の運動不足解消策の一つ。
1グループが馬場を3周します。
この日は3グループが馬場を周りました。

チャンスは3回です。
吹雪のため馬になかなかピントが合いません。
でも雪のおかげで冬の臨場感はたっぷり、雪だらけになりながらも楽しい撮影でした♪






オジロワシ

2021年01月24日 | 野生動物
タウシュベツ橋梁を撮影したくて糠平湖へ。

気温はマイナス12℃
快晴風も少なく快適でした。

駐車場のある五の沢から氷結した湖面を30分ほど歩いてタウシュベツ橋梁へ。
幻の橋の撮影を楽しみました。
タウシュベツ橋梁の写真はまた別途。

撮影を終えた帰り道でオジロワシと遭遇❗️
慌てて望遠レンズに替えて撮影。
重たいおもいをして望遠レンズを持って行ってて良かった〜
備えあれば憂なし❗️

やっぱり猛禽類はカッコいいねー









ゲットした魚を掴んでます。








ミヤマカケス

2021年01月17日 | 野生動物
今週末は除雪に追われ動物を撮りに出歩けなかったので、自宅の庭に来る野鳥を。

ミヤマカケス。
カケスの亜種で北海道のみに分布。
美しい羽色を持っています。

でも大きさが鳩くらいあるのでミヤマカケスが餌場にやってくると他の鳥たちが近寄れず、
我が家では若干悪者扱い😅




柏の葉の中でカモフラージュ?



羽がとても美しい。



寝てるの?それとも考え事?😁


薪割りに新兵器を投入⁉️

2021年01月11日 | 日々
3連休は野生動物に出会えずに終了😢

なので話題を変えて。。

我が家の冬の主な暖房は薪ストーブです。
薪割りは日常の作業。
そんな薪割りですが大きくて堅くてどうしても斧🪓だけじゃ割れない木ってあるんです。
秘密兵器の油圧式薪割り機でも割れないのが😤

で、そのまま放置して風雨に晒され薪として使い物にならなくなる。
勿体無いですよね。

そこで今回購入してみたのが薪割り用のクサビ。(新兵器 笑)
試してみたら気持ちよく割れるんですよ、これが☺️
半分にできれば大抵は斧🪓で割れるようになります。
これで効率よく薪割りができますね。

もっと早く買えばよかったな😅