今年度(R3年)は、コロナ禍の影響を少しありましたが,連盟大会の開催を春、秋と実施するする
ことができました。他の大会については連盟の判断で中止することになりましたが、来年(R4年)は、
連盟で計画している大会を実施すること努めてまいりますのでよろしくお願いします。
第34回那珂市ソフトボール連盟大会の実施模様を下記のとおり連絡します。
令和3年10月17日から11月7日、14日(予備)の予定で計画しましたところ10月17日は朝から雨模様
のため実施不可能と判断し中止とし秋空の晴天の元恵まれ11月7日、14日(2日間)に皆様の協力により
実施することができました。
1.大 会 名 :第34回那珂市ソフトボール連盟大会
2.期 日 :大会第一日目 令和3年10月17日(日)雨模様のため中止
第二日目11月7日(日)予選7試合実施
予備11月14日(日) 準決勝、決勝戦3試合実施
3.場 所 :那珂市 那珂総合公園 (多目的広場A,B,Cグランド)
4.参加チーム数:11チーム
5.成 績 結果 :
優勝 FPS
準優勝 SCスピリッツ
第三位 上三ソフトクラブ
第三位 額田ソフトクラブ
①予選(1日目 11/7)
・富士山クラブ 対 F P S 1 対 8
・額田クラブ 対 那珂市役所ソフト 10 対 7
・サギ・ホリ 対 F P S 0 対 15
・額田クラブ 対 北東ツインズ 8 対 5
・イースト菅谷 対 SCスピリッツ 2 対 4
・寄居スポーツクラブ対 上三ソフトクラブ3 対 9
・T-フレンズ 対 SCスピリッツ 4 対 12
・上三ソフトクラブ 対 平野ソフトボール 15 対 2
②準決勝(2日目 11/14)
・額田クラブ 対 F P S 3 対 6
・SCスピリッツ 対 上三ソフトクラブ 4 対 4
(ジャンケンによりSCスピリッツ勝利)
③決勝
・SCスピリッツ 対 F P S 10 対 11
6.閉会式
①表彰式
➁講評(副会長)
優勝、準優勝された両チームの皆様おめでとうございます。昨年中は、コロナの影響により一試合も出来ない状況でありましたが今年 は、連盟の2大会が皆様の協力により実施されたことに感謝申し上げたいと思います。
さて、決勝戦の講評としては、観戦する方から見ますと良い試合でした。内容として1、2回でSCスピリッツチームが6点を取りましたので、このままでコールドで終了すると思われましたが、2回裏FPSの攻撃に打力の鋭い打球の連打と投手の不正投球を含めて5点を取りました。
又SCスピリッツチームは、4回の表に連打により4点を取り2点差の逆転となり残り時間の少ないこと考えるとこのままSCスピリッツチームの勝利かなと思いましたが、FPSチームの勝負強さが出て連打(ホームラン含む)により3点を、同点なりレフト前のサヨナラヒットで勝利をした試合でした。両チームの投手もレベルの高い投球をしていました。これからも体力の向上と投球のレベルアップに勤めてください。又打撃の方も日頃の練習の成果が出たのだと思います。これからも頑張ってくださいよろしくお願いします。
7.写真添付:(優勝・準優勝チーム等)の写真投稿しました。
・優勝:FPSクラブ
・準優勝:SCスピリッツ
・優勝、準優勝表彰授与
・ホーム上の打撃及び審判競技状況
・試合前の挨拶状況
・各チームからの審判競技の参加模様(写真3枚)
皆様の投稿お待ちしております