篤眞会オフィシャルブログ

こんなことがありました

盆踊り

2019-07-22 10:16:27 | デイサービスセンター後楽

7月15日(月)は祝日(海の日)

3連休最後の日、後楽荘では毎年恒例の盆踊りの会が行われました。

盆踊りの会も回を重ねて、11回目です。

今年も「南新町盆踊り友の会」をはじめ、代表の塩見忠様が声を掛けて下さり、

団体名「鼓踊会」「赤木団」「高野山踊り亭」の約20名の方が来園されました。

音楽と太鼓の音に合わせて、「炭坑節」や「河内おとこ節」、「串本育ち」の他、粉河祭りの曲である、「粉河とんまか」、紀州おどり「ぶんだら節」など、今年の祭りで披露していただく踊りも含めて10曲以上、踊っていただきました。

各団体の皆様は、毎年各地の夏祭りに参加する等、精力的に活動されています。

私たち後楽荘の利用者、そして職員も今日のように迫力のある盆踊りを間近で見ることができ、本当に幸せです。毎年暑い時期、本当に大変だとは思いますが、これからも後楽荘へお越し頂けるよう、よろしくお願いします。「南新町盆踊り友の会」をはじめとする各団体の皆様、本当にありがとうございました。

 

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)


スコップ三味線

2019-06-06 15:53:40 | デイサービスセンター後楽

6月5日(水)

スコップ三味線「貴衆(JA紀の里かがやき部会きしがわ支部)」の皆様がボランティアに来てくださいました。

「貴衆」の皆様は、紀の川市含め、他の施設にもたくさんボランティアに訪問されているそうです。

スコップ三味線とは、

1985年頃、青森県五所川原市在住の館岡屏風山(本名:高橋弘行)が考案したものが最初で、

たまたまあった「スコップ」と「栓抜き」で、三味線の弾き真似をしたのが始まり。

現在、「エアギターの次はスコップ三味線」と全国的にも広がりを見せ、

世界大会も開催されているそうです。

今回は、「きよしのズンドコ節」「おもちゃのチャチャチャ」「河内おとこ節」「浪花節だよ人生は」の4曲を演奏してくださいました。

演奏の後は、メンバーの皆様がカラオケをを披露してくださいました。

約1時間、スコップ三味線の音色とともに、にぎやかに過ごさせていただきました。

代表:西端様をはじめ、「貴衆」の皆様、

今回訪問頂き、本当にありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)


コスモスの会

2019-05-20 10:43:54 | デイサービスセンター後楽

5月17日(金)

「コスモスの会」の皆様がボランティアに来てくださいました。

「コスモスの会」は、紀の川市をはじめ、

和歌山市や海南市、かつらぎ町、遠くは県外の泉南市まで、

たくさんの施設を訪問されているとの事です。

代表の林一夫さんの司会進行のもと、大正琴(ふるさと・船頭小唄)、

歌謡ショー(かえり船、かあさんの手、東京だよおっかさんなど)や

マジックショーなど様々な演芸、「しの笛」(竹で作成した笛)での演奏等も、披露していただきました。

 

最後は、愉快な日向ひょっとこ踊り・ひょっとこ音頭を披露していただき、楽しませていただきました。

「コスモスの会」代表の林様、そして皆様、本当にありがとうございました。

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)


さくらんぼ友の会

2019-05-01 10:25:10 | デイサービスセンター後楽

4月29日(月)昭和の日、「さくらんぼ友の会」の皆様が後楽荘へ、

平成最後の慰問に来てくださいました。

いつもの来園されている皆様と一緒に、

演歌歌手の「和歌 京」さん、前回参加いただいた、金子弘宣さんも参加していただきました。

「和歌 京」さんの歌声をはじめ、金子さんのギターの生演奏による歌、

  

そしてメンバーの方々の素晴らしい演歌や歌謡曲、三味線、フラダンスを披露して頂いた後、

代表:田和さんによる「風の十三湊」の披露、

そして最後は入居者様も一緒に、「好きになった人」を歌い、慰問終了となりました。

1時間30分がとても短く感じられるほど、

入居者様そして職員とも、楽しく過ごす事ができました。

「さくらんぼ友の会」の皆様、本当にありがとうございました。

新元号「令和」になっても、ケアハウス後楽荘への慰問を続けていただきたいと思います。

よろしくお願いします。

(ケアハウス後楽荘 生活相談員 谷口嘉崇)

 


フラダンス

2019-04-18 16:03:23 | 法人

平成31年4月17日(水)

ボランティア・フラサークル「マカナ・アロハ」の皆様に来ていただきました。

去年の6月に続いて7回目の訪問となります。

 司会の内海様の進行のもと、フラダンスや歌、マジックショーを披露していただきました。

フラダンスでは、「花は咲く」「恋のバカンス」「真っ赤な太陽」、「高校三年生」など、日本の楽曲に合わせてのフラダンスを披露してくださいました。

 

また今回、歌謡曲に合わせて、「マカナ・アロハ」の皆様がフラダンスをする時、利用者様にその歌を歌っていただいた他、職員も「マカナ・アロハ」の皆様と一緒に、簡単なフラダンスを踊りました。

 

まだ少し肌寒い春の日でしたが、会場全体が暖かくなりました。また2020年東京五輪に向けて、「マカナ・アロハ」独自に練習されているという、「東京五輪音頭2020」を披露していただきました。花笠音頭やマジックショーも、楽しく鑑賞させていただきました。

代表の上田様をはじめとする、「マカナ・アロハ」の皆様、今回も誠にありがとうございました。次回もよろしくお願いします。

(生活相談員 谷口嘉崇)