こんにちは、ご無沙汰しております。
お知らせでございます。
10月1日からお店の近くにバスが通ります。
路線バス「八山田循環」の運行が始まり、
内環状線沿いトライアルの正面あたりに
「備前舘」というバス停ができます。
今までは最寄りのバス停が「山王林」のみでしたが
新しく「備前舘」ができることでアクセス方法が増え、
ご来店していただきやすくなると思います。
今年4月1日には郡山富田駅が開業するなどもありました。
娘痛の便が良くなることでお店周辺など
人の流れができ盛り上がるといいなと思っています。
10月からは「山王林」への「市営テニスコート経由百合ヶ丘」、
「医療機器開発支援センター経由百合ヶ丘」のバスに加え、
「備前舘」への「八山田循環」をご利用でご来店をお待ちしております。
「八山田循環」の路線図など詳しくは下記のサイトをご覧ください。
http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1291&t=3&f=3
http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/attache/files/%E2%91%A0.pdf
お知らせでございます。
10月1日からお店の近くにバスが通ります。
路線バス「八山田循環」の運行が始まり、
内環状線沿いトライアルの正面あたりに
「備前舘」というバス停ができます。
今までは最寄りのバス停が「山王林」のみでしたが
新しく「備前舘」ができることでアクセス方法が増え、
ご来店していただきやすくなると思います。
今年4月1日には郡山富田駅が開業するなどもありました。
娘痛の便が良くなることでお店周辺など
人の流れができ盛り上がるといいなと思っています。
10月からは「山王林」への「市営テニスコート経由百合ヶ丘」、
「医療機器開発支援センター経由百合ヶ丘」のバスに加え、
「備前舘」への「八山田循環」をご利用でご来店をお待ちしております。
「八山田循環」の路線図など詳しくは下記のサイトをご覧ください。
http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/detail.php?update_id=1291&t=3&f=3
http://www.fukushima-koutu.co.jp/upd/attache/files/%E2%91%A0.pdf
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます