土曜、日曜
2017-09-25 | 犬
今日は長いです。
まず先週の土曜日、珍しく近所のちーちゃんと散歩。
幸ちゃん、1人じゃないので歩く歩く。
ちーちゃんより先に歩いたり、
後ろで歩いたり色々ですが、ずっと頑張りました。
我が実家に到着!ライちゃん呼んで写真撮ってもらいました。




ちーちゃんの写真は久しぶりに撮れたので、
ハッピーテールさんにも送りました。
元気な姿を見てもらわないと。
幸ちゃんも、手術後元気になってる姿を。
これが土曜日です。
そして、日曜日に妹がやっと帰省。
去年来れなかったから、ジジ、ババに会ってもらわないとね。
年寄りは一年一年老けていきますので。
で、動物達と写真撮影して、慌てて帰っていきました。
なんせ、ワラワラと待ってる子がいますんで。

幸ちゃんと。
そして、子供みたいな幸ちゃんは、私の所に来たい!!
おかあさーんと私をガン見!!(◎_◎;)
面白かったので、私もめいいっぱい目を開けて撮ってる写真

私がおいでーって手を出すと、赤ちゃんみたいに前足を私の方に出します。
もう可愛いのなんのって\(//∇//)\
孫が可愛いと言いますが、こんなもんなんでしょうね。
まぁ、我が家は孫は期待しておりませんので。
妹が私の料理が美味しいのかわからないと言うので、



野菜たっぷりグラタンと松風焼きを作りました。
グラタンは、かたすぎたかな。
牛乳瓶1本くらい足りなかったかな。
松風焼きは、ちゃんと分量測ったのに生姜の量間違えてしまい、
辛かったけど時間とともに平気になって美味しいと言ってもらった。
肉厚が良いですね。
そして今日月曜日。
私が病院なので、合わせて旦那も休みにして幸ちゃんの病院へ抜糸に行ってきました。
抜糸してる時、我慢強くて偉いなぁと言われたので、
賢い子なんですよーと、一応我が子を褒め、バカ親やってきました。
ただ、震えてただけですけどね。ふふっ
夕方姉が訪ねて来た時、抜糸したところを見ようとして、
怒って抱いてる私の手を噛みついてました。
ガウガウガウ〜って、吠えながら。
病院の先生、幸ちゃんは賢くはありません。
嘘ついてごめんなさい。笑
抜糸後がこれです。

まだちょっと赤いですね。
9日、シャンプー頼んであるので大丈夫かしら?
おっと、最後に
載せ忘れ

妹手作りです。ありがとう
まず先週の土曜日、珍しく近所のちーちゃんと散歩。
幸ちゃん、1人じゃないので歩く歩く。
ちーちゃんより先に歩いたり、
後ろで歩いたり色々ですが、ずっと頑張りました。
我が実家に到着!ライちゃん呼んで写真撮ってもらいました。




ちーちゃんの写真は久しぶりに撮れたので、
ハッピーテールさんにも送りました。
元気な姿を見てもらわないと。
幸ちゃんも、手術後元気になってる姿を。
これが土曜日です。
そして、日曜日に妹がやっと帰省。
去年来れなかったから、ジジ、ババに会ってもらわないとね。
年寄りは一年一年老けていきますので。
で、動物達と写真撮影して、慌てて帰っていきました。
なんせ、ワラワラと待ってる子がいますんで。

幸ちゃんと。
そして、子供みたいな幸ちゃんは、私の所に来たい!!
おかあさーんと私をガン見!!(◎_◎;)
面白かったので、私もめいいっぱい目を開けて撮ってる写真

私がおいでーって手を出すと、赤ちゃんみたいに前足を私の方に出します。
もう可愛いのなんのって\(//∇//)\
孫が可愛いと言いますが、こんなもんなんでしょうね。
まぁ、我が家は孫は期待しておりませんので。
妹が私の料理が美味しいのかわからないと言うので、



野菜たっぷりグラタンと松風焼きを作りました。
グラタンは、かたすぎたかな。
牛乳瓶1本くらい足りなかったかな。
松風焼きは、ちゃんと分量測ったのに生姜の量間違えてしまい、
辛かったけど時間とともに平気になって美味しいと言ってもらった。
肉厚が良いですね。
そして今日月曜日。
私が病院なので、合わせて旦那も休みにして幸ちゃんの病院へ抜糸に行ってきました。
抜糸してる時、我慢強くて偉いなぁと言われたので、
賢い子なんですよーと、一応我が子を褒め、バカ親やってきました。
ただ、震えてただけですけどね。ふふっ
夕方姉が訪ねて来た時、抜糸したところを見ようとして、
怒って抱いてる私の手を噛みついてました。
ガウガウガウ〜って、吠えながら。
病院の先生、幸ちゃんは賢くはありません。
嘘ついてごめんなさい。笑
抜糸後がこれです。

まだちょっと赤いですね。
9日、シャンプー頼んであるので大丈夫かしら?
おっと、最後に
載せ忘れ

妹手作りです。ありがとう
こんにちは
幸ちゃん抜糸終わってよかったです。
ちーちゃんも可愛いです。
松風焼きってなんですか?
手作りのエプロンはとっってもお似合いですよ
妹さんは裁縫が上手なんですね。
コメントありがとうございます。
ちーちゃん、もしかしたらランちゃんと同じくらいかな?
ちーちゃんは、ん〜どう生活していたか環境が悪かったのか?だんだん歯がぬけちゃって、もう少ししか無いそうです。
2本くらいあるのかな?フード丸呑みだよ!なんて笑ってましたが。
今は保護されて我が家の斜め前の家の子供になって大事にされています。
もう6年目でしょうか?
お母さんは昼休みわざわざ見に来るのですよ。
うちみたいな甘やかしならわかるのに、そうしてるのでビックリです。
雪降ってもなので凄いですよね。
うちも、旦那がわりと見に来てますが。笑
松風焼きは、もしかしたらヒデさんの好みかもしれません。
奥様に作ってもらってくださいな。
よろしければレシピ載せましょう。( ̄ー ̄)
鳥ひき肉の献立でお正月の献立ですね。私は大好きです。
妹は手先が器用なので、幸ちゃんのフード置きの下は、妹手作りパッチワークのマットです。
お利口さんだったんだ。
お散歩もみんなと一緒で頑張ったね
松風焼きって食べてことないんだけど
郷土料理なの~?
妹さん、本当に器用ですね。
エプロンかわいい~。
元気ですか?
月曜日に抜糸に行って来ました。
マックンの先生はいなかったような気がします。
月曜日は休みかな?
幸ちゃん、きっと痛いの我慢してたみたいで、糸を取り終わり、先生がまたよく見ると言った時は、腰抜けたみたいにお尻で座ってしまいました。
疲れちゃったのかな。
帰りは、ハァハァしながらも帰れるんだと思ったみたいで、ルンルンしてるように思えました。
病院なんて嫌ですもんね。