コウチワワ

ルドを亡くし、2010年10月23日に幸ちゃんを迎えました。
ルドのブログは「ルドのしっぽ」です

O型は

2017-03-05 | 
O型って、おおらかとか、大雑把とか、

あまり良いことを言われない。

特に私の場合は、そこに天然がつく。

ボーッとしてるから、仕方ないとして……

仕方ないけれど、ちよっと気の強い私は、

聞きながら腹を立て、

でも、我慢して何も言えない。

溜まる。

貯まるなら良いけれど、たまるのはストレスなんだよね。

疲れるからポジティブでいきましょう。

おっ、幸ちゃんは人間なら何型かなぁ。

人間の平均的な血液型の特徴からすると、

幸ちゃんは、神経質で、警戒心マックスで、家族以外心を許さない。

明るい性格ではないような?そして、甘えん坊で頭は良さそう。

でも、うんこ食べちゃうから、あっちい頭かな?笑

わかんないや。( ̄∇ ̄)

きっと我が家に来たから、O型なんでしょうね。

私が育てたからO型になってるでしょう。





留守番が長いので、服着せています。

旦那の布団を用意してあげると、中に入ってる時もあります。

長い留守番、ほんとにありがとね。





写真嫌いだから、寝たふり。( ̄∀ ̄)


病気の方は、何も変わってないです。

ストラバイト結晶は出てても、多分石は出てないと思います。

足が治らなくて病院に行った時に、

多分挫いてるのでしょうと。

それよりも石をエコーで見ますと言われ、

見てもらった時に、5、6㎜と言われたので変わってないようです。

また来月下旬辺りに確かめます。

負担のない自然排出、お願いだ

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ヒデ)
2017-03-05 10:51:28
ルドママさんも、色々と大変ですね。
お大事に。

うちのランちゃんも、一見おおらかなように見えますが、警戒心マックスで、家族以外心を許さないタイプです。

体と車は大丈夫でしたか?
私のほうも、最近色々と仕事関係でストレスのたまることが多く、悩むことも多いのですが、いくら状況が悪くなってきても、何とかなるさという気持ちと、夫婦の会話、それに可愛いランちゃんがいると思うだけで心が安らぎます。

ルドママさんも、元気出してね。
返信する
Unknown (ヒデ)
2017-03-05 11:18:21
追伸
因みに、私はA型です。
返信する
Re:Unknown (ヒデさんへ)
2017-03-06 13:46:57
普段血液型は気にしてないのです。( ̄∇ ̄)
でも、O型は大雑把って言うよねと、言われたのでOがつくからでしょ!って言ったけどどうでしょう?
ランちゃん、幸と同じく家族以外は警戒心が強い。
姿、性格とよく似てますね。
幸のお姉さんかな?
返信する

コメントを投稿