JR宇治駅から帰ろうと駅に行くと 改札の外側で 何やらやっている。
少々怪しい男の人と 女の人がいて、張り紙には 無料の文字!
よくよく見てみると オブジェを作る材料を
粘土で みんなに作ってもらうと言うものらしい。
無料で 自分らが触ったものが どこかで展示されるって面白そう!と
早速参加!
焼き物用粘土をもらって 好きに六つに分けて、
思うがままに握る!
それに 自由に名前を書くと、
焼いて オブジェに 名前が見えるように使ってもらえるらしい。
軍手をはめた手で粘土を握ると 縄文土器みたいに模様が付いて面白い!
指の形が付いて つぶれた赤福餅っぽいし、子供達も楽しそう。
ついでに うちの人の名前も書いておきました。
いずれ 国内6ヶ所で それぞれ オブジェの一部になって
展示されるんでしょう。
制作者は 松宮喜代勝氏。(少々怪しいと思った人(^_^;))
愛知万博でもされていたそうです。。。気が付かなかった。。。
国内各地で この様なイベントを行なっておられる様です。
京都新聞〔電子版〕より
少々怪しい男の人と 女の人がいて、張り紙には 無料の文字!
よくよく見てみると オブジェを作る材料を
粘土で みんなに作ってもらうと言うものらしい。
無料で 自分らが触ったものが どこかで展示されるって面白そう!と
早速参加!
焼き物用粘土をもらって 好きに六つに分けて、
思うがままに握る!
それに 自由に名前を書くと、
焼いて オブジェに 名前が見えるように使ってもらえるらしい。
軍手をはめた手で粘土を握ると 縄文土器みたいに模様が付いて面白い!
指の形が付いて つぶれた赤福餅っぽいし、子供達も楽しそう。
ついでに うちの人の名前も書いておきました。
いずれ 国内6ヶ所で それぞれ オブジェの一部になって
展示されるんでしょう。
制作者は 松宮喜代勝氏。(少々怪しいと思った人(^_^;))
愛知万博でもされていたそうです。。。気が付かなかった。。。
国内各地で この様なイベントを行なっておられる様です。
京都新聞〔電子版〕より
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます