最近、預金の管理をし始め通帳を眺めつつ電卓たたいていたら、父に守銭奴!と言われた管理人です
そんな言われ方するほどケチじゃないよ~
ま、通帳を眺めていても増えるわけじゃないんだけど、毎月の管理って大事
さて、今日は赤裸々に毎月の固定費を上げてみます。
生活費(実家に入れるお金)、通勤費、
ガソリン代(月1回給油)、駐車場代(家の近所&駅)、
保険代(個人年金含む2社)、スマホ使用料金・・・
総合計 約110,000円
羅列してみると、これだけ毎月必要経費としてかかるってかなりの金額
車を手放せば、月々あと2万は多く貯蓄に回せるんだけど・・・他にかかる自動車税や保険、車検代もかかるし
でも、田舎なもんでが無いと生活が不便
ゆくゆくは考えるけど、しばらくは固定費としては減らせない
うちはボーナス無しだし、残業代も月によって変動なので充てに出来ない。
1年で100万貯めるには・・・毎月84,000円の貯金が必要になってくるんです
とりあえず残業代は全て貯蓄に回し、それ以外で月90,000円~って楽じゃないわね。
色々考えたり調べたりしたら、お小遣いって手取りの10%が妥当なんだって。
私・・・かなりのオーバーやっぱり贅沢しすぎるのかしら?
よっぽど突発的な出費でもない限りは残るんだけど、それって最初の設定が高すぎるってことか
こちらも見直し図らないとね!燃えてきたぞ~~~~
そして明日は待ちに待った給料日
なんとか今月は10万貯蓄に回したいと思います結果やいかに
そんな言われ方するほどケチじゃないよ~
ま、通帳を眺めていても増えるわけじゃないんだけど、毎月の管理って大事
さて、今日は赤裸々に毎月の固定費を上げてみます。
生活費(実家に入れるお金)、通勤費、
ガソリン代(月1回給油)、駐車場代(家の近所&駅)、
保険代(個人年金含む2社)、スマホ使用料金・・・
総合計 約110,000円
羅列してみると、これだけ毎月必要経費としてかかるってかなりの金額
車を手放せば、月々あと2万は多く貯蓄に回せるんだけど・・・他にかかる自動車税や保険、車検代もかかるし
でも、田舎なもんでが無いと生活が不便
ゆくゆくは考えるけど、しばらくは固定費としては減らせない
うちはボーナス無しだし、残業代も月によって変動なので充てに出来ない。
1年で100万貯めるには・・・毎月84,000円の貯金が必要になってくるんです
とりあえず残業代は全て貯蓄に回し、それ以外で月90,000円~って楽じゃないわね。
色々考えたり調べたりしたら、お小遣いって手取りの10%が妥当なんだって。
私・・・かなりのオーバーやっぱり贅沢しすぎるのかしら?
よっぽど突発的な出費でもない限りは残るんだけど、それって最初の設定が高すぎるってことか
こちらも見直し図らないとね!燃えてきたぞ~~~~
そして明日は待ちに待った給料日
なんとか今月は10万貯蓄に回したいと思います結果やいかに