いろいろ虹色日和

虹は七色、心もいろいろ。
日々の様々な色や大好きな事&物を綴っていこうと思っています。

明日は「シークレットガーデン」Special放送~その前に記事UP

2011-01-21 13:15:13 | シークレットガーデン
その前にbnt newsさんの記事ど、ど~んとまとめて


↓まずはこちらから
http://www.bntnews.co.jp/app/news_viewer.php?mg=2&sg=1&nid=3442

  ヒョンビン『キスシーン?ハ・ジウォンよりユン・サンヒョンとが楽だった』正直な告白で爆笑



『シークレットガーデン』のヒョンビンが、
ハ・ジウォンよりユン・サンヒョンとのキスが楽だったと話し、話題になっている。

1月20日に放送されたtvNのバラエティ番組『タクシー』に出演したヒョンビンは、
ドラマの中でユン・サンヒョンと交わしたキスに対し、「何ともなかった」と淡々と感想を述べた。

そしてヒョンビンは、
「初めて台本を読んだときも何とも思わなかった。感情のこもったキスではない、
偶発的なアクシデントということで、特に気にしなかった。実際の撮影も楽だった。」と話した。

このコメントに対し、司会のイ・ヨンジャが「ハ・ジウォンより楽だったか」という質問を投げたが、
ヒョンビンは「ユン・サンヒョンさんの方が楽だった。」と答え、笑いを誘った。

ヒョンビンは、「男女の俳優がキスシーンを撮影する前は、妙な雰囲気が漂う。
何となくそわそわしてしまうが、(ユン・サンヒョンとのキスシーンでは)全く緊張しなかった。
そういった点が、すごく楽だったという意味だ。」と説明した。
そして「ユン・サンヒョンも同様にすごく楽だったと言っていた。」と弁解した。


[エンタメチーム] bntニュース 情報提供 star@bntnews.co.jp


↓さらに、こちら
http://www.bntnews.co.jp/app/news_viewer.php?mg=2&sg=1&nid=3441

  ヒョンビン、妄言スターの仲間入り?『“シークレットガーデン”の露出シーン、鍛えていれば…』



SBS『シークレットガーデンスペシャル』で、主人公キム・ジュウォンの決まり文句『
それはベストの答えですか?』を連想させる妄言をヒョンビンが発し、話題になっている。

22日に放送される『シークレットガーデン‐ビハインドストーリー』では、
主人公のヒョンビン、ハ・ジウォン、ユン・サンヒョン、キム・サランのインタビューを通じ、
撮影当時の裏話を公開する。

インタビューの中でヒョンビンは、露出シーンに関する質問に対し、
「初めて台本を読んだとき、すごく心配した。『ジュウォンならこんな体つきだろう』という、
自分なりのイメージで体を鍛えた。」と答えた。

しかし、「クランクインの前にはダイエットもして筋肉も鍛えたが、
撮影に入ってからはタイトなスケジュールのため、体作りができなかった。」と残念そうだった。

ヒョンビンは、「一生懸命体作りをしていた撮影初期に、露出シーンを撮れれば良かった。
あまり管理ができなかったせいか、露出シーンが心残りだ。」とつけ加えた。

一方、『シークレットガーデンスペシャル』では、再編集された名場面集や人物別名セリフ集、
NGシーンまで公開されることで知られ、視聴者の期待が高まっている。


[エンタメチーム/キム・ジヒョン] bntニュース 情報提供 star@bntnews.co.jp



↓UPし忘れていたこちらも~
http://www.bntnews.co.jp/app/news_viewer.php?mg=2&sg=1&nid=3383

  『シークレットガーデン』200億ウォンを超える収益予測!『シークレットガーデンオタク能力試験』まで話題に!



SBSドラマ『シークレットガーデン』の人気に比例して経済的効果も上昇している。

ポンポンはじけるせりふ、個性的なキャラクター、新鮮なストーリーに視聴者達は熱狂した。
ここに20部作ドラマが稼いだ収益が200億ウォンを超えるという観測も出ている。
このドラマの最大の収入は広告だ。 20部作全回の広告を売り切り、
広告一つあたり約1288万ウォン、総売上高82億ウォンを記録した。


続いて海外13カ国にも先行販売され、
日本では30億ウォン前後の収入と日本以外の国でも20億ウォン程度の収益を上げるという予想だ。

また放映中に既にヒットした各種書籍も収入が大きかった。
ドラマの中でキム・ジュウォン(ヒョンビン)の書斎で使用される3000冊を協賛したミンウム社は、
ドラマのモチーフとして使用される『不思議の国のアリス』が11万部を販売する大ヒットとなった。
また画面に映し出された詩集のほか、他の本もベストセラーになって、
「人魚姫は1万2000部、ドラマに出てきた本をまとめた6冊セットは童話、小説、
詩集を混ぜた構成にもかかわらず7000セットが売れた」と伝えた。

続いてヒョンビンをはじめ、ペク・ジヨン、キム・ボムス、ソン・シギョンが歌った
OSTも各種音源チャート1位を占め、OSTアルバムは3万枚が完売する記録を残した。
『その男』などの音源収益だけで20億ウォン以上が予測される。

それだけでなく15日の『シークレットガーデン』コンサートは2000席が5分で完売して2億ウォンを売り上げ、
ドラマとしては異例のカレンダー、コミック、スマートフォンアプリまで様々な付加商品を作り出し数億ウォンを売り上げた。

一方、あるインターネットサイトには、『シークレットガーデンオタク能力試験A型』というタイトルで記事が上がった。
ドラマと関連した問題で一般試験のように完成度が高く作られており話題をさらっている。


(写真出処:SBS『シークレットガーデン』ホームページキャプチャ)
[エンタメチーム]bntニュース情報提供 star@bntnews.co.jp



日本だけで30億ウォン・・・日本って国がいかに韓流ブームなのか分かる数字だね
今週末のスペシャルがメチャメチャ楽しみ

最新の画像もっと見る