先日は参加された6名の皆さんプラスai10さん、早朝からお疲れ様でした
参加メンバー
gonshiさん、パティシエさん、クワッチ、総さん、HIROSHIさん、トミィ
コースはこちら
gonshiさんの提案により天草トライアスロンコースを3週連続で3本(40Km×3本=120km)づつチャレンジするという楽しいM練企画まずは第1週目の報告をワタクシトミィから報告させていただきます
当日は絶好の練習日和
午前6時眠い眼をこすりながらまずは一本目!
登りは無理せず行きましょうと声掛けしたにもかかわらずいきなりパティシエさん茂木根の坂をガンガン飛ばし気付いてみると着いているのはワタクシトミィだけ
いきなりのムチャブリにビックリでしたが2㌔先の赤信号でとりあえず全員揃いし一安心
パティシエさんは一本だけの参加ということで本人も了解のうえで最後まで引いてもらうことに
折り返しでアベ33㌔帰りもこの調子で
っと思いきやクワッチがしびれを切らしたか突然アタック!?
強引に先頭を引き始め、油断した総さん、前半引くだけ引いたパティシエさんはあっという間にトレインに乗り遅れ、gonshiさんと私が何とか着くことができ3人に
ちょっと向かい風の中、37、8㌔で着いて行くのも精一杯これで前に出るなんてそんな脚を持ち合わせないのに無理して前を交代させられますが当然他の二人みたいに地脚がないのでペースを上げられず一本だけは何とか最後までと、二本目のことは考えずとりあえずフィニッシュ
Time:1:9:45
アベ:34.1km/h
後半の弱冠向かい風の方がアベ上がってました
途中伝説のエースai10さんの姿を見ることができ嬉しかったです
パティシエさん、結局最後まで単独走行と変わらない状況でしたが、本番もトレインできないので練習的にはこれでOKですよね
総さん、折り返しのタイミングで総さんアタックを発揮されればトレインに乗れてたかもですのでもったいなかったですね
HIROSHIさん1本後のRUN練お疲れ様でした
来週は2本後にRUN練とかどうでしょう
さてさて、2本目は仕事や家庭の都合によりgonshiさん、クワッチ&トミィの3人でスタート!
一本目で脚を使っていた私は最初から着いて行くので精一杯
15キロ過ぎくらいから千切れ始めあとはのんびり走行と思いきや、前の二人が追い付くのを待ってスピードダウン↓
置いていってもらっていいのに
折り返し前半の20㌔アベ35.0Km/h。
折り返してからもトレインを組まされますが、脚は売り切れ、気力だけでついていきますが・・・とうとう気力も底をつき25㌔付近で撃沈
あとはグダグダ走行で乗り切りなんとかフィニッシュ
前の二人は自分を待ったにもかかわらず2本目も70分切りだったみたいですが私は73分30秒程でした。私なりにはこれでも頑張った方ですが、あまりの力の差にショックを隠し切れず(T0T)
Gonnshiさんの引きの強さ、ロングでの安定感は衰えるどころか進化してるような
そしてクワッチのインターバルでの速さはやっぱり手強いです
今季は是非クワッチにクリテリウム参戦してもらいたいです
3本目!?・・・gonshiさん以外は誰も行かないと思いますが・・・・・あ、ノコさんがいた
第1週目M練内容
gonshiさん・・・TA(BIKE)コース×3本
クワッチ・・・TA(BIKE)コース×2本+十万山
総さん・トミィ・・・TA(BIKE)コース×2本
HIROSHIさん・・・TAコース(BIKE~RUN)
パティシエさん・・・TA(BIKE)コース×1本
今まであまり気にしなかったのですが、今回の練習で前に出た際に9速でスプロケ12-25では間が飛び過ぎて、ベストなケイデンスを保ててないことに気付かされました
間を詰めて12-23の検討が必要かも
次の日曜日は第2週目ですよ!
今回参加することができなかったメンバーも参加待ってます
特に新メンバーの皆さん、自分のレベルを知ることができるいい機会ですし、充実した練習ができますので是非参加をお待ちしておりますm(__)m
参加メンバー
gonshiさん、パティシエさん、クワッチ、総さん、HIROSHIさん、トミィ
コースはこちら
gonshiさんの提案により天草トライアスロンコースを3週連続で3本(40Km×3本=120km)づつチャレンジするという楽しいM練企画まずは第1週目の報告をワタクシトミィから報告させていただきます
当日は絶好の練習日和
午前6時眠い眼をこすりながらまずは一本目!
登りは無理せず行きましょうと声掛けしたにもかかわらずいきなりパティシエさん茂木根の坂をガンガン飛ばし気付いてみると着いているのはワタクシトミィだけ
いきなりのムチャブリにビックリでしたが2㌔先の赤信号でとりあえず全員揃いし一安心
パティシエさんは一本だけの参加ということで本人も了解のうえで最後まで引いてもらうことに
折り返しでアベ33㌔帰りもこの調子で
っと思いきやクワッチがしびれを切らしたか突然アタック!?
強引に先頭を引き始め、油断した総さん、前半引くだけ引いたパティシエさんはあっという間にトレインに乗り遅れ、gonshiさんと私が何とか着くことができ3人に
ちょっと向かい風の中、37、8㌔で着いて行くのも精一杯これで前に出るなんてそんな脚を持ち合わせないのに無理して前を交代させられますが当然他の二人みたいに地脚がないのでペースを上げられず一本だけは何とか最後までと、二本目のことは考えずとりあえずフィニッシュ
Time:1:9:45
アベ:34.1km/h
後半の弱冠向かい風の方がアベ上がってました
途中伝説のエースai10さんの姿を見ることができ嬉しかったです
パティシエさん、結局最後まで単独走行と変わらない状況でしたが、本番もトレインできないので練習的にはこれでOKですよね
総さん、折り返しのタイミングで総さんアタックを発揮されればトレインに乗れてたかもですのでもったいなかったですね
HIROSHIさん1本後のRUN練お疲れ様でした
来週は2本後にRUN練とかどうでしょう
さてさて、2本目は仕事や家庭の都合によりgonshiさん、クワッチ&トミィの3人でスタート!
一本目で脚を使っていた私は最初から着いて行くので精一杯
15キロ過ぎくらいから千切れ始めあとはのんびり走行と思いきや、前の二人が追い付くのを待ってスピードダウン↓
置いていってもらっていいのに
折り返し前半の20㌔アベ35.0Km/h。
折り返してからもトレインを組まされますが、脚は売り切れ、気力だけでついていきますが・・・とうとう気力も底をつき25㌔付近で撃沈
あとはグダグダ走行で乗り切りなんとかフィニッシュ
前の二人は自分を待ったにもかかわらず2本目も70分切りだったみたいですが私は73分30秒程でした。私なりにはこれでも頑張った方ですが、あまりの力の差にショックを隠し切れず(T0T)
Gonnshiさんの引きの強さ、ロングでの安定感は衰えるどころか進化してるような
そしてクワッチのインターバルでの速さはやっぱり手強いです
今季は是非クワッチにクリテリウム参戦してもらいたいです
3本目!?・・・gonshiさん以外は誰も行かないと思いますが・・・・・あ、ノコさんがいた
第1週目M練内容
gonshiさん・・・TA(BIKE)コース×3本
クワッチ・・・TA(BIKE)コース×2本+十万山
総さん・トミィ・・・TA(BIKE)コース×2本
HIROSHIさん・・・TAコース(BIKE~RUN)
パティシエさん・・・TA(BIKE)コース×1本
今まであまり気にしなかったのですが、今回の練習で前に出た際に9速でスプロケ12-25では間が飛び過ぎて、ベストなケイデンスを保ててないことに気付かされました
間を詰めて12-23の検討が必要かも
次の日曜日は第2週目ですよ!
今回参加することができなかったメンバーも参加待ってます
特に新メンバーの皆さん、自分のレベルを知ることができるいい機会ですし、充実した練習ができますので是非参加をお待ちしておりますm(__)m
私が天草に住んでれば馳せ参じたのに。ウラヤマシス。
1回目なのに、かなりいい感じのタイムです。
信号を守ったり、後続を待ったりしておられるにもかかわらずです。
今年も本番までさらにアゲアゲで、また、○○マコさんをギャフン!と言わせてください(笑)。
目標はチーム○蔵にバイクパートで勝利!!
今年も〇〇マコさんはギャフンと言わされるでしょう
今回タイムはトレイン組んでるのであまり参考にはならないと思いますが、確かに信号待ち2回でも結構なロスになると思うのでやっぱりいい走りだったと思います
二人に置いてかれないように自分ももっと追い込まないと
AP第2戦は何人か参戦予定ですのでその時は一緒に走りましょう
一緒に…私はムリですが
素晴らしいです。
特に3セットというのが、素晴らしい。
天虎の場合は、ほぼ平坦なので、25は要らんでしょう。加えて、25を組むと、18Tが抜けます。
36~38km/hあたりでの、18Tの役割はかなり大きいので、12-23が使いやすいと思います。
40km/h到達まで、インナーを使うって手もあるんだけどね。
9sの話題が嬉しくてつい・・
シマノの12-23の9sは、12,13,14,15,16,17,19.21,23なので、18Tはありません。
私のアンカー号装着のジュニア用ギア(14-25T)だと、
14,15,16,17,18,19,21,23,25なので、18Tがあります。
長いくだりだと、回り切っちゃいますが、平地中心なら、充分使えます。
でも、tommyさんはコンパクトじゃなかったけ?
ジュニアギアだと、やっぱりフロントはノーマルの方がいいかなぁ。
12-21か、13-23だと、18Tがあるはずなので、丁度いいかも。
でも、入手性はどうなんでしょう?
カミナカさんにいえば何とかなるかも。
40Kmまでインナー!?それ考えたことなかったでもインナー34でいける?今度試してみようかな
アドバイスありがとうございました
あとは神(カミ)さま頼みするだけです