29日(水)はオートポリスで3時間耐久自転車レースのため明日から泊りがけで行って来ます
私は今回も2人でチームを組んでいるため、旅行気分
まー楽しんで来たいと思います。
ということで、最近の練習メニュー
4/21(火)エアロバイク 45'(400kcal)
4/22(水)SWIM(プール) 200m+1000m(18'15")+100m+50×2
4/23(木)ジテ通 支所周り約1.7Km(30m標高差)×5+14km(26'50")+5km
4/25(土)エアロバイク 65'(570kcal)
4/26(日)SWIM(茂木根)750m+BIKE40km(トライアスロンコース)Time:1゜19'10" Av30.3km/h
4/26SWIM練習では水温が低すぎて1周回するのがやっと
最初に水に浸かるところから、忍耐との勝負
泳ぎ始めても水温が低すぎるため息継ぎがきつく、そのせいでフォームも崩れ、体全体に無駄な力が入って前に進みません
本番がこの水温だとかなり厳しいと思います。
あと1ヶ月あるので、水温が高くなることを祈るだけです
SWIM後の茂木根でgonshiさんに遭遇!gonshiさんは既にトライアスロンコースを1回(40km)走っておられ、あと2回行く予定とのこと
強風注意報出てるのに
あと2回って・・トータル120Km
あの気象状況で3回はありえなーい
ノコさん岡ちゃんさんにも会われたということだったので、私も感化されその後にBIKE40km走って来ましたが、疲労で脚が回らず風に負けた走りとなってしまいました
オートポリスに疲労が残らないといいのですが・・・
トライアスロンの申し込み早くしないと
RUNはほぼ決まっていますが、最終の返事が
ま-大丈夫だと思います
今回のメンバーはBIKE、RUNのレベルが高いだけにかなりプレッシャーを感じているトミィでした

私は今回も2人でチームを組んでいるため、旅行気分

まー楽しんで来たいと思います。
ということで、最近の練習メニュー

4/21(火)エアロバイク 45'(400kcal)
4/22(水)SWIM(プール) 200m+1000m(18'15")+100m+50×2
4/23(木)ジテ通 支所周り約1.7Km(30m標高差)×5+14km(26'50")+5km
4/25(土)エアロバイク 65'(570kcal)
4/26(日)SWIM(茂木根)750m+BIKE40km(トライアスロンコース)Time:1゜19'10" Av30.3km/h
4/26SWIM練習では水温が低すぎて1周回するのがやっと

最初に水に浸かるところから、忍耐との勝負

泳ぎ始めても水温が低すぎるため息継ぎがきつく、そのせいでフォームも崩れ、体全体に無駄な力が入って前に進みません

本番がこの水温だとかなり厳しいと思います。
あと1ヶ月あるので、水温が高くなることを祈るだけです

SWIM後の茂木根でgonshiさんに遭遇!gonshiさんは既にトライアスロンコースを1回(40km)走っておられ、あと2回行く予定とのこと

強風注意報出てるのに


あの気象状況で3回はありえなーい

ノコさん岡ちゃんさんにも会われたということだったので、私も感化されその後にBIKE40km走って来ましたが、疲労で脚が回らず風に負けた走りとなってしまいました


トライアスロンの申し込み早くしないと

RUNはほぼ決まっていますが、最終の返事が

ま-大丈夫だと思います

今回のメンバーはBIKE、RUNのレベルが高いだけにかなりプレッシャーを感じているトミィでした

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます