
本日は皆さん早朝からお疲れ様でした。
また主催のクワッチには参加料無料なのに上位の表彰&副賞+くじ引きまで、沢山の景品を用意してもらってホントありがた過ぎて涙がでちゃうくらいでした
また今回もオーナーには計測、サポートと写真はホントいつも助かりました
早速結果発表
サトピ会長

1位 キヨちゃん 16'19"
2位 MONO君 17'18"
3位 ク○○チ 17'26"(昨年16'47")
4位 パティシエKさん 17'28"(昨年17'28")
5位 Tommy 17'39"(昨年17'57")
6位 gonshiさん 17'40"(昨年17'08")
7位 ノコさん 17'46"(昨年18'24")
8位 総さん 18'32"(昨年18'24")
9位 MIZUNOさん 19'46"(昨年20'36")
10位 岡ちゃんさん 19'52"(昨年19'18")
11位 サトピ会長 20'19"(昨年21'22")
スタート前の様子
静かなる闘志を燃やすMONO君↓

スタート見守る上位陣↓

余裕のノコさん↓

ロケットエンジン点火前の総さん↓

横からも若く見える!?MIZUNOさん↓

サッカーは苦手!?岡ちゃんさん↓

ニコニコライド封印前のサトピ会長(^^)↓

MIZUNOさん、いきなり5秒前のカウント↓

以上の結果でした。
こうやって見ると平坦初参加の二人が1位、2位独占とは
キヨちゃん、平坦初TTでいきなりのトップオメデトウ
これからもその豪快なペダリングで突っ走って行ってください
MONO君、皆もビックリ!本人もビックリ
のまさかの2位オメデトウ
クライマーと思いきや実はスプリンター
3位・・・ナニやってんだか
コメントは今回は控えさせていただきたいところですが、とりあえずフォローだけしとかないと
まず順位どうのこうのよりタイム悪すぎです
明らかに出走前アップの調整ミスでしたね。
また前回トップで気負いすぎてスタートで飛ばしすぎたのも影響したかな
まぁ普通に走れてればキヨちゃんといい勝負が見られていたはずですので今回の記録は本人が一番悔しい結果だったと思いますので次はしっかり調整お願いしますよ
早朝という皆同じ条件ではありますが、やっぱり早朝スタートに合わせた調整は難しいですね。私にとっても永遠の課題です
ワタクシトミィ、また今回も4位のパティシエさんに届かず
「なんでトミィはそんなに遅いの」って言われても・・・私、そんなに平坦速くないですから
登りも中途半端なんですけどね
gonshiさん、故障明けにもかかわらずよくここまで調整されてきたと思います。
安定したTIMEでしたが6位(前回2位)の結果には満足はされてないでしょう。
早期復活を期待しています
ノコさん、30秒差に6人いましたからこれから一気に上位を目指せる位置まで来てるのでは
やっぱ裏筋効果出てきてるみたいですね
総さん、今回も切れのあるダンシングでのスタートダッシュ
は300m先がスプリントポイントなら間違いなくトップ通過だったことでしょう
MIZUNOさんも大幅TIMEアップでまたまた若返られたみたいですし、サトピ会長に至っては1分以上短縮
ニコニコライド封印で頑張られてたみたいです
岡ちゃんさん、TIMEダウンするもしっかり走られるその姿はさすがこれまでK'sを引っ張ってこられているだけあります
とりあえず『Coke杯』結果報告はここまでですが、実はここから2部練「中田港~竜洞山TT」へ続くのでした(後日更新予定)
表彰・くじ引きの様子

表彰

くじ引き

残念賞までありました(^^)

いくら主催といっても個人の厚意によるものですから、クワッチにはホント感謝したいと思っています。ありがとうございました
またノコさんには打ち上げの準備から片付けまで大変お世話になりましたm(__)m
美味しい料理もご馳走様でした
こうやって楽しめるのもいいメンバーに恵まれたお陰ですね
これからもこういうご厚意に感謝しながらみんなでK'S-Worksを一層盛り上げていきましょう
また主催のクワッチには参加料無料なのに上位の表彰&副賞+くじ引きまで、沢山の景品を用意してもらってホントありがた過ぎて涙がでちゃうくらいでした

また今回もオーナーには計測、サポートと写真はホントいつも助かりました

早速結果発表

サトピ会長

1位 キヨちゃん 16'19"
2位 MONO君 17'18"
3位 ク○○チ 17'26"(昨年16'47")
4位 パティシエKさん 17'28"(昨年17'28")
5位 Tommy 17'39"(昨年17'57")
6位 gonshiさん 17'40"(昨年17'08")
7位 ノコさん 17'46"(昨年18'24")
8位 総さん 18'32"(昨年18'24")
9位 MIZUNOさん 19'46"(昨年20'36")
10位 岡ちゃんさん 19'52"(昨年19'18")
11位 サトピ会長 20'19"(昨年21'22")
スタート前の様子

静かなる闘志を燃やすMONO君↓

スタート見守る上位陣↓

余裕のノコさん↓

ロケットエンジン点火前の総さん↓

横からも若く見える!?MIZUNOさん↓

サッカーは苦手!?岡ちゃんさん↓

ニコニコライド封印前のサトピ会長(^^)↓

MIZUNOさん、いきなり5秒前のカウント↓

以上の結果でした。
こうやって見ると平坦初参加の二人が1位、2位独占とは

キヨちゃん、平坦初TTでいきなりのトップオメデトウ

これからもその豪快なペダリングで突っ走って行ってください

MONO君、皆もビックリ!本人もビックリ


クライマーと思いきや実はスプリンター

3位・・・ナニやってんだか

コメントは今回は控えさせていただきたいところですが、とりあえずフォローだけしとかないと

まず順位どうのこうのよりタイム悪すぎです

明らかに出走前アップの調整ミスでしたね。
また前回トップで気負いすぎてスタートで飛ばしすぎたのも影響したかな

まぁ普通に走れてればキヨちゃんといい勝負が見られていたはずですので今回の記録は本人が一番悔しい結果だったと思いますので次はしっかり調整お願いしますよ

早朝という皆同じ条件ではありますが、やっぱり早朝スタートに合わせた調整は難しいですね。私にとっても永遠の課題です

ワタクシトミィ、また今回も4位のパティシエさんに届かず

「なんでトミィはそんなに遅いの」って言われても・・・私、そんなに平坦速くないですから


gonshiさん、故障明けにもかかわらずよくここまで調整されてきたと思います。
安定したTIMEでしたが6位(前回2位)の結果には満足はされてないでしょう。
早期復活を期待しています

ノコさん、30秒差に6人いましたからこれから一気に上位を目指せる位置まで来てるのでは


総さん、今回も切れのあるダンシングでのスタートダッシュ


MIZUNOさんも大幅TIMEアップでまたまた若返られたみたいですし、サトピ会長に至っては1分以上短縮


岡ちゃんさん、TIMEダウンするもしっかり走られるその姿はさすがこれまでK'sを引っ張ってこられているだけあります

とりあえず『Coke杯』結果報告はここまでですが、実はここから2部練「中田港~竜洞山TT」へ続くのでした(後日更新予定)
表彰・くじ引きの様子


表彰

くじ引き

残念賞までありました(^^)

いくら主催といっても個人の厚意によるものですから、クワッチにはホント感謝したいと思っています。ありがとうございました

またノコさんには打ち上げの準備から片付けまで大変お世話になりましたm(__)m
美味しい料理もご馳走様でした

こうやって楽しめるのもいいメンバーに恵まれたお陰ですね

これからもこういうご厚意に感謝しながらみんなでK'S-Worksを一層盛り上げていきましょう

10kmで1分差は、ずば抜けてますね。
平坦TTのほか、
・ヒルクライム
・グループ戦
・チームTT
を組んでステージレース化したら?(笑)
今回1位はブッチギリでしたが、ク○○チの本来の実力を出せば次回の状況は変わっていると思いますので期待しててください
いつの間にあんな走れるように
若手がこうやって活躍してくれることはTEAMにとっても嬉しいことですのでこれからもガンガン練習して技術を磨き共にTEAMを盛り上げて行きましょう
それにしてもキヨちゃんの豪快なペダリングは素晴らしい
ケーブル杯もいつか企画してみます
レースを増やすことでTeamのレベルアップにも繋がりますしね
・・・・(〃^∇^)o_彡☆あははははっ
2部練の竜洞山、スプリント合戦は超楽しめました♪
後半逃げるトミーを誰も追わないもんで、坂まで逃げられたら大変!と、追って抜いたらそこで終了・・・( ーノー)o/"Ω チーン・・・
横をクワッチが軽快に抜いて行くのを見守るしかありませんでした・・・・orz
・・・後はもう坂ヘタレ全開のニコニコライド炸裂ww皆様大変遅くなって申し訳なかったです・・・
ほんのチョットのサワリの様なレースでしたが、レースに出ないファンライド部の者にも超楽しめました。
又の機会を楽しみにしております。<(_ _)>
切れ味増してません
ホント楽しめた一日でしたね!
次はgonshiさん企画220kmロング走
い、一応頑張りたいとは思いますが・・・