5月30日の庭の花
20種類
花の入れ替わりがありました。
1、ドクダミ
ドクダミの季節がきました。
2、ホタルブクロ/蛍袋
白と紫の二種類
3、ナンテン/南天new
4、バラ/薔薇
5、ツゲnew
6、オリヅルラン/折り鶴蘭new
7、オモト/万年青
8、サツキツツジ/五月躑躅
9、ユキノシタ/雪の下
10、ガザニア
11、ベゴニア
12、ラベンダー
13、マツバギク/松葉菊
14、ヒメヒオウギ/姫檜扇
15、アジサイ/紫陽花new
16、タンポポ/蒲公英
17、マツヨイグサ/待宵草
18、ヒメツルソバ
19、クサノオウ
20、カタバミ/方喰
外出自粛の中、鳥取県を旅しました。
どこに行っても、アヤメが満開でした。
ウツギ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6e/e3328ef4350d10f7852c76c35d364dbd.jpg?1590326195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0d/6a977cd675aef7e20aad8d2f91585d3c.jpg?1590326195)
ガザニア(奥)
5月23日の庭の花
28種類
1、アヤメ/菖蒲
2、ドクダミnew
3、シンビジューム
4、バラ/薔薇
5、ハッサク/八朔
6、(ミカン)
7、カキ/柿
8、シラン/紫蘭
9、オモト/万年青
10、サツキツツジ/五月躑躅
11、メキシコマンネングサ
12、ハツユキカズラ/初雪蔓
13、ユキノシタ/雪の下
14、キンギョソウ/金魚草
15、ガザニア
16、ベゴニア
17、カランコエ
18、ラベンダー
19、マツバギク/松葉菊
20、ヒメヒオウギ/姫檜扇
21、オボロヅキ
22、カタバミ
23、タンポポ/蒲公英
24、マツヨイグサ/待宵草
25、ヒメツルソバ
26、クサノオウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fb/1fbe4cb9647c02fd6ff9734855cf43f4.jpg?1590159293)
27、シャクヤク
28、ホタンブクロ/蛍袋new
芍薬が咲きました。
昨日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/9fb444f315070438fe4b778671f854b0.jpg?1589674470)
芍薬の株はたくさんありますが、花は一輪だけです。
他の株