2013/11/14
チェンマイの温泉に行きました。
朝レンタルバイクを借りて、出発です。
一番近い温泉が30Km位あります。途中ムアンオン洞窟に寄り道しました。



階段がきついです。ほんと、年を実感するひと時です。
次に待望のサンカンペーン温泉です。
足湯もありますが、日本人はやっぱりお風呂ですね。
入場料50バーツ。タオル持参ですよ。温泉プールのあります。ほとんど外人さんが
泳いでいました。見るだけ!!。




個別の一人用のバスです。男女も別に成ります。
入浴時間は気にしない。
自分でおゆを張ります。温度は自分で決めます。お湯が100度、あります。
噴水の近くでは、簡単な料理(ソムタム)とカップヌードル、
スナック菓子と待望の卵が売っています。
早速20バーツで卵3個が入ったかごを買いました。後は温泉につけるだけ。
普通15分だそうです。
出来上がりを待って、いただきます。
次がすぐ近くのもうひとつの温泉。
名前がドィサケット温泉。
施設はほとんど有りません。
源泉とプールになっている所。ひしゃくですくって湯浴みします。
見るだけにしました。



レンタルバイクも撮りました。


タイ語がないと日本の田舎と同じです。チェンマイ近郊は、今が稲刈りシーズンです。
田んぼが黄金色になっています。

バナナ 1房10バーツ

マンゴー 1KG 75バーツ

パパイア 1個 40バーツ(約1.2KG)
チェンマイの温泉に行きました。
朝レンタルバイクを借りて、出発です。
一番近い温泉が30Km位あります。途中ムアンオン洞窟に寄り道しました。



階段がきついです。ほんと、年を実感するひと時です。
次に待望のサンカンペーン温泉です。
足湯もありますが、日本人はやっぱりお風呂ですね。
入場料50バーツ。タオル持参ですよ。温泉プールのあります。ほとんど外人さんが
泳いでいました。見るだけ!!。




個別の一人用のバスです。男女も別に成ります。
入浴時間は気にしない。
自分でおゆを張ります。温度は自分で決めます。お湯が100度、あります。
噴水の近くでは、簡単な料理(ソムタム)とカップヌードル、
スナック菓子と待望の卵が売っています。
早速20バーツで卵3個が入ったかごを買いました。後は温泉につけるだけ。
普通15分だそうです。
出来上がりを待って、いただきます。
次がすぐ近くのもうひとつの温泉。
名前がドィサケット温泉。
施設はほとんど有りません。
源泉とプールになっている所。ひしゃくですくって湯浴みします。
見るだけにしました。



レンタルバイクも撮りました。


タイ語がないと日本の田舎と同じです。チェンマイ近郊は、今が稲刈りシーズンです。
田んぼが黄金色になっています。

バナナ 1房10バーツ

マンゴー 1KG 75バーツ

パパイア 1個 40バーツ(約1.2KG)