きまぐれガーデンライフ

ガーデニングと日々の生活のおぼえがき

大脱走!! ふう太

2012-06-19 12:23:06 | 日記
日曜日のことです。
いつもの様にふう太をテラスの椅子に乗せていて
洗濯もののハンガーを移動したとたん竿を落としてしまいました。
ふう太は、その音に驚いてテラスに降りそのまま庭を走り、玄関先から走って行ってしまいました。わき目も振らず走ったのではなく、私が慌てた様子を窺がいながら、走っていきました。私はなんとか追いつきながら家から二個目の路地で駄目もとで「クッキー、クッキ~」叫び、私に近づき捕まえ、一件落着!!

ホントに焦りました。迷子に心配というより、車にぶつからないか心配でした。
家族に叱られました。
ふう太も反省中~です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤー2012

2012-06-14 15:47:27 | 日記
今年も育ててます。
去年、一本の苗に五、六本実がつきました。
今年は苗が二本。倍の収穫を期待してます。
友人にもあげられるかな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドベリー

2012-06-14 15:42:29 | 日記
イチゴです。
確か一昨年、植えました。あまり期待してなかったですが、
寒さ、特に今年の厳冬を強く乗り越え、肥料もあまりあげたいないのに
よく実をつけてくれます。実が毎年、大きくなっているような気がします。
頼もしいなぁ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クレマチス フルディーン

2012-06-06 13:41:36 | 日記
今年、庭に植えた、クレマチスです。
枝と葉がぐんぐん伸びたのだけど、今年は花は咲かないかなと諦めてました。
今日、雨上がりにふと見たら、フェンスに寄りかかるように小さく咲いて
ました。うれしいです。この時期に咲くのは日当たりの加減かな?

そういえば、一昨年、玄関先の日陰に植えた、蓼科と言う名前のクレマチス
もまだ咲いてません。日光が少ないのが原因かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする