昨日、オペラ魔笛を鑑賞してきました。すばらしかった!!
上野の東京文化会館も重厚ですてきな建物です。
また、その中に上野精養軒がはいっていて、鑑賞後の予約を取っていました。
今度、出向いた時は、利用しようと思って頭にメモリました。皆さんも何かの節には、使うといいかも。
今回鑑賞したのは、プラハ国立劇場オペラの魔笛2幕ドイツ語オペラです。
舞台も登場する方もすべてファンタスティックで、この歌劇は、モーツゥアルトの最後の年に作られたもので、なかなか、哲学的なものも感じました。
エジプトのイシス神やオシリス神も登場して、びっくり。
人間とは、なんぞやとも問いかけてる歌劇と私は受取、年初にあたり、この歌劇を見れたことに大感謝でした~~~
また、新たに、プロフェッショナルってすばらしいと実感し、わたしも、特定の分野でプロフェッショナルを目指してゆきたいと思います。
みなさんも、いろんな刺激を受けながら、ひとりひとりがプロフェッショナルを目指してみませんか。
そんなみんなが集まったら、すてきな世界が生まれるようで、考えただけで、わくわくします~
上野の東京文化会館も重厚ですてきな建物です。
また、その中に上野精養軒がはいっていて、鑑賞後の予約を取っていました。
今度、出向いた時は、利用しようと思って頭にメモリました。皆さんも何かの節には、使うといいかも。
今回鑑賞したのは、プラハ国立劇場オペラの魔笛2幕ドイツ語オペラです。
舞台も登場する方もすべてファンタスティックで、この歌劇は、モーツゥアルトの最後の年に作られたもので、なかなか、哲学的なものも感じました。
エジプトのイシス神やオシリス神も登場して、びっくり。
人間とは、なんぞやとも問いかけてる歌劇と私は受取、年初にあたり、この歌劇を見れたことに大感謝でした~~~
また、新たに、プロフェッショナルってすばらしいと実感し、わたしも、特定の分野でプロフェッショナルを目指してゆきたいと思います。
みなさんも、いろんな刺激を受けながら、ひとりひとりがプロフェッショナルを目指してみませんか。
そんなみんなが集まったら、すてきな世界が生まれるようで、考えただけで、わくわくします~
