バスに揺られて福岡市に戻って来ましたヨオ!! ありがとう晴天です。
図録をお取り寄せして!? やっぱり実物を見ようとここまで来ました!!
福岡市美術館のシンガポールスタイル展!!
このゴージャスなマダムの装い!! 贅沢で美しい!! 精巧なジャワ更紗がチラ見せ!!
この長い上着を着るとほとんど見えないジャワ更紗です。裏まで描いているのに。
時代やエリアによって好みや流行が変化した装い!!
プラナカンと言っても一括りじゃないんだなあ、こんな渋い流行もありました。
上着はアジアやヨーロッパの織物だったり細かい幾何学の手描き更紗だったり!?
インド更紗のスンバギの時代もありました。この渋いスタイルは新しい発見でした。
もちろん短い丈の現代のクバヤに通じるスタイルの流行もありました。
輸入のレースが贅沢でカワイイ。長い上着の輸入オーガンジーもステキ。
やはり図録よりもよりインパクトがあって、着用の様子がダイレクトに伝わります。
ジャワの王宮とは明らかに違う世界観です。結論、やっぱり見に行こう!! です。
アジアついでに福岡アジア美術館の展示も観て来ました。
ヒンドゥーの神々の物語展を開催中でした。インド満載でした(°▽°)!!
古代から現代の神さまたち!! これでもか!! というくらいいらっしゃいました。
早朝よりバスに揺られて、花粉症で鼻はグズグズのためホテルに撤収しました。
コロナ禍になって夜遊びはしなくなったネエ(;ω;)、続く。