![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3c/665c641dfb949ec913a798001039fa3f.jpg)
ホテル到着後、初日の夕食場所に決めていた
豆腐屋食堂までぶらぶらしながら徒歩移動
市場通りから牧志公設市場を通り
途中の果物屋さんで見たカニステルを試食
他にも色々な果物が売ってました
国際通りへ戻って県庁前を通りひたすら徒歩移動
約30分ほどかけてやっと写真の豆腐屋食堂に到着
中は20席程のこじんまりとした店で
セルフサービスで豆乳飲み放題でした
とりあえずビールを注文して(もちろんオリオンビール)
ゆし豆腐定食と豆腐屋定食を仲良く4人で2食ずつ注文
豆腐屋定食はゆし豆腐定食に刺身と卵焼きと焼魚他がプラスされてました
初めて食べたゆし豆腐はふわふわして
するするとおなかに入っていく感じがとても美味しかった
白和えに厚揚げも美味しかったです
何よりも消化が良くてお腹にたまらないので
食べたときはお腹いっぱいなのに翌日スッキリ
ここはかなりオススメです
といっても沖縄での夕食をとった3軒とも
とても美味しいものばかりだったので全てオススメ
帰りはさすがに徒歩は疲れたのでゆいレールで帰ったのですが
最寄の奥武山公園駅からホテル近くの牧志駅まで5駅
歩いた距離にちょっとびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
豆腐屋食堂までぶらぶらしながら徒歩移動
市場通りから牧志公設市場を通り
途中の果物屋さんで見たカニステルを試食
他にも色々な果物が売ってました
国際通りへ戻って県庁前を通りひたすら徒歩移動
約30分ほどかけてやっと写真の豆腐屋食堂に到着
中は20席程のこじんまりとした店で
セルフサービスで豆乳飲み放題でした
とりあえずビールを注文して(もちろんオリオンビール)
ゆし豆腐定食と豆腐屋定食を仲良く4人で2食ずつ注文
豆腐屋定食はゆし豆腐定食に刺身と卵焼きと焼魚他がプラスされてました
初めて食べたゆし豆腐はふわふわして
するするとおなかに入っていく感じがとても美味しかった
白和えに厚揚げも美味しかったです
何よりも消化が良くてお腹にたまらないので
食べたときはお腹いっぱいなのに翌日スッキリ
ここはかなりオススメです
といっても沖縄での夕食をとった3軒とも
とても美味しいものばかりだったので全てオススメ
帰りはさすがに徒歩は疲れたのでゆいレールで帰ったのですが
最寄の奥武山公園駅からホテル近くの牧志駅まで5駅
歩いた距離にちょっとびっくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます