くまはうす gooブログ版

東京都多摩市発 
2022年4月1日 14年間愛用したteacupブログから移転しました(*^-^*)

バイクガソリン給油とタイヤ空気圧調整 エア補充

2024-09-17 11:40:47 | 2ストJOG

※iPhone15proをiOS18にアップグレード中のため 画像は古いiPhone7撮影によるものです※

おはようございますm(__)m

朝は曇り空で涼しかった多摩ですが(^^ゞ のちに晴れてきてまた残暑 暑さが戻りました(゚Д゚;)

ただもうセミの鳴き声は聴こえなくなりましたね(^^ゞ

黒猫ダブルは暑くて犬小屋に避難中です=^_^=

さて 今朝はそろそろまたガス欠の悪寒(;´・ω・) バイクにガソリン給油のためいつものガソリンスタンドへ

ガソリン給油を(*^-^*)

 

 

そしてタイヤ空気圧点検と調整を

エアーがすごく減っていました(・。・; 前後輪とも1.2kPaくらいまで下がり・・・・・

2kPa弱くらいまでガッツリ補充しておきました(*´ω`*)

 

帰りは米屋の自販機でブラック缶コーヒーで一服を(-。-)y-゜゜゜

 

最後はいつものスーパーで明日朝のパンを買い 暑いのでそのまま帰りました☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜は夕食後にエブリイで相模湖駅前へ

2024-09-17 09:14:07 | エブリイワゴン

昨夜は夕食を食べて

 

その後 19時頃に多摩をエブリイワゴンで出て 夜のドライブへ('ω')ノ

県道413号線経由で相模湖駅前へ ルーチンのコースです(*^-^*)

 

 

 

ここでアイス缶コーヒーで一服をして(-。-)y-゜゜゜

帰りは国道20号線 大垂水峠経由で(*´ω`*)

ハイルーフの配達車でもターボが付いているから登り坂もなんのストレスもなく 秀逸なのは足回り

ロールで横転しそうなこともなく お釣りもありません 感覚的にはなんら乗用車と変わりはなく

ただタイヤの限界が低く(;´・ω・) すぐにズルっと来ます 2WDで走っていればFRそのものの挙動ですね

そしてオートハイビームも便利この上なし!(^^)! センサー感度もよく完璧ですわ(*'ω'*)

 

で 帰りはずっと国道20号線を東へ 日野市の美しい鉄塔の所で休憩を

 

こんな時居住区画は心地よく 最高です(^^♪

 

22時近く 無事に帰宅しました☆彡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする