さらに清里ラインを北上 山登りですが(;´Д`) さすがはTOM'Sスーパーチャージャー とんでもないパワーで登り坂をものともしません
そして清里駅入口 萌木のところを左斜めに入り80年代は栄えた清里駅前へ
まずは無料のジャリ駐へ(^^;)
そこから少し歩くのですが徒歩で散策を(^^♪
小海線の踏切を渡り
かつてはこの中の中央にあった時計台の前には夜20時頃から若い男女がわんさかと繰り出した楽園が(*'ω'*)
今はその面影のみで入ることも出来ません(´;ω;`)ウゥゥ
かつてのお土産店やお店も皆廃墟 管理物件に
新しいものといえばファミマが出来ていました
清里駅前には懐かしいものが展示されています
SL 蒸気機関車もありました(*´ω`*)
JR小海線 清里駅を見て
駐車場へ戻りましたが 結構疲れました(;´・ω・) しかし今時ジャリ駐かい('ω')
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます