土曜はシーバスパーティーの邪魔にならないように、おとなしく午後から1年ぶりに嫁とサビキ釣り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/eff94b617dad742a7f808b4d0bcef392.jpg)
とりあえずサビキの色を赤と白の2本出し
嫁は即飽きる・・・
2度と釣れていかんし~
風も強くアジもまわりはあがってないし1/8のオキアミをちょっとだけ使って終了~
次回カワハギ釣りにでも使うか~
そして、いつかはやりたかった船釣予約しました~
タイラバとジギングができるようなんでジギングロッドやジグを新調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/19f2b6d42714a7f9e25020cd07e569c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/d19c8b77c5510d1032f8c6eb3aecd185.jpg)
ヤフーオークションでもゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/d0d548fa94355e5455b2825a15b4f372.jpg)
タイラバ一式は以前フィッシングJJの閉店半額セールでゲットしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/1dac165e181a9ec36fc31f0967198bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/2796606c823d9ad9e1ba4225c08ecc1d.jpg)
天気も良さそうだし来月が楽しみ!
ジャッキー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/ae/eff94b617dad742a7f808b4d0bcef392.jpg)
とりあえずサビキの色を赤と白の2本出し
嫁は即飽きる・・・
2度と釣れていかんし~
風も強くアジもまわりはあがってないし1/8のオキアミをちょっとだけ使って終了~
次回カワハギ釣りにでも使うか~
そして、いつかはやりたかった船釣予約しました~
タイラバとジギングができるようなんでジギングロッドやジグを新調!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/7d/19f2b6d42714a7f9e25020cd07e569c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/18/d19c8b77c5510d1032f8c6eb3aecd185.jpg)
ヤフーオークションでもゲット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/83/d0d548fa94355e5455b2825a15b4f372.jpg)
タイラバ一式は以前フィッシングJJの閉店半額セールでゲットしたもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/29/1dac165e181a9ec36fc31f0967198bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/66/2796606c823d9ad9e1ba4225c08ecc1d.jpg)
天気も良さそうだし来月が楽しみ!
ジャッキー
私も久々船予約しました♪
お互い釣れると良いですネ
爆釣ブログの更新を楽しみにしてます\(^o^)/
初の船だし、ひとりでのるので解らない事ばかりで不安です
ルアーをわざとロストする釣り人はいないでしょう。
悲しいし、勿体ない気持ちになるのもわかります。
しかし、水中にゴミを残してしまっているのも事実です。
そして、そのゴミが水中や水中で暮らす生物にどんな影響をもたらすのか。
それらを生業として生活している人達にどんな影響があるのか。
是非、そこまで考えてみてください。
ブログやSNSで軽々しく、
「今日はルアー3ロスト」
「ルアーごとリリース」
「大事なルアーが持っていかれた」
などの投稿をたまに目にしますが、これらは、明らかに意識が足りてなさすぎです。
大好きな釣りが何十年、何百年先まで素晴らしいレジャーであるためには、最低限のマナーを皆で守って、作り上げていく事が大切。
こんばんは
ワームは分解されるものはありますが、プラグはゴミになりますね。
私の上司も環境破壊になるのでゴルフは絶対やらない、排ガスを撒き散らすので免許も取らないって徹底ぶりです。そこまではできないですが、レジャーとしての釣りが楽しく継続できるように自分が出していないゴミも持ちかえり意識してやります。