2010-09-26 23:32:10 2010-09-26 23:32:10 | 自然 花 くらし 白石スキー場のゲレンデ マツムシソウ ウメバチソウ エゾリンドウ? 秋の花たちがいろいろ咲いていた。
熊野岳 2010-09-05 06:36:48 | インポート 久しぶりに熊野岳に行ってきた。 山形はガスで全然見えなかったが 登山者は多かった。 三角点が新旧二つ? コマクサがまだ咲いていた。 エゾオヤマリンドウとヤマハハコグサが目立っていた。
2010-09-04 00:56:36 2010-09-04 00:56:36 | 自然 花 くらし 日の出の場所がずいぶん南になった。 道端に赤い花。マルバルコウだ。 昨年はいっぱい咲いていたが、除草されたようだ。 ヒルガオ科 サツマイモ属 帰化植物
フシグロセンノウ 2010-09-02 08:07:57 | 自然 花 くらし 山の田圃道わきに フシグロセンノウ(ナデシコ科)が まだ咲いていました。 遠くからでも目立つ朱色の花ですが花弁の裏は白っぽい色です。 ナンブアザミ? ナンブアザミでしょうか。山べりにふつうに咲いているアザミです。