花粉症になってから早くも5年くらい
そして、咳が止まらないのもあり…
昨日、病院へ行ってきました

朝一に病院へ行こうと決めてたのに起きたのは10時頃
病院へ行く前に何となく熱を計ってみたら、熱がでてる

ここで起きれなかった原因が少し解明

アラームかけ忘れたのもありますが
ってことで


で、午前中の診察受付ギリギリに出撃し診てもらいました
診断結果↓↓↓
『花粉症+気管支炎』
……。
Σ( ̄□ ̄)!
喉が痛くて咳がでるな~って感じてましたが、扁桃腺が少し腫れてる程度だろ…っと思ってたので、予想外でややビックリ(・・;)
今となれば喉の痛みより痒みの方が強い

言われてみれば過去に気管支炎になった時も同じ感じだったのを気づいた鈍感なアタシです

いつも鋭いはずなのに勘が鈍ってる…

やっぱり落ちてるのかしらね(´・ω・`)
深夜に仕事から帰宅しましたが、ご飯を食べて薬を飲もうとしてたのにご飯は食べたけど薬を飲む前にいつの間にか変な寝方をしてしまった

今朝は咳が治まらなくて起きて今の時間

咳が止まらないよ(;_;)
当然の結果ですよね

今日は午後出勤なので、ご飯&薬を飲み体を温めて再び寝ることに挑戦
で、タイトルの『9種類』は、処方された薬の種類の数です
花粉症の薬もあるとは言え、こんな多いのは初めてかも

中には1ヵ月くらい飲み続けなきゃいけないのもあるし
病院&薬嫌いな私にとってみれば…(;ω;)
治すためにはしょーがないことですよね

そして、咳が止まらないのもあり…
昨日、病院へ行ってきました


朝一に病院へ行こうと決めてたのに起きたのは10時頃

病院へ行く前に何となく熱を計ってみたら、熱がでてる


ここで起きれなかった原因が少し解明


アラームかけ忘れたのもありますが




で、午前中の診察受付ギリギリに出撃し診てもらいました

診断結果↓↓↓
『花粉症+気管支炎』
……。
Σ( ̄□ ̄)!
喉が痛くて咳がでるな~って感じてましたが、扁桃腺が少し腫れてる程度だろ…っと思ってたので、予想外でややビックリ(・・;)
今となれば喉の痛みより痒みの方が強い


言われてみれば過去に気管支炎になった時も同じ感じだったのを気づいた鈍感なアタシです


いつも鋭いはずなのに勘が鈍ってる…


やっぱり落ちてるのかしらね(´・ω・`)
深夜に仕事から帰宅しましたが、ご飯を食べて薬を飲もうとしてたのにご飯は食べたけど薬を飲む前にいつの間にか変な寝方をしてしまった


今朝は咳が治まらなくて起きて今の時間


咳が止まらないよ(;_;)
当然の結果ですよね


今日は午後出勤なので、ご飯&薬を飲み体を温めて再び寝ることに挑戦

で、タイトルの『9種類』は、処方された薬の種類の数です

花粉症の薬もあるとは言え、こんな多いのは初めてかも


中には1ヵ月くらい飲み続けなきゃいけないのもあるし

病院&薬嫌いな私にとってみれば…(;ω;)
治すためにはしょーがないことですよね


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます