さくらっ子日記

倉内団地児童クラブ「さくらっ子」毎日の様子や連絡事項など、皆さんにご覧いただけるよう記していくページです

8/18

2011-08-18 18:00:40 | 日記
なんっでしょう?!
この雨ったら雷ったら
o(><)o!


干上がってた
川にも田畑にも
雨降りすぎましたょ!


どうしてこんなに
何事も大袈裟になって
しまうのか2011(;Д;)



っとそんなこんなの
雷雨のせいで
プール行きは断念しました


明日はプール利用可能日
最終日であります!

みんなプールへ
元気に行けるといいね☆彡

お迎えラッシュが
ただいま一段落中です

(*^ー^*)

ジブリの
『パンダコパンダ』鑑賞中
何度観ても
ほんわかあったかぃ
気持ちになれます(%*´ω`*)つ*

お家で観たいかたは
2~3日を目安に
返却してくだされば
大丈夫ですのでぜひ(^ω^)



今日も一日ありがとう


また明日ヾ(=^▽^=)ノ

8/16

2011-08-16 13:58:16 | 日記
今日は朝からの雨


昨日降ったと思ったら

すぐ雨雲は通り過ぎ

作物の恵みにもならなぃ程度


今日はそれなりに

降っていますが時々です



まだお盆休みで

昨日今日と利用人数は

少ないです



寂しい感じがするのも束の間…

明日からはだいたい

休み明けで戻ってきます☆彡


それぞれに過ごしたお盆

お土産話しが楽しみだ

\(o^▽^o)/

【行事】上半期お誕生会

2011-08-16 09:42:03 | 日記
例年だと
3ヶ月に一度開いている
お誕生会ヽ(´▽`)/

今年度統合小学校として
スタートした1学期は
登下校など新環境に
慣れるので精一杯(;^_^A
行事も少なく
代休もなかったため
みんなが揃う時間が
見つかりませんでした(;Д;)

っで
夏休みに入り
4月~9月のお誕生会を
やっとこさ開きました
ヾ(・∀・)ノ°.:。.*

HAPPY BIRTHDAYをして
一人ずつ
誕生日はいつかと
何歳になったか(なるか)
これからがんばりたぃこと
発表しました


その後
【いつどこで誰が何をした】
ゲームをしました
4グループに分かれ
それぞれに
【いつ】
【どこで】
【誰が】
【なにをした】
を考え出し組み合わせます


出来上がった文章に
一同大爆笑で
盛り上がりました
ヾ(=^▽^=)ノ


その次は
【名刺交換ゲーム】
紙を4等分して
それぞれに名前を書き
名刺を作ります

名刺交換の始まり☆彡
なかなか話さない相手と
ちょっとした会話を交え
名刺交換をします

4枚すべて
自分以外の名刺になったら
終了です(*^ー^*)


照れ臭そぅに
女の子と交換する男の子
上級生と話す1年生

見ていて
微笑ましかったです
(*^ー^*)

またやろぅね(V^-°)

【行事】交通安全教室

2011-08-16 08:27:34 | 日記
湯沢警察署より
おまわりさんが二人
指導にきてくださいました

午後の炎天下で
ちょっと心配でしたが
◆自転車の乗り方
◆自転車での道路横断の仕方
◆押しボタン信号の渡り方
をご指導いただきました

外に出る前に
さくらっ子さんたちに
関係のある
大事な標識の意味を
再確認したりしながら
実践指導していただき
みんながんばっていました


湯沢警察署のおまわりさん
ありがとうございました
m(__)m

とても気さくで
子供達へのお話しも
上手なおまわりさんでした
記念撮影は
さくらっ子フォトアルバムへ
(*′・`)ノ~~~♪:*・°☆.。.:


http://blog.goo.ne.jp/photo/74274


っで……
今日はねぇ~
いいんですょねぇ~
(/- -)/

右みて左みて
自転車おして渡ったりして
いいんですょね~


明日には
忘れてしまうという…
(つ●_`*)ノ゛


お家でも
交通安全いま一度
再確認お願いします
(*人´・∀・)°.:。+°★

【行事】七夕飾り

2011-08-12 13:10:14 | 日記
たくさんたくさん

願い事を書いて

短冊を飾りました☆彡


輪飾りでさらに

キレイに装飾し

色彩豊かな

『さくらっ子』でした☆彡

多かった願い事は…

★習い事が上達しますように

★ゲームやソフトを
買ってもらぇますょうに


じ~んときちゃうのは

★家族がみんな
長生きしますように

★みんな健康でありますように


笑っちゃうのは

★パパとママが
けんかしませんように


などなど

みんなそれぞれに

想いを託しました☆彡


みんなの願い事が

叶いますように
(・ω・人)(・ω・人)

*:*・°ヽ(´∀`)ノ°・*:.