さくらっ子日記

倉内団地児童クラブ「さくらっ子」毎日の様子や連絡事項など、皆さんにご覧いただけるよう記していくページです

2/6

2012-02-06 21:40:05 | 日記

週明けの今日
春みたいな陽射し
雪もかなりとけましたね

今日も元気に下校した
さくらっ子さんたち

2年生の女の子
RちゃんとSちゃんは…
仲がよすぎてか…
最近とにかく取っ組み合い
それはもう女子プロ級

そこに今日は
同じく2年生の漫才コンビ
H君とT君も巻き込まれ
ほぼやられっぱなし(笑)


踏んだり蹴ったりだったT君
お迎えに来てもらうと
『ふぇ~やっと帰れる
心の底から素直な一言(笑)

大爆笑してしまいました


明日はスキー教室があるけど

大丈夫かな

楽しめますように



今日も一日ありがとう


また明日ヾ(=^▽^=)ノ

豆まき

2012-02-03 21:11:28 | 日記

鬼は外~
福は内~

っと節分の
豆まきしましたぁ

『さくらっ子』には
青鬼さん登場


っと同時に
一目散に逃げ出した
みんなの速い速い(笑)

思い掛けぬ反応に
ワタクシ大爆笑してまいました


青鬼さん
実はお隣の高橋さん

恐い想いをしながら
豆まきした後は
高橋さんから
お菓子をひとつずつ
いただいておやつ


そして
福は内…と
福の豆は
おうちに持って帰りました


高橋さん
今日もありがとうございました


2/1

2012-02-01 21:30:18 | 日記
なんだかんだともう2月
今日は少し日が射したりで
気を緩めていたら
だんだんと暴風が

明日には止むかなあ

明日はみんな徒歩下校…
心配であります


今日は1~3年生の
さくらっ子さんたちで
『ババぬき』しました


ルールがイマイチ
よく把握できていない
1年生の子…

でも2年生3年生が
合わせてくれるんです

みんなで笑って
責めたりせず
『こうだよ』
『ああだよ』
と教えながら遊ぶ

みんな優しいし明るい

こうして
集団の中で身につける
優しさや思いやりの心
大事に育てたいですね

楽しかったなぁ~


明日の朝には
暴風おさまって

みんな登校気をつけてね


今日も一日ありがとう

また明日