学童保育・・・
児童クラブ・・・
学校の放課後からのお仕事です
午前中も決まったお仕事できれば
安定収入・・・が・・・(´;ω;`)・・・
あ・・・失礼しました
『午前中ヒマでしょう』と言われることも
多々あります
いえいえ!貧乏暇無し!(笑)
ワタクシはこんなことしてます
っというのをご紹介!
ちょっとでも活動知っていただけたら
嬉しいですo(^▽^)o
まずはこちらは三関小学校にお邪魔し
4年生の親子さんたちと
一緒に『RisingSun』で踊ったり
親子うんどう遊びをしていただいたり
させていただいた時の画像
続いてこちらは
みたけ保育園さんにて
産前産後のママさんたちと
マタニティビクス・アフタービクスで
身体を動かし汗をかきました
その時の画像です
自分動いてると写真撮れないので(笑)
活動前の歓談中の様子ですが・・・
そしてこちらは
みたけ保育園さんの
1/2歳児クラスのおともだちと
運動あそび・ダンスで
楽しかった時の画像
こちらみたけ保育園さんのHPより
画像拝借いたしました。
1年Hちゃんの弟くんKちゃんや
3年Aちゃんの弟くんKくんも
めちゃめちゃ元気に遊んでくれました。
このように対象は
乳児から幼児
小学生に中学生・高校生と
時には大人であったり
『踊る』『身体を動かす』目的の方が在れば
どっこでも参ります(笑)
決して・・・・儲けにはなりませぬ( ̄▽ ̄)
ですが特に『踊る』歴が長いので
『踊る』ことに関しては
上手い下手ということではなく
音楽やリズムに乗せて気持ちよく汗をかいてもらう
楽しかったぁ!と感じてもらう
これを主旨として
振り付けしたりプログラムを組んだり
そんな活動をしておりますです♪
っとこんな感じ!
エアロビ専門ではないので
エアロビ専門知識が必要な時は
親友の篠原育子氏がおります!(宣伝)
専門以外で
身体を動かしたい
踊りたいという声には出来る限り
対応させていただいております♪
・・・って自分が一番楽しんでいるのは内緒っ!
幼稚園教諭と保育士の免許
ストリートダンス経験
よさこい経験
活かしてフル活動~!!
まったくの余談失礼しました。
なにかご用命ございましたら
ワタクシまで(笑)
11月に入り
ぐぐぐんと気温も下がりましたね
コンコン風邪ひきさんが増えています
1年Yちゃんは
『先生ぇ今日から風邪ひいた』
・・・っと・・・
今日からとは区切りのよい風邪じゃのう!
よし!
『先生ぇ今日で治った』って言えるように
がんばろぉ!o(^▽^)o
こんな状況のため室内遊びが多くなります。
画像で様子を紹介します♪
↑一人もくもくとワタシの乗れる
海賊船作成中・・・(笑)
↑なにやら紙で工作中
3年生のKくんの自学・・・
読み仮名にご注目!
どこから生えるんじゃぁいっ!
そしておてんば1年生K!
魔女になっちゃったのだぁ!
お次は4年生Kの職人技!
すっごい器用なんですよぉ!
出来上がったのが
紙飛行機がたくさん重なっているの
おわかりいただけますかね
一番下のが広告を
正方形にカットして作ったサイズ
その半端部分で
ワタシがどんどん小さい正方形を
作っていったら・・・
手前の一番オチビ!極小紙飛行機!
飛ばしてみたら・・・
まぁ飛ぶというより・・・落ちてる・・・
でも彼の根気と器用さに脱帽です!
今日も寒くなりますよ!
早く帰っておいでぇ!
あ・・・Rママ・・・
ONE-PIECE
何巻まで読めたかなo(^▽^)o