新・空飛ぶ猫さん’ず 

目の見えない黒猫と、ぽっちゃりな女子猫の写真と飼い主の日常

安いけど・・・

2014-06-18 15:51:40 | インポート

今日はお休みでした。

ま、雨だし、行くところもないので母とイオ○に行きました。

買い物に行くといつも悩むのが・・・・・・・

産地。

もちろん基本は地産地消。

近所に野菜の直売所があるので、必要な時にはそこで買うと安いのです。

でも、ほとんどが旬のものばかりで。

それ以外の野菜、たとえば、かぼちゃとかシイタケとか、旬以外のお野菜を買おうと思ったらやっぱりスーパーです。

日本さんのものもあれば外国産のものもあります。

並んで売っているけど、日本産のものの方が高い。

かぼちゃはニュージーランド産とか、しいたけは中国産とか。

イメージのせいでしょうけど、ニュージーランド産とかアメリカ産とか、お魚のノルウェー産とかにはあまり抵抗はないんです。

ただ、海を隔てた近い大国のお野菜、ちょっと考えます。

スーパーの人は、スーパー独自に厳しい基準を設けてそれをクリアしたものだけを扱っているので、安心ですよって言うんですが・・・。

確かに安い。

1パック日本産198円だとすると、その国のものは98円。

さ、どっち買う?

日本産買います。

他の人はお安い方を買っていきます。

お財布には優しいあの国のお野菜。

一度イメージってなかなかぬぐいきれないんだなって思いました。

ま、しいたけはあまりすきではないので、シメジを買う事がほとんどですけど、今日も見かけた外国産のお野菜。

自分の国のお野菜は自給自足できたらいいのになってつくづく思いました。

そそ、一昨日、アクアパッツァ作りました。

ちなみにズッキーニはおきゃーま産です(笑)

そして可愛いみーちゃんv

カキカキするようになって、数日が経ちましたけど、みーちゃんも慣れてきたのかご飯の前にはカキカキって今では儀式のようになっています。あはは。

さっきなんかはここ掻け、こっち掻けって顔を向けています。

目を閉じて、小さいけどゴロゴロ喉を鳴らしてうっとりしています。

ただ、ご飯を食べたらあっさり帰り、触らせてもくれません。

ご飯の前と後では態度が全然違うんです(悲)

ごはんの威力は絶大です。

ただ、くつろぐ様子が前より大胆になってきました。

勝手口から外まで出ないで回りを警戒しながら毛づくろいしたり、じっと眺めたり。

半分家の中、半分外、みたいな感じで食後を過ごしています。

今日みたいに雨の日はドアを開けると家の中が湿ってしまうので、帰って欲しいんですけど、そうそう人間の都合よく行かなくて。

母に早く帰しなさいって怒られながらご飯あげています。

かなり甘え上手になりました。

ただ、ちょっとした機嫌でパンチをくらったり、手を噛まれたりします。

猫さんの心はなかなか変わりやすい。

女心なのかしらねぇ。

そんなこんなで、みーちゃん懐かせ作戦決行中。

ただし、カキカキさせてくれるのは私だけみたい。

もうちょっと他の人にもなれてくれるといいな、と思っています。


うへへv

2014-06-13 23:21:37 | インポート

</object>


YouTube: 触っちゃった(*^^*)

朝、早くなんですが、みーちゃんが来ました。

お腹空いていますね。

こうやって撫でられるのも奇跡のようです。

夜にはまたゴロゴロが聴けました。

でも、撫でさせてくれるのは、ご飯前の時だけ。

ご飯が終わると触ろうとする私にしゃーしゃー怒っています。

複雑な女心なんだなぁ・・・・・・

いっつも触らせてくれたらいいのに。

ご飯の時だけ、特別気分なんでしょうね、みーちゃんてば(笑)

あっさり帰っていくのもいつものことだし。

もうとっと未練がましく帰ってくれないかしらね(笑)

動画みてたら触ってもらって嬉しそうな感じがしませんか?

とっても喜んでいる気も・・・・・

本当は甘えたいのかもしれません。

かなりのビビりさんなので、ここまで来るのに5カ月かかりました。

家猫にするのは半分諦めているんですが、もしかしたら、な気持ちも半分。

この先どうなっていくのかな?

みーちゃん、うちに入り浸ってますから、暇なんでしょう。

もう観念してほしいな、いい加減(笑)


初めての・・・

2014-06-12 23:09:36 | インポート

今日は嬉しいことがありました。

初めて聴けました。

みーちゃんの

ゴロゴロ

今日は、家の夕食は煮魚。

お魚の時は、ヒレとかエラとか骨以外の柔らかい部分をみーちゃんのためにあげています。

それはもちろん彼女の大好物。

パウチ以上、といっても過言ではありません。

ま、煮魚の登場回数は多い方だと思いますけど、それでも煮魚になったらみーちゃんの目の色が違います。

押さえ係りさんが丁寧にみーちゃん用に魚の残りを取っておいてくれます。

それをカリカリに載せて・・・・みーちゃんを待つ。

来たのは8時頃かな。

匂いで解るお魚vv

一目散(笑)

今日も器を左手にみーちゃんを釣る私(笑)

みーちゃんは嬉しくて、嬉しくて。

尻尾立てているので触っても怒りません。

気分はもうお魚ですから(笑)

でも、今日はちょっと違いました。

どさくさにまぎれてなのは同じなんですけど。。。。。。。。

尻尾と、首の後ろ以外を触ったんです!!

尻尾の付け根をちょっとモミモミしてあげたら怒らない。

それどころかお尻を高く上げます。

そして、頬のあたりをカキカキしてあげると首を傾けて目を細めます。

もしかしたら・・・・・

とおもって背中を撫でてあげると。。。。。。。。。

怒らない!!!

それどころか餌よりも、そっちが気持ちよさそうです。

よくよく聞いてみたら、小さくゴロゴロ。

もう大感激しました。

餌で釣っているとはいえ、みーちゃんが気持ちよさそうな表情を浮かべ、今までとは雲泥の差といえるお触りv

ただ、野良猫のみーちゃんの毛艶はあまりよくありません。

やせっぽちだし。

それでも、背中を触って怒らなかったから私は大満足です。

ご飯を食べて、満足したらやっぱりさっさと帰ります。

触ったからといってのらはのら。

ゴロゴロ聞かせてくれたのは奇跡のようです。

また撫でさせてくれるかな。

パウチ買っておかなくちゃ。

初めてのみーちゃんのゴロゴロは小さくて耳を澄まさないと聞こえないくらいでした。

こんなことが続くと良いなと思っています。

そして、最後に。

みーちゃんの子供は、きっともういないと思います。

みーちゃんが生んだと思われる納屋の家の人が捨てたらしい、と母が。

悲しいけど、みーちゃんが無事ならそれでいいです。

まだ若いので、今度は違うところで産んで欲しいな、と。

早く家の仔になってればと思いますけど、これも運命なんでしょうね。


どさくさにまぎれて

2014-06-11 11:37:14 | インポート

家の中でみーちゃんにご飯をあげるようになってしばらく経ちます。

今じゃお腹がすっごーーーい空いているときは、ちょっとドアを開けたら自分からさっと入ってきます(笑)

ちょっとお腹が空いてたり、外で待たされたりしたらなかなか入って来ないので、外であげています。

今日は、朝早く出勤前に押さえ係りさんがあげてたので、みーちゃんが来たのは10時半頃。

母がヨガ教室に行っているので、私は今もお留守番。

掃除洗濯など家事をしております。

で、みーたんが来まして、ドアを開けたらさっと入ってきて、みーみーうるさく催促。

みーちゃんの大好きなパウチにカリカリを混ぜてあげるスペシャルご飯です。

母がいたら、そこまでする必要ないって怒られるので、内緒で買っておいたパウチです。

パウチだったら匂いでわかるのか、みーちゃんの態度が違います。

ウェットをカリカリに混ぜるので、少々時間がかかるんですけど、その間ウロウロウロウロ。

嬉しそうに大きな声で鳴いています。

そこで、ちょっとだけ近寄った時に立てた尻尾をすっと撫でるんですけど、例のごとくしゃー!!

それが、昨日は、私が座って器を持ったら、その器に頬をすりすりするんです。

よっぽど嬉しいのねって思ったわけです。

で、今朝なんですけど。

やっぱりウェットとカリカリを混ぜてあげると、嬉しさ倍増で(笑)

器をもって座るともう器にしか目がいきません(笑)

そこで、尻尾を撫でたら、怒って少し離れて行きます。

でも、お腹空いているしパウチだし、すぐに寄ってきます。

私はまた尻尾をすって撫でるんですけど、気持ちはご飯に行っているので怒らないんです。

猫だわね~~って。あはは。

じゃ、これならどうかしら?って器に顔を近づけてどうにかご飯を食べようとするみーちゃんの首の後ろをカキカキしました。

そうしたら!

一瞬首を傾けて気持ちよさそうにしたんです!!

でも、すぐにハッと気がついて器から顔を遠ざけてしまって。

それでも、まだご飯にありついていないので、器に近づいたところで首の後ろをカキカキ。

今度はご飯に口が届いたので、嫌がりながらも怒りません。

なので、みーちゃんがご飯を食べている間、私はどさくさにまぎれて首の後ろをカキカキしてあげてました。

みーちゃんはご飯に必死なので、解っていてもご飯優先(笑)

ときどき顔をそむけて嫌がりますけど、ご飯あげないよ?って器を遠ざけたらもう陥落(笑)

パウチの力は絶大です。あはは。

一瞬でしたけど、みーちゃんががぶちゃんはチビちゃんみたいに気持ちよさそうにしてたので、すっごい嬉しかった。

こういう事が何度も続くと触らせてくれるようになるかな?って期待ももっているんですが。

食べ終わったみーちゃんは、あっさりと帰って行きました(笑)

みーちゃん・・・・

罪な猫さんです~~


正夢

2014-06-09 17:59:28 | インポート

写真に意味はありません。

イオ○に行った時、ミニ動物園みたいなのがあって、そこにいたオウムさんです。

名前も貼り出してありましたけど、呼んでも返事しなかったっすねぇ(笑)

さて、先日のエラーですっかり消えてしまった記事の事ですが。

書かないと気が済まないので書きます。

先日、朝夢を見ました。

駐車場の前で母が転倒して腰を打ったのか、唸っている場面。

ハッとして目が覚めたんですけど、ま、あまり気にとめてなかったんですね。

朝食を食べてそろそろ出勤、といった時に母が背中がこるからシップ貼ってって言うので、貼ることにしました。

で、背中を見ると、右の肩甲骨のしたに3センチくらいのぐりぐりが。

痛い?って聞いても痛くないっていうし。

一見脂肪種のように見えるんですけど、仕事柄いろんなもの見てますから心配になりまして。

コレ、診てもらった方がいいよって嫌がる母を説得しました。

予約取るからねって仕事に出ようと車に乗ったら、あの夢を思い出しました。

このことだったのか!!って。

腰と背中で違いますけど、ほとんど一緒。

まさか悪いものじゃないよねってそれから気が気じゃなくて。

仕事してても身が入りませんでした。

結局予約して、外科の先生に診てもらいMRIまで撮りましたけど結果は脂肪種。

ホッとしました~~~~。

皮下腫瘍を良く見てきたので、まさか、まさかって心配で。

でも、大きくならないかチェックは必要です。

切除したらポロっと取れるんですけど、経過観察で。

それにしても、こういうのを正夢っていうんだなーって。

予知夢っていうんですか?

そういうのみたことあります?

あんまり信じてなかったけど、あるんですね。

正夢が悪い事じゃなくてホッとしている今日この頃です。