新・空飛ぶ猫さん’ず 

目の見えない黒猫と、ぽっちゃりな女子猫の写真と飼い主の日常

対照的

2014-01-08 22:45:41 | インポート

母が風邪を引いて寝込んでいます。

今日は病院へ診察に連れて行きました。

ま、寝込んでいるって言ってもご飯には出てくるし、薬が効いたら楽そうなので安心。

さて。

対照的っていうのは・・・

昨日運動にイオ○に行ったんですが、天気も良いし屋内ばかり歩いてもねってことで、駅前のアリ○っていうショッピングセンターに行きました。

こちらの核テナントはイトーヨーカ○ーなんです。

そして、前のテーマパークの名残で公園が作られています。

なので、この公園を散策なのです。

芝生が植えられてて、季節の良い時には買い物客でにぎわうんですが、冬ということで、散歩がてら歩いている人と、犬の散歩、そういう人だけで寂しかったです。

それでも、てくてくと歩きましたよー(笑)

そして、こちらのペットショップをのぞいたら・・・

なんとマンチカンと、ベンガルという種類の猫が並んでケージの中。

ベンガルっていうのは、一見ヒョウみたいな柄で、足が長くてスマート。

顔も精悍でとても美しい猫さんです。

対するマンチカンは、足が短くて丸顔。

なんだかおっとりして見えます。

並んでいるこの猫さん2匹。

ほんと対照的なねこさんです。

遊び方も対照的。

ベンガルは1人でも、活発に遊んでいました。

対するマンチカンは、与えてもらったボールを寝そべってちょいちょいするだけー(笑)

もうちょっと仔猫らしくあそんだら?みたいな感じ。

でも、私の好みはマンチカン。

ペルシャと暮らしていたからか、穏やかな猫さんの方がいいな。

ベンガルも凄く魅力的なんですけどね。

・・・・・・・・・・・・・買いませんが。

ちなみにお値段はマンチカン23万円。

ベンガルは19万円。

ベンガルちゃんはちょっと月齢が大きいのでお安くなっているみたいです。

マンチカンは2ヶ月の女の仔。

あーーーーーーーーーかわゆい

癒されました。

お昼はアリ○で長崎ちゃんぽんをいただき、それからイオ○に行ってちょっと歩いて買い物しました。

母の風邪は昨日の屋外歩きがわるかったのかなー。

そんなこんなで、今日は1日大人しくしていました(笑)


運動、運動

2014-01-06 23:05:53 | インポート

お正月ってあっという間に過ぎちゃいますねー。

なんだかいつもより時間が早く過ぎた気がします。

気が着いたらあれれ、ブログまた放ったらかしでした

今日はイオ○

運動に。

お昼ご飯食べて昼から行きました。

人が少ないだろうと思ったんですが、まだ春休み中。

平日にしてはとっても混雑してました。

イオ○で運動は良いです。

歩けるし、寒くないし。

最後に買い物するまでで7000歩歩きました。

本当は10000歩が理想ですけど、なかなかそこまで歩けません。

時間も限られているしねー。

で、明日もイオ○に行きます。

火曜市ですから。

火曜日だけは、焼きイモが198円から98円になってますので。

どうしてか、焼きイモが美味しいんです。

トロットロの鳴門金時(だと思う)がなんとも甘くておいしいんです。

火曜日だけは98円になるってみんな知っているので、店員さんが焼けたイモを出した側から売れていきます。

私たちは、ちょっと触って柔らかいものを選びたいんです。

ほくほくより、とろっとろ。

それが甘くてー

イモ類は全般苦手な私も、サツマイモだけは別。

安のうイモなんて、もろすいーつ~~~(笑)

ただし、あんのうイモは小さくて198円。

鳴門金時は大きくて198円です。

明日はお昼ご飯代わりにイモ買って食べます。

他の人には負けませんよ~~(笑)

そして、イオンのながーーーい廊下?をひたすらウロウロ歩きます。

運動しなくっちゃー。

目指せ10000歩ですね。

母に葉っぱかけられてますので。

復帰も近い!

頑張ろう!


寝正月

2014-01-03 22:36:20 | インポート

昨日と今日は寝正月に徹しました。

誰かお年始に来るかもしれないし、お寺さんのあいさつ回りも来るだろうし。

ま、例年より来客は少なくて良かったんですが。

母は、あんまり来てくれない・・・・・と寂しそうでした。

明日は食べ物が全くなくなったので、買い物に行きます。

土曜日だし、人が多そう。

それにしても、寝正月は良い(笑)

箱根駅伝も、二日続けて見られたし。

いつもなら仕事があるから1日見られたら良い方だったんですけどね。

なんでか見ちゃう。

箱根駅伝。

タスキが繋がらない場面では、うるうるきちゃったり(笑)

年とともに涙腺が弱くなって困ります。

そういえば!寝正月がたたって体重が増えました。

運動もせずに食べてばかりだからですね。

今日は反省して、近所の公園へ歩きに行きました。

でも5000歩くらいで。

だって、(((p(>◇<)q))) サムイー!!(笑)

冬は外を歩くのは大変です。

明日はイオ○へ行くだろうから、室内を歩きます。

でもねー。

5000歩あるいたら疲れちゃう。

体力回復頑張らないと!

寝正月も今日まで。

もう少し活動的になろうと思っている今日この頃です。


明けましておめでとうございます。

2014-01-01 22:25:38 | インポート

開けました!

2014年ですね。

どうか、今年もよろしくおねがいいたします。

今年の目標は。。。。。。。。。

猫さんと暮らすこと!!

それに尽きます。

そして、健康で過ごすこと、ですね

猫さん、探しているんですけど、なかなかいない。

だって冬だもーん。

知り合いに頼んではいますが、なかなかねぇ。

保健所引き出しの子も、早い者勝ちで、可愛い子はさっさと里親が決まっちゃう。

のんきな私は出遅れてばかりです(笑)

ペットショップで買うつもりはさらっさらないので、運命の出会いを待つ日々。

ま、気長に待ちます。

今日は、近所の神社へ初詣で。

自分と家族の健康をお祈りしました。

健康第一って言いますが、実感です。

今年は仕事復帰しますし、頑張らないと。

初詣でのついでに、海を見にドライブ。

曇りがちで、海も荒れてました(笑)

波が防波堤にどーーん!と当たって雷みたいな音がしてた。

帰りに、良寛さんが修行したお寺へ寄って、ちょっとお参り。

良寛荘に立ち寄ってケーキセットなぞ食べて帰りました。

良寛さんが修行したお寺は円通寺って言うんですが、良寛さんが修行した良寛堂は残されています。

春にはたくさんの桜が咲きます。

久しぶりに行ったなー。

近くはあまり行かないからね。

そんなこんなでドライブも終わり。

家に帰る途中、イオ○に行く?って母に言ってみましたが、今日はやめておこう、と。

明日は寝正月で箱根駅伝見るって決めているし、明後日は地区の新年会に押さえ係りさんが行くので、やっぱり家にいます。

うちの初イオ○は4日以降になりそうです(笑)

福袋は今年も縁がありませんでした。

さて。

今年初のブログ更新。

のんびり更新は変わりないと思いますが、もし、猫さんが家に来たら「今日の猫さん」復活します。

その日が早く来る事を願って。

運命の猫さん早く現れてくんろ~~~