「くりたんパパの日記」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 382367 | ||
![]() | 旧福知山線廃線跡 | |
安全対策を終え、15日より通れるようになりました。 今月いっぱい紅葉ですよ トンネル内は真っ暗です。 装備を忘れずに(^_-)-☆ | ||
更新日時 | 2016-11-16 19:59:05 | |
登録枚数 | 30 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 314918 | ||
![]() | 丹波路野菜食堂 | |
今日は良い天気、愛車に乗って西紀のプールへ何時もの様に2000m泳ぎその後高速道路のサービスエリアで昼食、店内で野菜を水耕栽培してる。その後、図書館へ行きDVDの映画を見て来ました。 | ||
更新日時 | 2014-10-29 16:51:57 | |
登録枚数 | 12 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 313390 | ||
![]() | 春日神社、秋の祭礼 | |
春日神社の祭礼は、篠山地方の三大祭の一つで、寛文3年(1663)に奉納されたものなど豪華な9基の鉾山、また、 元禄7年(1694)に2基と安永8年(1779)に2基が寄進された基体の金御輿が巡行したり、さらに、8基の太鼓神輿が春日神社の境内の中を所狭しと 練り込んだりと、宵宮、本宮祭の両日とも、城下町篠山は大賑わいとなります。 豪華な鉾山はもちろん、金御輿や太鼓神輿の威勢のよいかけ声を聞くと、秋の深まりをいっそう感じさせてくれます。 | ||
更新日時 | 2014-10-18 15:43:38 | |
登録枚数 | 8 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 290551 | ||
![]() | 丹波篠山さくら祭り | |
篠山の桜はこれからです。今日は天気が良くないので人も少ないです。 来週の中頃が見頃かな・・・ | ||
更新日時 | 2014-04-05 09:43:05 | |
登録枚数 | 30 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 285452 | ||
![]() | kuritan_1948 | |
篠山環境みらい会議のイベントです。 新聞社とまるいのTVが取材に来てました。 | ||
更新日時 | 2014-02-16 18:56:08 | |
登録枚数 | 20 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 278430 | ||
![]() | 篠山環境みらい会議里山部会 | |
荒廃する里山を循環型里山にする為に活動している人達です。 今日は東雲高校の生徒が参加してくれました。 みんなが楽しめる里山になりますように! | ||
更新日時 | 2013-12-15 20:15:01 | |
登録枚数 | 12 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 275740 | ||
![]() | 篠山城跡南堀の外来種駆除 | |
村上さんの指導のもと兵庫県立篠山産業高等学校丹南校の先生と生徒7名・篠山市役所職員により実施しました。 | ||
更新日時 | 2013-11-24 19:59:07 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 261827 | ||
![]() | デカンショ祭り2013 | |
金魚すくいは、一般的だけど、亀すくいがあったよ! | ||
更新日時 | 2013-08-17 13:45:45 | |
登録枚数 | 10 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 234850 | ||
![]() | 新しいチャンネル | |
新しいチャンネルです。 | ||
更新日時 | 2013-03-22 14:28:46 | |
登録枚数 | 2 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 234848 | ||
![]() | 新しいチャンネル | |
新しいチャンネルです。 | ||
更新日時 | 2013-03-22 14:27:00 | |
登録枚数 | 2 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |