最近思うのは物忘れヤバいなという事。
今36歳なのですが、朝考えてた事をすっかり忘れてしまっている時がある。
すごく大事な事なら一日中考えてるのに、そこまで重要な事じゃないとポロッと抜け落ちちゃってる。
でも不思議なのは全部そうなんじゃなくて、どーでもいい事(先週は誰が休んだかとか誰がこう話していたとか)は結構覚えてる。
もちろん仕事の事も意識してるからか、割と細かく覚えている。
どこでどう違うのか。
すっぽり記憶が抜け落ちてる時があるんだよね。
昔はここまで忘れたりしなかったと思うんだよな〜(当たり前かw)
酷いなと思ったのは、忘れないようにメモした紙をどっかでなくしてしまった時。
もう終わってる自分〜!
私の実父も物忘れが多いから遺伝か?(笑)
でもそんなの遺伝するんかな?
今はそこまでひどくはないと思うけど、いずれ大事な物とか無くしたりしたら嫌だな〜
どっか置き忘れたりとかさ〜!
気をつけるだけじゃどうにもならないと思うけど、なるべく大事な要件なんかは早めに処理するようにするか、もしくはとにかく細かに書き残す事にしよう!
年取るって嫌だな…
🙋
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます