kuro800

たまにしか更新しない写真ブログです

PETRI、、、、? って

2008-12-28 22:31:01 | カメラ
実家で掃除をしていたら出てきたそうです。

父親が昔使っていたものですが「PETRI」と書いてあります。

もちろん全てマニュアルですねぇ (´д`、)

見つかったのは、カメラだけじゃなく8ミリも、、、( ̄△ ̄;)
「フジカシングル8」だそうです。


レリーズスイッチ作成、、、?

2008-12-11 23:12:17 | カメラ
「レリーズスイッチ、、えっ、3000円もする!」という事で自作する事にしました。
2.5の変換プラグを購入し(440円)、家にあったウオークマンのスイッチをばらして、、、と

プラグの中心と外側でシャッター、二番目と外側でフォーカス、テスターで使えるスイッチを決めた。

さっきから「重いな~、、」と思ったら、こいつが、、、^^;
「ま、いっか、、」 せっせとハンダあげをして~、、、出来た! ^^



「なんだ、、寝ていやがる、、^^;」
で、テスターで動作確認、、 ^^  おKだ!  

じゃあ、カメラに挿して~、、^^  ん! はいらない!


何のことはない、変換プラグのまわりが当たって差し込めないのだ。
「ああ、、440円がっ、、」 ^^;
みなさん 作る前に確かめましょう。 ^^;

PowerShot A1000 IS 作例 ディズニー編

2008-11-27 00:29:09 | カメラ
PowerShot A1000 IS を購入した子供がディズニーランドへ行ってきた時のものです。

出来栄えは、、初めてのデジカメという事なので、、^^;
EXIF 情報は残してありますので、興味のある方は参考にしてください。

天気がいまいちだったのですが、まあまあ良さそうなものをアップしました。

値段のわりには暗くてもそこそこ写るし、ビックリですね。
単三電池使用というのが便利ですしね、、^^


PowerShot A1000 IS

2008-10-24 23:23:39 | カメラ
いきなり子供が買ってきました。 ^^;

「PowerShot A1000 IS」 というやつです。
さっそく試しに撮ってみました。

ISO3200まであるんですね~ 凄いですね。^^
じゃあ、という事で1600で撮ってみました。
手ぶれ補正も付いてるし、露出補正もできるんですね~ (驚)

古いカタログ

2008-10-08 21:56:24 | カメラ
押入れを掃除していると、古い物が出てきます。
これは昔、買う時にもらったeosのカタログです。


なんと、オートフォーカスで連射ができるという
画期的なカメラの発売にびっくりしました。
カメラといえば次はビデオですね。 ^^



これも買いましたね~ ^^
2.5倍手動ズーム、、、なんと198000円 ^^;

だんだん変な方向になってきましたが、、
まぁ、他に撮るものがないので、仕方ないという事で、、^^;
カメラ、ビデオとくれば、、次は車、、、、(なんで。)



たしか、高中がCMやってましたが。
赤いファミリアが売れましたね~ ^^