「レリーズスイッチ、、えっ、3000円もする!」という事で自作する事にしました。
2.5の変換プラグを購入し(440円)、家にあったウオークマンのスイッチをばらして、、、と
プラグの中心と外側でシャッター、二番目と外側でフォーカス、テスターで使えるスイッチを決めた。
さっきから「重いな~、、」と思ったら、こいつが、、、^^;
「ま、いっか、、」 せっせとハンダあげをして~、、、出来た! ^^
「なんだ、、寝ていやがる、、^^;」
で、テスターで動作確認、、 ^^ おKだ!
じゃあ、カメラに挿して~、、^^ ん! はいらない!
何のことはない、変換プラグのまわりが当たって差し込めないのだ。
「ああ、、440円がっ、、」 ^^;
みなさん 作る前に確かめましょう。 ^^;
2.5の変換プラグを購入し(440円)、家にあったウオークマンのスイッチをばらして、、、と
プラグの中心と外側でシャッター、二番目と外側でフォーカス、テスターで使えるスイッチを決めた。
さっきから「重いな~、、」と思ったら、こいつが、、、^^;
「ま、いっか、、」 せっせとハンダあげをして~、、、出来た! ^^
「なんだ、、寝ていやがる、、^^;」
で、テスターで動作確認、、 ^^ おKだ!
じゃあ、カメラに挿して~、、^^ ん! はいらない!
何のことはない、変換プラグのまわりが当たって差し込めないのだ。
「ああ、、440円がっ、、」 ^^;
みなさん 作る前に確かめましょう。 ^^;