紅葉に映える妙義山 その5 2008-09-16 16:31:20 | 旅行・おでかけ さくらの里です。紅葉で有名な妙義山ですが、桜でも有名です。47ヘクタールの敷地に50種類15000本の桜が植えてあります。見頃は例年4月中旬~5月中旬です。 « 紅葉に映える妙義山 その4 | トップ | 妙義山 1 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (ニャンスケ) 2008-09-16 21:04:07 こんばんは~~名所、旧跡に桜花を重ねて撮影できたら・・・と思うのですがタイミングが難しいです。ベストタイミングにめぐり合ったときイメージ通りの写真が撮れるように腕を磨いていますが、なかなかイメージ通り撮れなくて四苦八苦しています。 返信する Unknown (くろ) 2008-09-16 21:36:34 >ニャンスケさん こんばんわ時期と天候と休日は中々合わないンですよね~ニャンスケさん、腕を磨いてますね~ ^^私はSDカードと電池を増やし物量作戦で行くしかないかないかと考え中です。 --; 返信する Unknown (miki) 2008-09-20 00:27:43 妙義山は非常に興味がある山で、以前から写真撮影の対象と考えていました。今後も、妙義山のポイントを掲載してください。来春、さくら(今年の紅葉もあるけど、仕事の都合で無理)行ってみたいです。よろしく。 返信する Unknown (くろ) 2008-09-20 00:41:04 miki さん こんばんわ~明日から土日祝昼間ETC割引始まります。明日は台風ですが、、--;紅葉にはまだ早いですが、近いうちにどうぞ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
名所、旧跡に桜花を重ねて撮影できたら・・・と思うのですがタイミングが難しいです。ベストタイミングにめぐり合ったときイメージ通りの写真が撮れるように腕を磨いていますが、なかなかイメージ通り撮れなくて四苦八苦しています。
時期と天候と休日は中々合わないンですよね~
ニャンスケさん、腕を磨いてますね~ ^^
私はSDカードと電池を増やし物量作戦で
行くしかないかないかと考え中です。 --;
今後も、妙義山のポイントを掲載してください。
来春、さくら(今年の紅葉もあるけど、仕事の都合で無理)
行ってみたいです。
よろしく。
明日から土日祝昼間ETC割引始まります。
明日は台風ですが、、--;
紅葉にはまだ早いですが、近いうちにどうぞ